dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラサーの既婚女性ですが、同い年の独身の友人が甥っ子(実姉の息子)に夢中です。お姉さんが病弱とかで実家の家族総出で子育てをしていたので余計に思い入れが強いようで、たまに会うたびに◯◯ちゃんがこういったああした、とか写真を何百枚も見せられたりします。
正直、彼女自身の子供なら多少は興味があるのですが、お姉さんの子供なんてどうでもいいし、最初は微笑ましく聞いていたのですがだんだんウンザリしてきました。
内心、そんなに子供が好きならもっと必死で婚活して自分の子供を産めばいいのに、と思うのですがそんな気はないようで、甥っ子の運動会だ発表会だと出かけていっては貴重な時間を費やしています。
最近は甥っ子が赤ちゃん時代から脱して世話がラクになり、あまり実家に寄り付かなくなったので抜け殻状態になっています。一緒に映画を観にいっても小さい男の子がでてくると号泣するなど、異常な執着を感じることがあり怖いです。
自分の人生が空虚でむなしいから、甥っ子をおもちゃのようにかわいがることで満たしているような…といったら言い過ぎでしょうか? 実の親子でも多少はそんなところがあるかもしれないのですが、私が子供いないから彼女の気持ちがわからないだけ?
彼女と同じような気持ちになったことがある方、心理状態を教えてください。

A 回答 (2件)

ウンザリしている旨は伝えているのですか。

甥、姪、子供、犬、猫、有名人、いろいろな愛玩物に夢中になる友人知人がいますが、こちらが「はあ…」とか「またかい」などと言って、あまり取り合わないようにすると、やがて相手もやめますが。せめて蛇くらい面白いものに夢中になってほしい……。ちなみに私にもかわいい(が、もうデカい)子供はいます。回答になってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきりとは伝えていませんが、写真も何百枚とあるうちの1~2枚しか見なかったり、気のない返事を返したりしています。が、ぜんぜん察してくれません。

お礼日時:2011/06/07 10:09

 自分は♂ですが、甥っ子かわいいです。


 嫁は、子供にあまり興味がなかったのですが、自分の兄弟に子供が生まれたら、甥っ子に夢中です。

 自分の子供じゃないので無責任に可愛いがれるので、「孫」に近い存在かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。責任のないところでひたすら甘やかしている、って感じはすごくします。
問題は,友人が自分自身の人生の幸せや充実はほったらかしで、甥っ子にかかりきりになっていることです。

お礼日時:2011/06/07 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!