アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏のPC(デスクトップ)の熱対策としてミニファンを使おうと思っているのですが、USB用のファンの場合HDD本体から電源をとると、かえって本体に負担をかけそうな気がするのですが、大丈夫なのでしょうか??

A 回答 (4件)

世の中にはこういった便利な物がありましてな。



http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83 …
電源をコンセントから取る場合

http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3% …
USBハブにパワーを付ける場合
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

ホント、便利なものがあるんですね。
さっそくアダプターを買いました!

お礼日時:2011/06/10 02:18

USBからの電源供給は、最大500mAと決まっています


なので、No2さんのおっしゃる通りオモチャのようなものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました!

店頭で実物を見たら、確かにオモチャのような感じでした。
棒の先にプロペラをつけただけ、というようなモノもあったし・・・。

お礼日時:2011/06/10 02:39

>かえって負担をかけそう


それでは各ユニットの冷却ファンも動かせませぬw
冷やすのが目的ならガンガン風を当てるのは基本的に正解です。総消費電力≒総発熱量が増えるのも確かですが、その熱が一カ所に溜まらなければパソコン内部の冷却としては用をなしますので。

それで熱源から排除された熱がパソコンの外に出て部屋が暑い、エアコンによりいっそうの負担が…というところまで考えていくとアレですけど、こればかりは永遠の堂々巡りですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

なるほど。
単に「風を当てる」=「HDDを冷やす」と考えていましたが、「熱を一ヵ所に溜まらせない(PC周辺の熱された空気を散らす)」と言う事なんですね。

PCで部屋の室温が上がるのは覚悟の上なのですが、せめて去年のような酷暑にならないことを祈るばかりです。

お礼日時:2011/06/10 02:36

》HDD本体から電源をとると


・HDD本体?? → PC本体(USB)でしょうね。

・USBファンなんて面白グッズ(おもちゃ)です。チャチで煩いし直ぐに壊れます。
・100V電源から取るミニ扇風機の方が絶対良いですよ。(価格も変わりません。ホームセンター/PCショップで\1,000くらいから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました!

店頭でUSBファンをいくつか見てみたんですが、確かにおもちゃっぽくて壊れやすそうですね。
ちゃんと冷却するなら、回答者様がおっしゃるようにミニ扇風機の方がいいかなと思います。

お礼日時:2011/06/10 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!