アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゼファー400に乗っています

テールランプとメーターが
点灯しません
ヒューズもとんでしまいます。

ショートしてるとしたら
どこが考えられますか??

A 回答 (2件)

>スイッチ(左)から出ている


>配線をつながなければ正常メーターテール共に作動しました。
>しかし配線をつないでしまうとやはりヒューズが切れてしまいます。


>これはスイッチからの配線に問題があるのでしょうか??

まずその配線が何の配線か調べるべきで出来れば配線図が有れば簡単に解りますが無い場合は配線を伝って行くしかないです、最終的にたどり着いたところ(途中かも知れないが)がどのようになっているか解れば対処できます。

ただ一つ言えることとしてどのような車両にも結構接続しない遊んでいる配線が有ることが有り(ややこしい言い方)それに何らかの配線を繋げたか(今のバイクはスピードの警告灯辺りの配線は余っているはず他にも有るかも知れません)、そうでなければその配線を繋がないと動作しない物が有るのか・・・その辺りを調べてもしショートする配線を接続しないでも正常なら後付けした配線なら簡単にたどれると思います。

その様にしてどこでショートするのか確認して不必要ならきちんと絶縁しておくこと、もし必要な配線ならその先を調べたらトラブルの歌唱は解ります(純正の配線は配線図が無いと大変で手間が掛かるけど)この辺りは販売店で配線図を見せて貰うことが出来れば良いのですが・・・おそらくスイッチの側の配線は+、接続している方はアースに落ちている気がします(噛み混みかどうかまでは解らないが)後は書いていることを実際にしないと私も判断できません(純正の配線か後付けかも解らないし)

と、言うことで電気は目で見えないために非常に手間が掛かるので質問者も一つ安物でよいのでテスターを持っていればやりやすいことも有りますよ、また配線の分岐をしたり色々と役に立つこともある(私みたいな弱電の素人でもカーステレオのセパレート化くらいは出来ますから。
    • good
    • 0

一概には言えませんが車両がフルノーマルならステムの辺りが一番疑わしい(ココはハンドルを切ることで常に動くため)場所です、もし少しでもパーツの交換などされていればその場所近辺に取り付け時に配線の噛み混みなど考えられます。



エンジン停止時にヒューズを入れて飛ぶか(飛ぶと言うことは既にショート状態が持続している)もし飛ばなければハンドルを右や左に切ってみる(これで飛ぶならステムの辺りで間違いないと思う)これでは以上が無い場合ネウインカーなどの配線も簡単な部分から見ていく、ただしステムの辺りは配線も直接は見えないようにチューブに入っているために切れることは良く有るがヒューズが飛ぶためには+とマイナスが切れる必要があるので(動いたとき当たるように)違う可能性もある、以上を頭に置いてテスターなども使用して点検。

なお、希にスイッチ類の不良でも起きることがあるのでこれも忘れては行けません、起こりそうな所から書いていますが実際には見ても特定は難しいので根気よく調べるしか無いです。

私が見るとしたらフルノーマルならステムの辺りからヘッドライトケースの中、シート下のテールに行く配線、その後スイッチかな(もし弄っているパーツが有ればその付近も確認高熱になるパーツに当たっていたなんて事もあり得ます)またテールやウインカーなど電機系を弄っていれば一番に疑います(配線図が無いので質問者のバイクの配線が解りませんから)テールとメーターにだけ疑いを持つと見逃すこともあり得ます。

こんな感じでとにかく根気よく探すこと、見つかればビニールテープなどを使わずに圧着端子や擬宝珠などを使い防水を考えてきちんと処理すること(私は念を入れてハンダも使用します(擬宝珠とて接触不良を起こすことが希にあるため)圧着端子は普通絶縁は大丈夫ですが防水は考えてないのでその処理は必要(場所にも寄りますが)探すまでが大変ですが見つけたら後は簡単なので頑張って・・・

この回答への補足

丁寧な説明ありがとうございます。

いろいろ試してみたところ
スイッチ(左)から出ている
配線をつながなければ正常メーターテール共に作動しました。
しかし配線をつないでしまうとやはりヒューズが切れてしまいます。


これはスイッチからの配線に問題があるのでしょうか??

補足日時:2011/06/18 00:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!