プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちではトイレットペーパーをトイレ以外でもティッシュ代わりに使ってるんですが、子どもがびっくりするほど使ってしまいます。確かに「ここまで」というのが線引きされてるわけじゃないので分かりにくいんですが…みなさんはどんなふうに教えられますか?いい方法教えて下さい!

A 回答 (4件)

トイレットペーパーの入れ物の引き出し口にリボンをつけます。


適量は30センチくらい?でしたら、30センチの長さのリボンを付け、紙を引き出す時にリボンの端と紙の端を合わせて引っ張り、リボンがピンと張ればそれ以上は引き出せません。
それを適量と教えます。




蛇足ですが…
他の方の回答を読んでいて気になったのですが、先日テレビで「人はどれだけトイレットペーパーを使うか?」を検証していて、1m50cm~2mほど使っていました。
試しに自分がどのくらい使っているか計ったところ、1m75cmでした。そんなに使っていたのかと驚きました。
こちらの皆さんは意外と短いのですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに実践でき、また非常に分かりやすい方法、ありがとうございます!こんなの思いつかなかったなぁ。ぜひ実行してみたいと思います。

因みに知人から聞いた話ですが、自衛隊でも使う長さの規定があるとか?ここまでいろいろ決まりごとあるんなら、トイレットペーパー屋さんも分かりやすい線なり入れてくれればいいのに(あ、でもそんなことしたら売上落ちるかな?)。

私も一度、自分が1回に使っている量チェックしてみます(うふふ)。)

お礼日時:2011/06/19 06:21

幼稚園のトイレに、見本が貼ってあるのをみたことがあります。


厚手の画用紙かなにかで1回に使うトイレットペーパーの長さがtリアルな大きさで作ってありました。
「点々(ミシン線のこと)2つ」、「3こ(=ミシン線6つ目まで)つかったら流す」という約束をうちではしていました。うちもいっぱい使って、かつそれをまとめて1度に流そうとして詰まらせてくれましたよ・・

中学生になったいまは自分の意思で大量につかってくれて困っています・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。ありがとうございます。「この長さ」という見本があると分かりやすいですね。さすが幼稚園!子どもたちがたくさん集まるところだと大変なことになりますもんね。  

因みにうちの主人も大量に使い、私も困っています…

お礼日時:2011/06/19 06:17

トイレットペーパーは子供にとってはおもちゃみたいなものですよね^^;



うちはトイトレの時に 大はミシン目2つで…と教えました。
拭ききれなけるば更にミシン目2つで。

男の子なので小に使うことはないので基本は2つ。

普段はトイレ以外で使うことはあまりありませんが
ティッシュがないときや
トイレのついでに鼻かむ時も ミシン目2つでやってるみたいです。

何かをこぼしちゃってトイレットペーパーを使うときは 臨機応変に大量に使ってるみたいですね(笑)

参考になりますかね?^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱりミシン目いくつ、というのが分かりやすそうですね。すごく参考になりました!

お礼日時:2011/06/19 06:15

 トイレットペーパーをティシュがわりには使っていませんが・・・って、なにを拭くんです?



水分を拭くのなら、溶けてより大変なことになると思いますが。
ちょっとした水分でも拭き取りたいのなら、大量に使うしか無いと思いますね。

 どうしても使いたいのなら、ミシン目入りのものを使い、ミシン目何個分までってルールをつくるのが一番だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!