プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今までタップの電源をONにしてPC本体の電源ボタンをポチッと押したら
当たり前ながらたちあがっていたのですが、近頃すぐにたちあがらなくなりました。

初めはケースの接触不良等でONしづらくなっていると思っていたのですが
ある時、タップの電源ONにしたら、しばらくして
『グゥゥゥゥーーーーーーーーーーーン↑↑』
という、パワーを溜めこんでるような音が10秒ほど聞こえ、その音が終わると、
ケースの電源ボタンを押すとほぼ間違いなくPCがたちあがる、という状態なんです。

その音はよ~く耳を立てて聞いてみるとモニタから聞こえてるみたいなんです

モニタの問題でPCのたちあがりが変わる!?という現状がよく分かりません
これだけの説明でどのような事が起こっているか想定できる方いらっしゃいますでしょうか?

モニタは"BENQ社製のG2400WD"というモデルです。
他必要な情報をご指摘いただければ提供させていただきます。
モニタが原因であればすぐに修理に出したいと思っております。

以上、ご回答ヨロシクお願いします m(_ _;)m

A 回答 (3件)

パソコンの電源が壊れかかっているのが原因だと思います。



前のモニターは何インチだったのでしょうか。
今のより小さかったんでしょうね。

今回の24インチのモニターに変えてパソコンに負担がかかり、電源が弱くなってきているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます <(_ _*)>
原因はモニタではなく電源の可能性が高いんですね・・・
電源の交換した方がよさげですけど、その他の動作に関しては
正常に動いてる感があるのでもうちょっと使い続けてみようかと思います

お礼日時:2011/06/21 14:41

通常、モニターの電源の入り切りが、パソコンの立ち上げに影響しません。



試しにモニターの電源をOFFにしても状況は恐らく変わらないでしょう。私は、時折モニターを入れずにパソコンを立ち上げ、アレッと思うことがありますが、パソコンは普通に立ち上がっています。

立ち上がりが遅くなったのは何か別の原因があるでしょう。

質問者さんは、ACコンセントで電源のON/OFFしているようなので、必要な時だけ電源を入れる省エネ運転をされているようですが、最近の機器は待機電力を使って電源投入をサポートしていますので、コンセントで電源をいきなり投入すると立ち上がり状態に若干の差があることが考えられますが、体感出来ないと思います。

影響があるとすればパソコンのCMOSバッテリの消耗が多少早くなるでしょう。

質問者さんの書き込みから判断すると、パワーを溜め込んでいる音がするのが、パソコンの電源なら起動が遅くなった原因になるでしょう。電源が立ち上がるのに時間掛かっているのが原因かも知れません。もう一度音の発生源を確認した方が良いでしょう。

ただ、電源がおかしくなると普通は立ち上がりで動作不良を起こしますので、まだ、原因は他にもあるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます <(_ _*)>
幾度か確認しましたがやはりモニタから音が聞こえているように聴き取れます
他にも原因があるかも、ということですが現状特定できそうにないので今の状態でまだ使い続けたいと思います
電源にはかなり注視しておきたいと思います

お礼日時:2011/06/21 14:49

私も電源が壊れかかっているせいだと思います。


考えにくいですが、仮にモニタを大型のもの(消費電力が大きい)に交換したことがトラブルの原因だとしたら、タップの負荷が増して、タップの電圧が低下し、PCの電源が立ち上がらなくなっる、...モニタが起動し、流れ込む電流が定常値になるとタップの電圧が回復し、PCが立ち上がるようになる、ということだと思います。それが原因なら、モニタの電源をを別のコンセントから取って(あるいはモニタの電源コードを外して)試してみればわかります。
タップにどれだけプラグを接続しているのか、全消費電力はどのくらいかわかりませんが、モニタをつけて電源電圧が下がるようではタップ(コードも含めて)の安全に不安があります。
タップに問題がなく、わずかな電圧降下でPCの電源が立ち上がらなくなるなら電源が劣化し始めていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!