アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度夜行バスで旅行に行きます。
夜行バスは利用したことが無いので結構不安です

皆さん、歯を磨いたり顔を洗ったりはどこでしてるのでしょうか?

安眠する為にあったら良いもの等ありましたら何でも教えて下さい

A 回答 (8件)

夜行バス、私も良く利用します。


一応、洗面所兼トイレはあるのですが、とても狭く、歯を磨いたり顔を洗ったりとかは出来ません。
なので、私はバスに乗る前に済ましてしまいます。
たまに携帯用のメイク落としやウエットティッシュで顔を拭くこともあります。

また、運が悪いといびきや歯軋りのうるさい人の近くの席になることもあるので、耳栓とかあるといいかもしれません。

あと、座席で寝ていると腰が痛くなったりするので、私の場合、空気を入れるクッションを愛用してます。
参考になればうれしいです。
    • good
    • 0

トラベルピローは必携です。

これを忘れてしまったときは現地に着いたのっけから
本当に首から肩にかけて、どうしようもなくなるのです。
できればお尻に敷くほうのエアクッションもあったほうがいいです。お尻も痛くなります。
耳栓やアイマスクはそれほど欲しいと思ったことはないのですが、
普通のマスク(口にするほう)があるといいですよ。
車内はエアコンが効いていて結構乾燥するのです。
お茶やお水を持っていっても口の中がカラカラになってしまうのでその対策です。
でも、実はよだれ対策でもあったりします。
別によだれをたらしまくって寝ているわけではないのですが、念のため…。

降りる場所が終点なら普通は駅などになりますよね。
その場合はやはり駅のトイレなどで身繕いしたり、
一番最後に寄るSAであるある程度身だしなみを整えておいたりします。
    • good
    • 0

今まで、使ったことがないと眠れないこともあるかもしれません。


そんなときの薬もお持ちください。

参考URL:http://www.ssp.co.jp/news/2002/030317.html
    • good
    • 0

客席には最小限の荷物だけを持ち込み、バックなどは乗車前にトランクルームに預けておく。


客席には荷物を置く場所がありません、足元にしか置けません、よく通路に置いている人がありますが、夜間走行中客室内は消灯しており、トイレに行く人が通れません。必ずトランクに預けてください。
これは、私みたいによく利用している者からのお願いです。
    • good
    • 2

こんばんは。


私もよく利用しますが、空気枕と耳栓は最近用意するようになりました。
イビキもそうなんですが、最近ではずっとメール?を
してる女性も多く、マナーモードにしていても
静かな中ではかちかちという音も耳障りで…

それと、最近ではSAに寄らないバスが多いですよ。
寄っても乗務員の交代だけで乗客は降ろしてくれません。
ですので、着いてから綺麗そうなトイレを探して
(入れそうならホテルのトイレが良いです)
歯磨きしたり、顔洗ったりしてます。

綺麗なトイレが見つからなかった時の為に
洗顔用のシートも用意しています。

乗る時は、家で洗顔もしていきますが、
もし乗る場所が遠く電車に乗らなければならないとか
そーいう時はやはり上記のように…
夜の方がホテルのトイレは入りやすいです(笑)

それとボロイ靴下も持ってきます。
車内でスリッパがあったりもしますが、
寝てるとき結構ジャマなんで、靴下はいて
地べたについてもいいようにしてます。
荷物になるようなら捨てちゃってもいいような靴下。
携帯スリッパでも結構荷物になったりしますし。

どこの会社でも冷水とお湯くらいはサービスしてるので
コーヒーなど用意してもいいかもしれません。
    • good
    • 0

夜行バスを 良く利用しています



あったら便利な物は
1)旅行グッズコーナーで売っていますが
  コの字型の空気枕は必需品です バスのリクライニングは
  以外とつらいものです バス旅行慣れした人は必ず携帯しています

2)アイマスク
  12時過ぎに消灯しますが 薄暗い電灯の光が以外と
  気になる場合が有ります

3)CD又は MDプレーヤー
  寝付かれない時は 無理に寝ようとせず 音楽を聞いていれば良いですよ
  廻りに迷惑に成らないように イヤフォンから シャカシャカ 音が漏れないように
  聞くのがマナーです

4)タオル
  暖房や冷房の風が身体に当ると 体調を狂わせる場合があるので
  首筋とかに当てたい時に有ると便利

5)20歳以上なら
  缶チューハイとかビールとか 
    • good
    • 0

こんばんわ。


必ず長めの休憩をPAかSAで取りますので、そのときに歯を磨いたり顔を洗います。
安眠するには、ゆったり出来るように空気を入れて首に巻ける枕とか、毛布の使い方、寝る前の飲み物(個人差があると思いますが)、本。
要するに普段と同じ状態をどこまで築けるかが勝負だと思います。
    • good
    • 0

事前に家や乗車するバス停の近くのトイレ等で済ませます。


間に合わないときや適当なトイレが近くに見当たらないときは、高速道路の途中、パーキングエリアなどで休憩をとることもあるのでそのときにサッと済ませたりします。
ただし休憩時間は短いので、事前に済ませておくことをおすすめします。
歯磨きや洗顔だけでなく、トイレへ行く回数も最小限に済ますために、利尿作用のある飲み物は避けます。

#1さんの耳栓と腰に当てるやついいですね。
私も参考にしようと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!