dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月の中旬に朝歩いていたら(酔っていた)、ガールズバーのキャッチの方につかまり
うちどうですかと声をかけられ、自分はカードでの支払いしかできない、5000円ぐらいしか払えないことを伝えたうえで入店しました。
そこで3時間ぐらい飲んでいたのですが、自分が無知なのもあったため女の子にも飲ませてしまい、結局1万5千円くらいになってしまい、まぁしょうがないか。と会計のときにカードを出したとこえろカードは使えないと、言われてしまいました。

店長が出てきてキャッチのやつが悪かったので後日払いに来てください、と名刺を渡され今に至ります。
一応6月10日にはお金が入るのでそのあとでいいですか?と聞いたところOKしてくれました
が、しかし名刺を紛失してしまい、しかもそのお店の名前を覚えていません。

そこで質問なのですが、このまま未払いの状態でいたら危険でしょうか?
相手側には連絡先も名前も教えていませんが、カードは渡してしまいました(といっても数秒とか?)
店の名前が判明次第支払いに行こうとは考えているのですが、気にしいのためちょっと悩んでいます。
今のところ電話も(もちろん教えていないので当たり前ですが)かかってきておらず、なにもありません
もし、相手側がカード番号などから情報を取り出し、取り立ててくるということはあるのでしょうか?

ガールズバーとかというと夜のお店なので少し不安で、ヤ○ザとか絡んでくるのかと思うと少し怖いです。
もし、連絡先を探し出し、判明して家におしかけたり、高額な利子を請求してきたりしたらと思うと、心配です。
カードから住所は割れたりしてしまうのでしょうか?そこはクレジット会社が守ってくれるのでしょうか?
もちろん自分にも落ち度はあるのですが、不安で仕方ないので質問させていただきました。
本当に、自分の責任でありますが、客観的な観点や、専門的な意見でも良いので回答のほどよろしくお願いします。
不当な請求をされないため、危険を回避するためにも電話をひとつ入れて金額をおたがい再確認したほうがいいのでしょうか、それとも考えすぎでしょうか。

A 回答 (1件)

考えすぎです。

そういう店なので、「かすり」というか「みかじめ」の
ようなものを取っているヤクザモンはいるでしょうが、かたぎ相手に
それも1万や2万の金で、追い込みかけるような事はしませんよ。
そもそもヤクザモン使って追い込みかけるような店なら、その日家に
返さないですよ。

それよりも気になったのは、あなたは何故お金を払わないのでしょう?
最初の方に「名刺をなくしてしまった・・・」と書いてあるので、酔って
店そのものを忘れて払えないのかと思ったのですが、最後の方には
「電話一つ入れて・・・」と書いてあります。 電話番号分かるなら、
電話入れて店の場所聞くなりして、お支払いすればいいのでは??

そういう店で女付けて3時間15000円は格安じゃないですか!?
しかも、キャッチが悪いって言って支払いも待ってくれたんでしょ?
良心的なお店だと思いますよ。

この回答への補足

回答有難うございます。
電話番号は書き込み途中でパソコンで調べて、なんとか調べることができました。なので文章的に矛盾が出てしまったことにお詫びします。

店には、昨日直接行ったのですが、休みでした。
今日、電話をかけて金額を確認して行こうと思うのですが、なにせ料金がいくらだったのかという確認できる証拠がないので、不安です。自分では1万5000円だったと記憶しているのですが、もし連絡して考えられないような値段を言われてしまったらどうしたらいいのでしょうか?
それとも電話などせずに、普通に行けばいいのでしょうか?

自分は身分上学生で、親にも相談できずにいて、心配性のためとても不安になってしまいます。
どうか、ご教授願えたらと思います。
お金は今すぐにでも払う気ではいます。

補足日時:2011/06/28 09:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!