アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近いうちに、結婚を控えています。20代半ばの女です。(三人姉妹の長女です。)


私は東北地方出身で、関東の方に嫁ぎます。
主人になる男性は、本家の長男なので、結婚後、私は義両親と同居になります。

先日 結納を行ったのですが、結納金の金額について 私の祖母が激怒しています。

嫁ぎ先で用意してくれた金額は70万円です。

こちらの地域の相場は、嫁ぎ先で義両親と同居なら200万円 別居なら100万円だそうです。

祖母は、早くに旦那を亡くし 母子家庭でしたが、私の母を嫁にもらう時 200万円用意したそうです。(20年以上前)多分、苦労してつくったお金だと思います。


祖母が怒っているのは、自分が思っている相場より かなり少ない金額だった事もありますが、義両親が結納の時に喋って行った会話にも理由があります。

会話の内容は、嫁に行った主人の姉の事です。(私にとっては義姉)

『お姉ちゃんが産まれた時、100万円のひな人形を用意した』

『嫁に出す時は、数百万の外車を新車で用意してあげた』

等と自慢(?)していました。

祖母は、嫁に行く私には相場以下の結納金を用意しておいて、自分達の娘にはそれ以上に金をかけるのか というふうに思ったそうです。

精一杯の気持ちで70万円だったら許せるけど、ただケチっただけなのではと。可愛い孫を何だと思ってる!って。

私自身は、結納金70万円だとしても全然気にしていないし

むしろ悪いので、将来的には義両親にお返しするつもりでいます。(金額には全く文句はありませんが、義両親の会話は私の家族に対する配慮が欠けているのでは?とも思いました。)


関東の相場って、どれぐらいなのでしょうか? 最近は結納無しの結婚も多いと聞くのですが…。義両親が本当にケチッただけなんでしょうか?

祖母がいつまでも、義両親の事を悪く思っているのも嫌なので、
祖母に最近の結納金事情を、上手く説明してあげたいのですが 何か良い言い方はないものでしょうか?

知恵をお貸し下さい。

A 回答 (25件中1~10件)

>こちらの地域の相場は、嫁ぎ先で義両親と同居なら200万円 別居なら100万円だそうです。



関東でも同じようなものですよ。
別居の場合、結納金は旦那さんが出すものとして月収の3ヶ月分。
同居の場合は通親が出す事の方が多いかな。
金額は親のステータス次第ですが、相場は100~200万ってとこでしょうか。
もっとも今は結納なんてやらない家の方が多いとは思います。


ただ質問者様の御祖母様が怒っているのは結納金の額の問題では無いと思います。

私のような第三者から見ても結納金を70万円で済ませておいて
『お姉ちゃんが産まれた時、100万円のひな人形を用意した』
『嫁に出す時は、数百万の外車を新車で用意してあげた』
等の下卑た自慢をする旦那さんのご両親は無神経で非常識な方だと思います。

御祖母様としては可愛い孫をそのような家に嫁がせたくないのでしょう。
こんな義父母と同居したら質問者様が苦労すると思われているんじゃないでしょうか。

御祖母様は金額や体面で怒っているのではないと思います。
可愛い孫娘への愛情からだと思います。


ご結婚を控えた質問者様にネガティブな事を言ってしまってごめんなさい。

義理のご両親はどうあれ結婚するのは質問者様と旦那さんです。
この二人が愛情と信頼関係で結びついていれば周囲の事など関係ありません。

ご結婚おめでとうございます。
幸せな家庭を築いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

関東でも 相場は同じぐらいなんですね。
私の感覚だと『私なんかに70万円も頂いて良いのだろうか!?200万円なんて、とんでもない!』
という感じでした。

結納は、私の両親や彼氏が言い出したのではなく
義両親が 『嫁に来てもらうのだから、けじめとして結納金を渡します』
と、言ってきたものです。

『けじめ』として用意してきた金額が相場以下…しかも義姉にはそれ以上に金をかけている。

私が祖母や両親の立場だったら、確かに不快だと思います。

義姉の話さえなければ、祖母もそこまで激怒(心配)しなかったでしょう。

私自身も、何だか切なくなってきました…。

彼は とても良い人なので、幸せになって 祖母を安心させてあげたいです。

ご意見 ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 13:14

私の友人に、関東で結婚して結納もした人が2人います。



結納額は、
男の友達は50万出し、
女の友達は50万円もらったそうです。

女性の友達の場合は、どうせ二人の資産になるので、出て入るだけの、結納という儀式的な事が目的でした。
友人2人とも旦那さんのお金です。
両親が用意するものだったのですか・・・
私は結婚はしましたが、旦那の両親は戦後直後生まれで一般家庭より裕福な層で、全然ケチじゃないのすが、結納の話自体されませんでした。笑
私は結納はする予定はなかったので全く気にしてませんが。

結納をするカップル自体今は本当少ないので、相場より大分少なくてもそんなものかなあ、と思います。
こだわりと、気持ちですよね。
質問者さまが気にしてないのが一番重要だと思います。

おばあちゃんには、いっぱいおばあちゃん孝行して機嫌を直してもらいたいですね。
やはり、「孫を嫁に出す」という意識が強いのでしょう。

結納金事情については、最近は結納する事自体まれなので、してくれるだけまし!!と納得させれたら良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私も、結納はなしでも良かったし 彼氏に出してもらうなら、絶対に断っていました。

結納は義両親の申し出だったので…

もしかしたら、結納無しの方が 祖母も腹を立てずに済んだかもしれません…。

私自身は、結納金を出していただけた事に感謝したいと思いました。

身近な方の例も出して頂き、わかりやすいご意見をありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 13:21

多分、お祖母様は、金額もさることながら、彼のご両親様の自慢話に、腹が立ったのではないでしょうか?


結婚前は、いろいろあります。
私の時は、結婚式の費用の事で、揉めて、このまま、破談になる?なんて思ってしまいました。

だから、これから先も、いろいろありますが、彼と上手く乗り越えてください。
お祖母様には、心配いらないと明るく言っておけば、いいでしょう。

義両親様の今後のお付き合いについては、あまり悪く取らないことです。
少し、配慮が足りない発言があることを、意識しておけばいいです。

カリカリせず、上手をいきましょう。

大切な事は、ご主人様とあなた様の歩調を合わせる事です。

お幸せに…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

経験者様からのご意見、嬉しいです。

私の祖母も 破談だ!という勢いで怒っていて…
母にも 同居は考えた方が良いと言われています。

TPOって大切ですよね…。義両親は 何故に結納の場で娘の自慢をしたのでしょうか?

祖母を安心させる為にも、私自身がしっかりして 幸せになろうと思います。

ご意見 ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 13:28

70万の結納金なら70万の荷を用意すればよいのです それで文句が出れば そちらで出しただけですと


言えば 親は娘の方が可愛いから 義姉には 出したのでしょう

 結婚は二人の事 周囲の声を気にしない 周囲に迷惑を掛けない生活をすればよいのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですよね!
難しく考えずに、いただいた金額 相応の対応をすれば良いのですね。

やはり、実の娘は可愛いのでしょう。
私の祖母も、実孫が可愛いから怒ってしまったのですよね。

ご意見 ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 13:36

最近の結婚は、家に嫁ぐとゆう考えが無くなっています。



2人が一緒になり、家庭を持ち、長男であれば、墓を守っていくとゆう考え方です。
少子化で、男性、女性両方の親の面倒を見る場合が多くあります。
嫁にやった物ではありません、2人のために2人が出会い協力して暮らして行くことです。
この場合は女性、男性、対等の立場です。

質問者さんのお家の結婚は、今の時代の結婚様式と違います。
男性の家に嫁いでいく事だと思います。
男性側中心で(家)女性側とは少し距離を置く付き合いになります。

結納金は、女性が結婚するとき、持って行く物、家具、着物、その他必要な物、を用意する為のお金です。
持って行く物で、女性は評価されます。
70万円では、何も買えません、貴女が向こうに行って苦労するだけです。

『お姉ちゃんが産まれた時、100万円のひな人形を用意した』
『嫁に出す時は、数百万の外車を新車で用意してあげた』
数百万円の外車を用意するほど結納金は貰っていません、と言いたくなります。
祖母が怒るのは普通でしょう。
どの様にいい訳をしても聞き入れて貰えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

最近の結納事情、とても解りやすく教えて下さり 感謝いたします。

やはり 金額よりも、義両親の配慮のない発言に 祖母は腹を立てたんだと思います。
70万円だったら、特に家財道具は用意しなくても良いと思うので、今後の夫婦生活の為に 貯金にまわしなさい。
と 私の両親からは言われているのですが、それで大丈夫なのでしょうか…?

祖母に 幸せな姿を見せ、安心してもらえるように、努力していきたいです。

ご意見 ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 13:44

結納金相場は月収×3=●●●円、<70万提示では金額的には少ないです>



>こちらの地域の相場は、嫁ぎ先で義両親と同居なら200万円 別居なら100万円だそうです。
祖母は、早くに旦那を亡くし 母子家庭でしたが、私の母を嫁にもらう時 200万円用意したそうです。(20年以上前)多分、苦労してつくったお金だと思います。
 30年前の婚姻でも100万の結納金です、今ならそれ以上ではないですか?
 祖母の方は息子の婚姻に相当積まれたと思いますよ。

>祖母が怒っているのは、自分が思っている相場より かなり少ない金額だった事もありますが、義両親が結納の時に喋って行った会話にも理由があります。
会話の内容は、嫁に行った主人の姉の事です。(私にとっては義姉)
『お姉ちゃんが産まれた時、100万円のひな人形を用意した』
『嫁に出す時は、数百万の外車を新車で用意してあげた』
等と自慢(?)していました。
 内も同じ事ありましたけど、小姑の自慢する親、よろしくないです。
 場を弁えるなんです、愚かと言うか世間を知らない、ドンな親です。

>祖母は、嫁に行く私には相場以下の結納金を用意しておいて、自分達の娘にはそれ以上に金をかけるのか というふうに思ったそうです。
精一杯の気持ちで70万円だったら許せるけど、ただケチっただけなのではと。可愛い孫を何だと思ってる!って。
私自身は、結納金70万円だとしても全然気にしていないし
むしろ悪いので、将来的には義両親にお返しするつもりでいます。(金額には全く文句はありませんが、義両親の会話は私の家族に対する配慮が欠けているのでは?とも思いました。)
 小姑の持参金の話だし70万とはせこい、限りです。
 配慮も糞もない、しては行けない話です、身内の内々話です、この場で自慢する、誰に言いたいの?
 言うなら、そこ小姑達の親族間です、息子の時は小切りましたと言い訳に使うの?
 けち、節操がない、世間音痴、嫁さんの親の配慮のなさ、全て駄目でしょう・・・・

>関東の相場って、どれぐらいなのでしょうか? 最近は結納無しの結婚も多いと聞くのですが…。義両親が本当にケチッただけなんでしょうか?
 金銭の問題ではない、小姑の結納金の話を出した事が問題です。
 だから、世間を知らない愚か者と言う事を、祖母さんは気をもむんのは、他人の結婚結納金の話聞いて誰が良い気分します。
 馬鹿な親そのままですよ・・・・
 言うべき筋でない事を話をする、愚人ではないですか?

 結納金なしは無しであるけど、自分の子どもの結婚話を出すから、大馬鹿者と言う意味です。
 難し相手でしょうね、結納金出し渋るけち、汚いね・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

一つ一つ、丁寧に答えていただけて、嬉しいです。

70万円でもすごいと思っていたのに、祖母は母子家庭で200万円… そうとう積んでますよね。

結納は、義両親から『けじめ』として申し出てこられたのです。

それなのに、相場以下 娘にお金をかけた自慢まで…。私が祖母の立場でも 激怒したかもしれません。

第三者から見ても、義両親の発言は非常識なのですね。


正直 私も切なくなってしまいましたが、
娘LOVEな義両親は あまり相手にしないようにして(鬼嫁ですかね?!)やり過ごそうと思います。

結納金を出していただいた事には、感謝を忘れないようにもしたいです。


ご意見 ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 13:59

書き漏らし・・・


>祖母がいつまでも、義両親の事を悪く思っているのも嫌なので、祖母に最近の結納金事情を、上手く説明してあげたいのですが 何か良い言い方はないものでしょうか?
 行き着く所は、子ども自慢をするその親の姿勢です。
 誰の結婚話なのか、小切られた事は小姑の話で、散々聴かされうんざりして居る、祖母ですけど、世間相場の普通の理性で判断出来たいます。
 言わなくて良い、小姑の自慢話で嫌気が来たと言う事です。
 知らないなら知らないで、終わる話をした、その婚姻先の親の資質に問題有りの方が怖いです。
 痘痕も靨なら、何を言っても仕方がないけど、けちで、欲しいものあれば、実家の親さんから出して貰いなさいと言う、愛知県気質ですか?
 同居と行く段階で、何でも実家がして当然を切り出す、災厄な愛知県婚姻事情と同じに見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度 追記していただいて ありがとうございます!

愛知県気質…!東北出身の私には 思いもよりませんでした。

目から鱗です。
そういう風習の地域もあるのですね。

ただ…私の嫁ぎ先は 愛知県とは縁もゆかりもありません。

結納の形式だけは愛知式だとしたら、少しやっかいですね…。

とても勉強になりました!

お礼日時:2011/07/05 14:07

この彼氏の稼ぎは20万くらいと言う事ですか?


結納金は月収の3ヶ月分という事が世間一般論です。
20万の月収なら、70万では無理は言えない金額です。
誰の結婚と言うのか、彼氏が結納金を出したんですか?
親が準備したなら、誰の結婚と言う問題が出ます。
 結納金なしにするなら、その彼氏から親に言う話です。
 自分が預金で貯めたものか、親が嫁の家の査定をして70万と値踏みしたなら、彼氏は存在はしないですよ。
 70万に言及しますけど、跡取りで後継者なら、上乗せは来るのは普通かもね、○△家の嫁です。
 普通の核家族とは別枠の判断を求めるのも、跡取りの嫁さんを貰う事情です。
 婚姻というけど、親が取り仕切る結婚なら、こうなるけどね・・・・
 二人の意見が出ない、同居を言うけど、この彼氏は親の間の調整役に回れる方ですか?

{『お姉ちゃんが産まれた時、100万円のひな人形を用意した』
『嫁に出す時は、数百万の外車を新車で用意してあげた』等と自慢(?)していました。
祖母は、嫁に行く私には相場以下の結納金を用意しておいて、自分達の娘にはそれ以上に金をかけるのか というふうに思ったそうです。
 ↑
 でしょうね、読み手もそう思う。

 こんなに侮辱されてまで行く値打ちある家ですか、婚約解消したらと思うけど・・・・
 あまりにも質問者さんの家を蔑ろ扱いではないですか?
 祖母さんの怒りは第三者のも、通じる話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

結納は、私の両親や彼氏が言い出した事ではなく 義両親の方から『嫁に来てもらうけじめとして、結納金をお渡ししたい』

と言ってきたのです。

彼氏の月給の3ヶ月分は、もう少し多いですね…。(でも、彼が結納金を用意すると言って来たら、断っていました。)

祖母は 回答者様の言うように、侮辱されたという気持ちが強いのだと思います。


私は 彼氏の人柄が好きで、どうしても嫁にいきたいので 義両親とも上手くやっていきたいです。

祖母を安心させられるように頑張ります。

ご意見 ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 14:17

結婚の前にこんな義両親では多難だな?と老婆心ながら思ってしまいました。



お祖母さんが心配されるのもごもっともです。

長く生きてみえるので人生の大先輩ですものね。

孫娘が嫁ぎ先で大事にされないのではないかということも含まれての怒りでしょう。

他の回答者の方が旦那さまとあなたのご結婚だからお幸せに、、、、とエールを送られてみえますが、、、、

同居されるのですよね、、、義両親もなにかと関ってくるんじゃないでしょうか?

結婚前にいたずらに不安を与えているのではないです。

私は少なからず、、そういう義両親に近い義両親と暮らしておりますが、、、これまた、大変です。

若かったので先が見えなかったのです。今だったら絶対結婚しなかったかな?

話が本題からそれましたが、、、

お祖母さんを納得させるいい策でしたね、、、

ないでしょう、、、もう結納もすんだことですから、、、追加でお金を増やしてももらえないし。

お祖母さんの怒りはお金もさることながら義両親の資質のことでしょうね。

私の娘(いませんが)があなたでしたら、、、今からでも遅くないよ、、、とアドバイスします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

親身なアドバイス、とても嬉しいです。
祖母は働き者で 女手一つで子供3人を大学まで卒業させた 人生の大先輩です。尊敬しています。

結納金200万円も、私の母の気持ちを考えて、きっちり相場を用意した。と言っていました。


そんな祖母だからこそ、義両親の発言、行動が非常識に見えたのでしょう。

やはり 嫁は弱い立場なので、苦労しますよね…。


娘LOVEな義両親は上手くかわして 幸せになれないものですかね。 祖母を安心させたいです。

本当に同居が堪えられなくなってしまったら、適当な理由をつけて 別居してしまおうと思います!


ご意見 ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/05 14:30

NO9の回答のものです。



再度です。

相談文を読んではたっと気がつきました。

義両親が自分の娘にやったことは(お雛さま、外車などの話)は自慢ではないのです。

そうそう、、あなたにも、あなたのご両親さまに同じようにしてほしいということではないでしょうか?

本題は結納金の話の相談ですが、、、

そうじゃないんじゃないかなと思った次第です。

立場を反対に考えてみればわかりませんか?

「嫁に出すときは、、、」の話から「あなたの家の娘も我が家に嫁ぐにはこれこれもってきなさいよ」

「孫が生まれたらお雛さん、、、100万円のをよろしく」

ってなことじゃないですか?

考えすぎかしら?

大昔のことをふと、思い出しました。

私も嫁入りのときは「安物をたくさんもってこないで品のいいものをもってきないさい」といわれたです。

う~ん、どうなんでしょう?

あなた、そこまでして嫁ぐ甲斐ありますか?

のちのち、義理姉とあなた、、、比較されてつらい思いされませんか?

先ほどは今の私だったら結婚しなかったかも、、、と書きましたが、、、、

それを踏まえて強い覚悟で嫁いでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度 追記して下さって、ありがとうございます!

えぇぇ~!?
てっきり 義両親の自慢は、娘を溺愛するあまりの暴走だと思っていたのですが…。

遠回しに 私の両親に色々用意してくれと言っているのであれば、私も嫁に行くのを考えます…。

私の両親、祖母も 義両親ほどお金はかけられなかったかも知れませんが 私達姉妹に、素敵なひな人形を用意してくれました。 学費だって出してくれたのです。

私は、嫁いだとしても 自分の両親、祖母に育ててもらったお返しをしたいと思っています。

逆に嫁に行ってまで、金銭的に負担をかけるなんて 有り得ません!


そのような考えの家庭には、嫁げません。

しかし… 実際に結納の場にいて、義両親は 単なる『娘LOVE』なだけのように感じました。

もちろん、回答者様のおっしゃるような可能性もあるので、嫁入りまであと少し どちらか見極めようと思います。

大変 貴重なご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!