dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンがずっとボーと鳴ってうるさいのですが、どうすれば治りますか?あと電源を切って新たに付けると画面にRemove disks or other wedia press any key to restartと出てしまいます。パソコンには詳しくないので分かりやすく教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>パソコンがずっとボーと鳴ってうるさいのですが、どうすれば治りますか?



この現象はこの1ヶ月で発生していませんか?
多分冷却ファンが回りっぱなしに成っているんでしょう。
冷却口の掃除をして下さい。

あと電源を切って新たに付けると画面にRemove disks or other wedia press any key to restartと出てしまいます。

何かFDやUSB等をさしっ放しにしていませんか? ブートをHDD以外から実行しようとしてその装置にブートが書かれていないので表示されています。

何も挿していないとすると、BIOSの設定でHDD以外からのブートをしないと言う設定も出来るでしょうけど、初心者の方には無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく掃除してみました。ホコリが凄い詰まってました。めん棒20本ぐらい使いました。清掃後は音が鳴らなくなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/05 17:29

BIOSの設定内容の確認方法を探る為に、PCメーカーのサポートデスクへの問い合わせを為さった上で、此のサイトへの投稿を試みられた方が、比較的に妥当な回答を貰えやすいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

お礼日時:2011/07/05 21:41

暑くなってきましたからね。

冷却ファンが頑張っているんじゃないでしょうか?
もし何年間も掃除したことなければ、CPUクーラーのホコリを取り除けば改善する場合があります。


>画面にRemove disks or other wedia press any key to restart

挿しっぱなしのCDとかDVDを取り除いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

掃除してホコリを取ったら鳴らなくなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/05 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!