dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WinXP Aceess2003で作成したプロジェクトをWin7でコンパイル・実行などを行い、再び自分のXP
に持帰ったら、"DLL読み込み時のエラーです"などのメッセージで動きません。
プロジェクトが壊れたと思い、新規作成したプロジェクトにインポートしようとしたら、"既存のモジュール、プロジェクト、オブジェクトライブラリと名前が競合しています"で別プロジェクトにもインポート出来ません。
色々見てみると、参照設定に"参照不可 Excel14.0 Oblect Library"があったので、チェックをはずしてOKをすると、これも"DLL読み込み時のエラーです"が出ます。

Win7で実行した時に、環境が変わったようですが、どうすれば良いですか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ライブラリの整合性が取れていないためですね。



(1)XP環境で新しいまっさらのmdbを用意
(2)7環境のmdbをXPに持って行く
(3)(1)に(2)のものをインポート

たぶんこうするとVBEの参照設定が初期化されると思いますので、
適宜ライブラリを参照し直して見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

新規mdbインポートでOKになりました

お礼日時:2011/07/12 18:08

「Excel14.0 Oblect Library」なのでExcel2010が必要です。


WinXPのマシンにExcel2010は入ってますか?

入ってなければ、Excel2003の「Excel11.0 Oblect Library」を参照できないですか?

この回答への補足

Hayashi Trekさん

おっしゃるように、Excel11.0にしようと、まず参照設定から14.0のチェックをはずしてOKしたら
"DLL読み込み時のエラー"と出て、参照不可の14.0が外れてくれません。
参照不可の14.0を残したまま、11.0にチェックを付けると"既存のモジュール、プロジェクト、オブジェクトライブラリの名前が競合しています"になり、11.0に変更出来ない状況です。

宜しくお願いします

補足日時:2011/07/12 17:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!