プロが教えるわが家の防犯対策術!

【福島・セシウム牛】 「大量に食べねば影響ない」と厚労省…徳島のスーパーでは完売、少なくとも9都道府県に流通

★「大量に食べねば影響ない」 セシウム汚染牛、徳島のスーパーでは完売

・福島県南相馬市の農家が出荷した11頭の肉用牛や餌のわらから放射性セシウムが
 検出された問題で、12日、同じ農家が出荷した別の牛肉が、徳島県と高知県内の
 スーパーで販売されていたことが判明、消費者の手元に届いていた実態が明らかになった。
 東京都の調査などで、牛肉は少なくとも9都道府県に流通したとされるが、厚生労働省や
 識者は「大量に摂取しなければ健康に影響はない」としている。

 愛媛県は同日、県内のスーパー「フジ」が、県内の卸業者から牛肉を購入し、
 「フジグラン阿南」(徳島県阿南市)と「ヴェスタ桜井」(高知市)の2店舗に8.8キロずつを
 送付したと発表した。

 うちフジグラン阿南では6月10~12日、「特売品」としてすべて販売されており、
 ヴェスタ桜井でも完売したという。フジはポイントカードの履歴などから購入者の
 特定を進めており、「食の安全を担うものとしてお客さまに大変申し訳ない」としている。
 徳島県庁や阿南保健所には、12日朝から、県民の問い合わせが相次いでいるという。

 また牛2頭が流通した大阪府では12日、東京の食肉処理業者から購入した府内の
 業者が販売先の5社をトラックで訪ね、2頭分の肉600~800キロの回収作業を
 行った。府は、全ての肉が集まり次第、1頭当たり約1~2キロのサンプルを
 採取して横浜検疫所に送り、放射性セシウムの有無を調査するという。
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110712/trd110 …

内部被曝って体内に蓄積して何年何十年何百年…と放射能出し続けてDNAが損傷してガンや白血病とかになるんだよね?
それなのに大量に食べなければ問題ないってちょっとおかしくないかな?内部被曝を軽んじてる政府皆はどう思う?

A 回答 (8件)

ドイツはチェルノブイリ原発事故で放射能汚染の被害がありました。



今年の初め、ドイツの森のきのこや猪の肉からチェルノブイリ事故の物と思われるセシュウム137が1キロ当たり4783Bqと言う量で見つかり、国は国民に猪の肉を食べないようにと発表しました。 基準は1キロ当たり600Bq以下だそうです。

http://savechild.net/archives/4971.html
福島県南相馬市の農家が出荷した11頭の肉牛から暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、静岡市は11日、 この農家が出荷し、同市内の食肉加工業者が仕入れた別の牛の肩ロース肉から規制値を超える1キロ当たり1998ベクレルのセシウムが検出されたと発表した。既に静岡県内の業者に販売され、14.8キロが消費済みという。

ドイツの猪の基準値から言えば500Bqはまだしも、1998Bqの肉は廃棄処分だと思います。

基準値以下でも幼児や子供、妊婦さんや若い女性などには食べさせてはいけない値だと思います。

セシュウム137は筋肉にたまりやすい性質があり、男性は筋肉が女性より多いので、セシュウムも体内で散りやすいのですが、女性の場合、乳癌、子宮癌、卵巣癌の原因になります。

それでも、基準値以内で、50代以上であれば食べてもさほど影響はないと思います。
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/07/12/tan … 
    • good
    • 0

>大量に食べなければ問題ないってちょっとおかしくないかな?



 いや、大量に食べなきゃ問題ない、基本は摂取量。って言ってるのは世界中の科学者の大部分。ちょっとでも危険だー!って言ってる科学者はそんなに多くない。日本政府の専売特許じゃありません。

 そもそも、今回の牛(だけとは思えないのが問題なんだけど)は黒毛和牛。庶民がしょっちゅう口にできるようなものじゃないと思うけど。質問者さまは違うのかな。
    • good
    • 0

食品衛生上の放射性物質の摂取量の範囲は100gを毎日食べた場合の上限です。



毎日、肉食べないでしょ?
    • good
    • 0

風評被害をあおってます。


和牛やセシウム牛どんどん安くなればいいけど。
ユッケやレバーの大腸菌はもっと危険で、当たれば腎不全で死ぬかも。
日本人の死因はがんが一番なので、食べても食べなくても、大抵、がんで死ぬでしょう。
がんにならない食べ物を考えた方が生き方として前向きだと思います。
    • good
    • 0

内部被爆で問題になるのは長期にわたって体内に留置する場合ですが、何でもかんでも体内にとどまる訳ではありません。


一番問題になるのは、塵などを吸い込んで、肺に留置するケースです。アスベストなどと一緒です。
ヨウ素が問題になるのは、成長ホルモンを構成する元素の一つだからです。
ストロンチウムが問題になるのは、カルシウムと置き換わるからです。
セシウムはそのようなことがないので、摂取しても比較的短時間で排泄されてしまいます。
もちろん、被曝による健康被害は被曝線量と直線的な相関関係がある、という説がある以上、被曝量が少ないにこしたことは論を待ちません。
    • good
    • 0

一般人には不安でたまらないでしょうが、放射能について知識のある人から見てみてれば、現在の状態は騒ぎ立てるほどのものではありません。

    • good
    • 0

No1です



ちなみに長期間に渡る危険を危惧するのなら
貴方はまさか米国産の牛肉なんて食べてないですよね?

ほんの数年前に大騒ぎしたあの病気をきちんと覚えていますよね?
    • good
    • 0

>内部被曝って体内に蓄積して何年何十年何百年…と放射能出し続けてDNAが損傷してガンや白血病とかになるんだよね?


>それなのに大量に食べなければ問題ないってちょっとおかしくないかな?内部被曝を軽んじてる政府皆はどう思う?

100日もすれば尿と一緒に排出されますから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セシウムは100日でおしっこといっしょに出るの?
セシウム以外の食品汚染は無いのかな?今回もう既に汚染して食べてるけど気付いてないだけとかないならいいけど…

お礼日時:2011/07/13 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!