アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2ヶ月の赤ちゃんの咳(時々くしゃみも)が止まりません。


10日前、水っぽい鼻水とくしゃみ・咳が気になったので小児科(内科を一番に掲げている医院でしたが…)では風邪っぽいと言われ、たんを溶かす薬を3日間服用しました。
しかし良くならず、くしゃみと咳も増えた為、違う小児科を受診したのが4日前。
こちらは信用できるなと感じさせてくれる病院で、先生も親身に診察してくれました。
RSウィルスの検査をしましたが陰性で、喉の腫れもなく胸の音もキレイなので、1週間様子を見ましょうと言われました。
先生曰く、風邪ではない。気管支炎も喘息とも症状が違うとの事でした。
しかし昨日から咳の数がぐっと増え、心配になってしまいましたが今日は休診日。

赤ちゃんはいつも通り母乳を飲み、熱もないのですが、咳き込みが激しい時は呼吸もままならないようで見ていてハラハラします。
それでも普段は機嫌よくしています。

怪しいなと思うのがエアコンなんですが、一昨日半日掛けて掃除しました。でもダメ…むしろ悪化してるようですし。
室内犬を飼ってますが、今回の症状が出る前は、特に平気でした。

でも自分で考えられる原因は、犬の毛やカビ、ダニの死骸などのアレルギー反応なのかな?と思い、
そんなアレルギーを起こされた方の経験談を教えてほしく投稿しました。

本当は赤ちゃんのアレルギー検査が出来れば一番良いんですが、やはりこの月齢ではまだ無理ですよね。
どんな事でも結構ですので、是非アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

まだ、アレルギーかどうか判断するのは早いと思いますよ。



子供のせきたんは治りにくく、3,4日の服用で治ることはまずないと思います。
(薬自体も弱いし、薬も飲み込めず半分以上こぼしたり・・・)
家でも一度症状が出ると、1週間から10日は悠にかかります。
こどもの薬は長い期間分は処方しないケースが多いので、3,4日ずつもらって、なおるまで2,3度病院に通います。

うちのこも(5歳)気管支喘息の傾向があります。
アレルギーにも色々ありますし、たとえば気管支喘息なら、気管支が狭まり、胸のおとがヒューヒューなると思います。
胸の音がきれいといわれたのなら、まだ心配しなくてもいいとおもいます。
ただ、今後の事を考えて、掃除などはこまめにしたほうがいいとおもいます。

アレルギーのほとんどが、ダニが原因となっているケースが多いらしいですので、畳の部屋などは特に念入りに。
ソファーやぬいぐるみにもかなりのダニがいます。
市販のダニとり取りシートを活用したりしてもいいでしょうね。(お勧めは「通販生活」のもの。薬品が入っていないので安心です)
犬とか猫は、いないに越したことはないと思いますが・・・。犬もこまめにシャンプーするとか、のみが付かない薬を使うとか、毛をこまめに取る、とかするしかないのでしょうね、

アレルギー検査はありますが、小児科の先生に聞いたところ、子どもは検査反応に不安定なので、4~5歳ぐらいになってからのほうがいいとのことでした。
その頃には、本当にアレルギーなら、何度も繰り返すようになるから分かると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご返答をくださり、有難う御座います。
不安で藁にも縋る思いでしたので、本当に有難いです。

せっかちな性格なもので、焦ってしまいました。
なかなか治らないものと頭に入れ、とりあえず今は部屋の掃除をしています。
ダニ取りシート、良いですね。
早速通販生活のものをチェックさせてもらいます。
年期の入ったソファーを愛用しているので、よく掃除してダニ取りシートを置いてみようと思います。

お礼日時:2011/07/19 10:47

アレルギーは体質遺伝と環境要因の2つがありますが、


もし親族にアレルギー体質の方がいるのなら、アレルギー疑ってもいいかもしれないですね。
ただまあ、全身に発疹が出るほどの症状ではないので、
そんなにあわてずに先生の診断をもとに経過をみていけばいいと思います。

とりあえず病院にカンケイなく努力できることいくつか。

・母乳なら、ママが食べたものとセキの頻度を当面記録。
 (朝タマゴ焼き ゴハン サラダ 昼、夕 セキ:すくなめ とかのレベル)
 食物アレルギーの疑いだったとして、血液検査するとき怪しいものが絞り込めれば
 範囲が狭まるので採血の量が少なくてすむ。

・母乳なら、1,2日ミルクにして様子を見る(搾乳が面倒ですが)
 治れば、元に戻して、再発しないかどうか確認。

・ミルクなら、血液検査のときに調べる対象がぐっと狭まるのですが
 乳製品アレルギーの可能性として、低アレルギー用のミルクをしばらく
 与えてみて変化がないか、みる。治れば、元に戻して、再発しないかどうか確認。

食物アレルギーは子供のときアレルギーでても大きくなったら治ること多いです。
とりあえず記録はオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食物のアレルギーという事は考えてなかったので、参考になりました。
卵や牛乳・そば等、よく言われる食品は意識してとってませんでしたが、加工品などには
含まれていることもありますもんね。
母乳なので、今日から記録をとろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:28

現在10ヵ月の子供の母親です。




うちの子も2ヵ月頃、風邪をひいて、よく咳やくしゃみをしていました。乳児湿疹もひどくて、なかなか治らず しょっちゅう病院に検査をしに行っていました。

薬を塗らないと症状が出てしまうし、これはアレルギーかもしれないね!!と言われ、3ヵ月の頃にアレルギー検査をされましたよ!!

卵アレルギーだとわかりました。
症状や様子を見て、6ヵ月ごとに検査をするみたいですよ。

私は、子供が卵アレルギーとわかったので 離乳食などの対策もたてられましたし、自分自身、子供に母乳をあげているので 食事制限をして 生卵は食べないようにしています(医師からも、固ゆでならいいかもしれないけど、生卵は避けた方がいいかもしれないねと言われましたし)

早すぎることはない気がしますが…

赤ちゃんはしゃべれないですし、お母さんが変化に気づいてあげなければ!!赤ちゃんを守れるのはいつもそばにいる母親です。

もし、犬や猫のフケアレルギーなら 早めに対策しなくてはいけませんし(実家に預けるなど) なにもなかったら安心ですし…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3ヶ月でもアレルギー検査は可能なのですね。
知りませんでした。
症状が軽減しなければ、先生に相談してみることも視野に入れてみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!