プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30日で三ヶ月を迎える男の子の新米ママです。

二ヶ月を過ぎたので、そろそろ予防接種を受けようといろいろ予定を経てています。
八月十日にはBCG、十月にはポリオと、間隔をあけていろいろスケジュールを
経てていたのですがヒブワクチンと肺炎球菌の予防接種をどこに組み込んでいこうか悩んでいました。(来年の三月までなら無料で受けられると市から手紙が来ていたので、無料で受けられる期間を有効に使いたいと思っています)
でもどう予定に組み込んでいいのか分からず、先日二ヶ月検診の際に病院で相談したところ、BCGは予定通り来月、ポリオは来年の五月に伸ばしましょうと言われました。それでヒブワクチンと肺炎球菌を同時に、八月の六日(BCGの4日前)に受けましょうと提案されました。

そこで疑問に思うのが、そんな短い間隔で注射をしていいものなのか、一日に違うワクチンを接種していいものかということです。
心配した主人がその場で聞いたのですが「問題ない」と一言返事で言われてしまいました。

病院の先生が言うように、それで正しいのでしょうか?初めての事なのでいろいろ不安です。
思うような文章が打てず、伝わりにくいかもしれませんが皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (3件)

うちの子は5ヶ月になりますが、


先日三種混合とヒブ、小児肺球菌を同時にしてきました。

ワクチンの複数接種は一般的には問題はないと考えられてるそうです。

ただ、副作用とかアナフィラシキーショックだとか100%ないわけではないので
そういうリスクも稀とはいえ「ある」ということを考えなければならないそうです。
ワクチン射つ前に同意書に署名する箇所もあります。

どうしても心配であればひとつずつ受けることもできます。
大変だし、それでもリスクはなくならないですが;
でも切羽詰めてワクチンを打つ必要もないかなとも思います。
やっぱり身体に負担かかると思うし…

あと、4ヶ月健診でBCGを受けた時に1ヶ月は他の予防接種はしないで下さいと言われたのですが…
そこそこで違うのかなぁと思いました。

もう少し先生と話しをするか市の保健師さんに相談するかしたほうが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

生後10か月のチビのママです。



予防接種、難しいですよね。色々あって分からなくなるし。

4日しか間が空かなく、先生が良いと言っているなら大丈夫だと思います。
BCGは生きた菌を注射しますが、ヒブと肺炎球菌は不活化(死んだ菌)なので、影響は無いと思います。
ちなみに、うちの子は3種混合とヒブと不活化ポリオの5種混合を受けました。

もう、受けれる時にちゃっちゃか受けてかないと追いつかないです。
こどもって、「今日は注射だよ」って日に限って微妙に鼻垂らしてみたり、微熱だしたりするんですよね。
で、予定がどんどんずれて、受けられなくなっちゃったりします。

先生によって、予防接種への考え方が結構違うので、複数の先生に聞いたり、色々調べてくと訳分からなくなります。
「出来るだけ一度にたくさん予防接種した方が、赤ちゃんへの負担が少ない」と言う先生もいれば、「一本ずつ、ずらして打つのが良い」と言う先生もいます。
注射の種類の組み合わせも、先生や病院によって方針が違ったりします。
なので、自分の主治医を信じて、一人の先生の言う通りにするのが一番だと思います。

ただ、やはり、注射は、その子によって症状が違います。
うちの子は、同じ不活化でも、ヒブは何ともなかったけど、肺炎球菌は熱が出て、腕にしこりが出ました。
先生は「大丈夫だよ」と言いましたが、やはり親としては心配というか・・・。
あなた自身が心配なら、先生に相談して日程ずらすのも良いと思います。
こればかりは、お母さんの勘と考え方次第だと思います。

予防接種での病院通い、大変だと思いますが、頑張りましょう!!
    • good
    • 0

こんにちは!!


私ももうすぐ3ヶ月になる子の母です。

気になったので、私のところに届いていた予防接種の案内を見直してみました。

肺炎球菌、ヒブ共に他のワクチンとの同時接種が可能です。
しかし、ワクチンの接種後、違う種類のワクチンを接種する場合には、6日間以上間隔をあける必要があります。

との記載でした。ですので、同じ日に肺炎球菌とヒブをうけるのは問題ないですが、次の予防接種までに4日間しかあけないのはどうなのでしょうか…??
一度ご自身でも案内を確認して、病院の先生、もしくは市の担当者さんに確認してみてはいかがでしょうか??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!