dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現状です。(以前の質問から)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6722517.html

様子を見てきましたが
あれからますます、旦那は私の両親と険悪になり
家の空気は最悪です。

報復として旦那の実家を完全に無視する様にしました。
家庭内ではもっと疎外するようにしました。
(ただ、こちらの落ち度と言われないように炊事、洗濯等の家事は最低限行い、
無視とかもしていません)

これだけ露骨にすれば、嫌気がさして離婚を切り出してくれるかと思いましたが
逆切れして?
今まで、いっさい口を出させなかった、家計や子供について口をだすように
なりました。
このままだと両親に小遣いも渡せない状態になります


親権をわたせば、いつでも離婚に応じてくれると言ってますが
わたす気はありません。

とりあえず別居からと思っていますが
マスオなのでそれもできません。
追い出すしかないのです

母親は旦那の留守中に、旦那の荷物を実家に送りつけて
家の鍵を代えようと言っています
さすがに、そこまでするのは気が引けます

モラハラや両親を侮辱したという内容で
弁護士に相談しようと思っています

一般的にはどう進めていく事になるのか
他に簡単にうまく追い出す方法がないのか
先にご教授ください


よろしくお願いします。

<(_ _)>

A 回答 (14件中11~14件)

これ、釣りであって欲しい、これ本当の話?


だとしたら、あなた方親子は異常!
{食事も同じにして欲しい}て、普通は同じでしょ。

家計や子供に関してご主人が口出して何が悪い?
一家の長は父親だ~?
あなた、明治からタイムスリップしてきちゃった?

あなた達親子、変!
第一、自分の親を大事にしないだ~?
あなたが一番大事にしなきゃいけないのはあなたのご主人!
そんなに、出て行って欲しいなら、慰謝料ドーンと上げて下さい。

そしたら、ご主人も未練も無く、お尻まくって出て行きますわよ。

この回答への補足

親を大事にしない人を大事にできます?
慰謝料もらいたいのはこっちです

補足日時:2011/07/31 20:30
    • good
    • 1

あんたの文章を拝見して思ったことは、あんたの親がクズ親と言うことだ!特に母親。



<報復として旦那の実家を完全に無視する様にしました。
家庭内ではもっと疎外するようにしました。
(ただ、こちらの落ち度と言われないように炊事、洗濯等の家事は最低限行い、
無視とかもしていません)>

・何が報復だ、一つ屋根の下で馬鹿なことやってんじゃねー!



<母親は旦那の留守中に、旦那の荷物を実家に送りつけて
家の鍵を代えようと言っています>

・この発想自体が異常!

そんな家庭で子供がまっとうに育つはずがない、よって離婚して親権も夫に譲りなさい!

<モラハラや両親を侮辱したという内容で
弁護士に相談しようと思っています>

・報復とか言っている時点で、あんたの方がモラハラだということに気が付かないのか?

・あんたと、あんたの母親はすでに精神を病んでいると思う、親子で精神科受診を勧める。

くれぐれも離婚して親権は夫に譲った方がいいと思う、子供の事が大事なら

この回答への補足

私は追い出す方法を聞いているのです。
あなたの私見はいらないです

子供の親権は母親になるのが常識です

補足日時:2011/07/31 20:27
    • good
    • 1

ご主人に1千万ほどの手切れ金を渡せば、



出て行ってくれるのではないでしょうか?

出て行ってもらうには、そのくらいの気持ちを現した方がいいと思います。

出て行ってもらいたい理由がわかりませんが、前回の質問では、

(出て行ってもらいたい理由が書いてありませんし)

後は、ご主人のお子さんをご主人に渡せば、一発で解決すると思います。

自分たちだけに都合の良い解決法は、ありません。

双方に痛みを分かち合えなければ、、解決しないでしょう。

この回答への補足

理由は文面から見えると思いますが
私の両親を大事にしないからです。

自分の両親は大事にしてるようです。
食事でもなんでも父親と同等を求めます。
一家の長は父親です。
立場的に長男としてふるまうべきです。

補足日時:2011/07/31 16:23
    • good
    • 1

とりあえずひとつだけ。


「財産分与」には、資産だけでなく、負債(借金)も含まれます。
ローンが残っているのでしたら、離婚時には貴女はそれを半分引き受ける必要があります。
財産はもらうけど、借金はいりません。というような都合のいいことはできません。

まぁ、とりあえずお近くの「婦人相談所」にご相談ください。無料です。
弁護士に相談するお金があるなら、それでもいいです。

この回答への補足

負債はありません。
子供は引き取りますから、養育費等は求めます。
慰謝料は引っ越し代もいるでしょうから貯金とあわせて相殺で
みのがしてあげるつもりです

婦人相談所ですか。情報ありがとうございます
こちらの方が女性の立場で話をきいてくれそうですね。

補足日時:2011/07/31 16:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています