アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車を見てるとルーフアンテナのある車とない車があります。

軽自動車や2Lクラスまでの車にはたいていありますが、
2Lクラス以上の車だとない方が多いように思います。
これはなぜでしょうか?

2Lクラス以上の車だと車両価格が高いので、
アンテナにもお金をかけて内蔵?にしているということでしょうか?

BMWなどは高級車ですが、ちょっと変わった?ルーフアンテナがついてますよね。
必ずしも高級車だからといってルーフアンテナを無くそうという考え方ではないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>2Lクラス以上の車だとない方が多いように思います。

これはなぜでしょうか?

デザインと原価の関係です。

>アンテナにもお金をかけて内蔵?にしているということでしょうか?

その通りです。
100万円の車に、1万円のアンテナを装備する事は原価効率が悪いですよね。
が、500万円の車に、1万円のアンテナを装着しても原価効率には影響ありません。

>BMWなどは高級車ですが、ちょっと変わった?ルーフアンテナがついてますよね。

あれは、多機能アンテナです。
ラジオだけでなく、車載電話などのアンテナとしても機能します。
時々、見せ掛けだけの(アンテナ機能の無い)飾りとして装着している方もいるようですね。(笑)

>必ずしも高級車だからといってルーフアンテナを無くそうという考え方ではないのでしょうか?

それは、ありませんね。
ブースターの性能が上がったといっても、内部アンテナよりは外部アンテナの方か確実に感度が良いです。
AMラジオ電波などは、指向性を持っています。
放送局の発している電波塔に直角になるように、アンテナを向ける必要があります。
車内内部装着だと、自動車は360度方向に移動しますから受信感度が落ちますよね。
そうなると、360度方向から電波を受信できるロットアンテナの方が現実的なのです。
    • good
    • 1

安い車は ロッドアンテナです でも今は 短いタイプですね


立体Pや ゴンドラP 洗車機で 引っ掛け破損させるので なるべく 外部の突起物は無い方が良です。
国産車でも 一定サイズ以上になれば ガラスアンテナです。
電波の受信感度は 良いとは言えず 電波の弱い 山などで 受信出来なくなります
感度は ロッドアンテナを目いっぱい上げた方が 良かった印象が有ります
ガラスアンテナは、都市部で有効なのでしょうね

外車には ちょこっとした 煎餅半分くらいの カーボンの出っ張りみたいなアンテナ
多機能アンテナ GPSのアンテナみたいなもので ブースターで 増幅しているのかな ガラスアンテナと併用では?

外部に突起が無い方が 組立工程でも 組み上げ時間が減り効率UPします なので ガラスアンテナは有効な 手法
    • good
    • 3

車格やスタイリングなどの問題でしょうね。



昔、フロントピラーに付いている車が圧倒的に多かったですが、その頃ちょっと上の格の車種ではトランクの端に電動アンテナを搭載したタイプも出てきましたよね。それから、アンテナが外に無いのは、ガラス埋め込み式です。ただ、これは感度とコストも絡んでくるので、なるべく外に出したいのでしょう。

そこで出てきたのが、「シャークアンテナ」とか「ドルフィンアンテナ」と呼ばれる物です。質問者様が仰っている「ちょっと変わったアンテナ?」というのはこのことだと思います。サメやイルカの背びれに似ているので、こう呼ばれています。

このシャークアンテナと呼ばれる物も、純正で付いているのは高級車ですので、やはり大衆車クラスと一線を引きたいのでしょう。
    • good
    • 1

棒タイプのアンテナは、コストが安く、感度も外に付きだす為に良いのです。



ガラスに埋め込むタイプのアンテナになると、感度が悪くなりますので、受信アンプなどもつけなければならなくなります。
つまりコストアップになってしまうのです。

しかしデザイン上の事より、値段が高くなると棒のアンテナは無くなって行きます。

さらに、屋根の上に設置されるサメのひれ状アンテナですが、これは本来多機能アンテナになって居るのです。
海外では衛星ラジオ放送などがありますので、このアンテナ1ユニットで、
・携帯電話の外部アンテナ
・TVの受信アンテナ
・デジタル衛星ラジオの受信アンテナ
・ラジオの受信アンテナ
・GPSのアンテナ
などと言う物が一つで済んでしまうのです。

ただ、日本では、TV,ラジオ、GPS程度までしか使われて居ないんですけどね。

基本的に突起物として出ている物は、自動車のデザインを崩しますので、それを無くす方向に進んでいると言う物です。
ただ、コスト重視の車の場合、コストの方が優先されますので、どうしても棒のアンテナを使わなければならなくなると言うのもある訳です。
    • good
    • 1

デザインや空気抵抗の問題ででしょうね。


受信感度はルーフに出した方が良いと思います。
昔の車はボンネットとフロントガラスの間に垂直にロッドアンテナを延ばしました。
手動やオートで延びました。
    • good
    • 1

単に流行でしょう。

20年以上前に所有していた1.6Lクーペはリアウインドウアンテナでしたし、その後に乗ったミドルクラスセダンはパワーアンテナでした。ルーフアンテナでも、当初はフロント側に付いているものが多かったですが、段々とリア側にマウントされるようになりましたから、ね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!