プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学2年生です。
今ファミレスでのバイトと家庭教師のバイトをしています。
ファミレスでの収入が予想以上に多かったためこのままいくと年間103万こえてしまいそうです。
ちなみに家庭教師では現在月2万ほど稼いでいます。

そんな中、家庭教師の会社からもう1件入ってくれないかと言われました。
しかし、103万超えてしまったら親の税金が10万円ほど上がるとネットで見たので
そのことを伝えたら、「うちの会社では委託契約としているので課税対象にはなりません。そのため、うちの会社は税務署に誰にいくら報酬として払ったかとかの情報は一切公開していません。また、このような少額の所得については税務署も黙認しているので問題ないです。しかし、あなたが確定申告をすれば、報酬があったことがわかりますので課税対象になります。」

と言われました。ネットで調べたところ確かに委託業務という形を取ると課税対象外になるみたいでした。
しかし、税に詳しいわけではないのでまだ心配です。

僕の場合、全収入から家庭教師の収入を引いた額が103万越えなければ親の税金が上がることはないのでしょうか?

A 回答 (5件)

大学生ですと、普通は特定扶養控除に該当しますので、


外れたとたんに、親御さんの収入によっては、
年10万円程度税金が増えることはあります。

働いて得た収入はなんであれ、原則課税対象です。
ただ少額であれば、税金を払わなくてもよいケースがあるということです。

ですのでバイトの収入と合わせて所得が38万円を超えると、
親御さんは扶養控除を受けられなくります。

所得38万円は家庭教師会社1社から報酬を受け取るのであれば、
合計収入で103万円に相当します。
    • good
    • 0

「委託契約としているので課税対象にはなりません。


大嘘です。なぜ課税対象ではないのでしょうか。

「うちの会社は税務署に誰にいくら報酬として払ったかとかの情報は一切公開していません」
公開?税務署に申告することを公開とはいいません。
税務調査がはいったら「これは見せられません、公開してません」などと対抗するつもりでしょうか。
バカ丸出しの発言です。

貴方に説明をした人自身が、まるっきり理解ができていないのに知ったかぶりして解説してるのか、貴方を騙して使おうとしてるだけです。
実際の税負担が発生したときの、無申告加算税、延滞税などの負担者は「ご質問者」です。
    • good
    • 0

>委託業務という形を取ると課税対象外になるみたいでした


いいえ。
源泉徴収(報酬から天引き)されないということで、課税対象外ではありません。
すべての所得が課税対象です。

>103万超えてしまったら親の税金が10万円ほど上がるとネットで見たので
103万円というのは、「給与所得」の場合です。
貴方の場合は、家庭教師の分は委託なので「事業所得」となり、103万円ではありません。
「所得(年収から経費を引いた額。給与の場合は給与所得控除を引いた額)」が38万円以下であることが必要です(給与の場合、103万円から給与所得控除65万円を引き38万円が「所得」になります。)

ファミレス分は給与なので収入から65万円を引いた額が「所得」、家庭教師分は「家庭内労働者の経費特例」により経費が65万円ありその額を引いた額が「所得」です。
ただ、貴方のように両方の所得がある場合、両方で65万円を引いた額が所得になります。
いろいろ書きましたが、貴方の場合結果的には合計収入が103万円以下であることが必要ということになります。

>全収入から家庭教師の収入を引いた額が103万越えなければ親の税金が上がることはないのでしょうか?
いいえ。
貴方の場合、確かに家庭教師の分が20万円以下なら確定申告の必要はありませんし、その場合は所得税は税されませ。
それは、給与を1か所からもらっていて、それ以外の所得が20万円を超える場合について確定申告が必要とされているからです。
20万円を超えれば、来年、税務署への「所得税の確定申告」が必要です。

なお、20万円以下で税務署への確定申告が必要ない場合でも、役所への「住民税の申告」が必要です。
その場合でも、住民税は課税されます。
なので、20万円以下で所得税の確定申告をする必要がない場合(家庭教師分が課税されない場合)でも、所得は合計して計算し103万円を超えれば、親は扶養控除を受けられません。
    • good
    • 0

はい、所得隠しになるため脱税です。



130万円の壁を越えなければ、重い負担はありません。
    • good
    • 0

収入があったのに申告しなければ脱税になります。



>ネットで調べたところ確かに委託業務という形を取ると課税対象外になるみたいでした。
源泉徴収の対象にならないだけ。


>うちの会社は税務署に誰にいくら報酬として払ったかとかの情報は一切公開していません。
まともな会社なら経費になる委託契約の支払いを隠すようなことはしません。恐らく収入そのものを誤魔化しているのでしょう。

あなたの収入単独で税務署が査察に来ることはなくても会社の脱税のついでにばれますよ。

怪しい会社とはつきあわないのが一番ですし収入があったのなら申告して税金を支払うのが国民の義務です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!