

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
発表しようとする学会に特段の規定がいという前提で言えば、
>質問1:実際の発表の場で発表原稿を読み上げるのは筆頭演者に限られるのでしょうか?
基本的にはそういうことになりますね。もし筆頭演者でない人がプレゼンするのであれば、そんな確信犯的なことをせずに最初からそのプレゼンターさんを筆頭演者として応募するのが普通だと思います(笑。但し例外として、急病・急用等で予定していた演者が直前に発表できなくなったときには、代理者がプレゼンする例はときどきありますね。
>質問2:会場の質問に答えるのは発表原稿を読み上げた人に限られるのでしょうか?
まず最初には発表者が対応するのが普通です。でも、発表者が対応に窮したときには共同研究者の応援を受けることは可能です。例えば「発表者=大学院生」に対して「指導教官」が応援に乗り出したりする例はよく見かけますよ(笑。
No.3
- 回答日時:
ポスターだったら、他の質問する側が質問の形で助け舟をだすこともありますし、普通は和気藹々とやってるところが多いです。
ポスターの質疑応答は、ずーと発表者がポスターの前にいるのは大変だからという意味で設定されており、質疑応答時間以外にも立っていれば気軽に質問もきますし、本当にちゃんと聞きたい場合は流れが過ぎてから質問したりするので、まぁ、楽しくやってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/06 13:58
お礼が遅れました。ご回答有難うございました。初心者ですので過剰な緊張感を持っていましたが、「和気藹藹とやっているところが多い」「楽しくやってください」というコメントで、少し緊張感が和らぎました。
No.1
- 回答日時:
発表者=筆頭演者です。
学会会場では単に演者と呼ぶことが多いです。病気その他理由で学会抄録と違う演者が発表者になることもあります。
連絡しておけば発表の際に座長が「次演題は演者が変更になってなんとか先生です」と
一言言って始まります。
会場の質問に答えるのは発表者ですが、難しい質問が出たりすると「共同演者のだれそれですが」
といって会場内にいる共同演者が答えることはよくあります。
最初から頼ってはだめですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 国会での議論って? 5 2023/04/30 11:25
- Ameba(アメーバブログ) 「シニアと呼ばれている高齢者」は、何故、自己陶酔(自惚れ)する人が多いのですか。 Amebaブログや 5 2022/12/19 01:14
- 医療・安全 農業×医療=遺伝子組み換え(GM作物) 3 2022/10/31 08:02
- 図書館情報学 短大2年です。2週間後に卒論の発表があります。 原稿用紙を使ったので発表は出来るのですが、質疑応答の 1 2023/02/03 11:30
- その他(悩み相談・人生相談) 質問を読み返す時って全て読みますか? 4 2022/10/15 23:15
- 哲学 街頭演説中にヤジを飛ばすのって? 5 2023/06/22 17:43
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- 楽器・演奏 ★ずっと疑問なのですが・・・? 5 2023/02/24 20:18
- メディア・マスコミ 新聞記者は、一般常識を持ち合わせてない、礼儀知らずの人達ばかりなのでし ょうか? 「Arc Time 10 2023/06/06 12:27
- その他(教育・科学・学問) 教員の業績のために学生を動員できる範囲 1 2023/06/06 16:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学会発表で失敗・・・
-
医療系研究発表(筆頭演者と共...
-
工学博士,博士(工学),Ph.D.の...
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
院進やめて留年して就活、でも...
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
【白い巨塔】大学教授夫人の集...
-
看護学修士の略語
-
ディプロマとバチャラーの違い
-
博士後期課程の在学期間短縮に...
-
助教授と準教授の違い
-
学会発表での失敗・・・
-
単位取得退学ののち課程博士を...
-
博士号取得の難易度について
-
学会発表後に発覚したデータの誤り
-
最終学歴証明書って?
-
修士課程の留年は普通ですか?
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
大学院修了条件の最終試験とは?
-
大学院生の恋人(!?)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学会発表で失敗・・・
-
医療系研究発表(筆頭演者と共...
-
要旨の書き方。
-
今山月記の感想文を書いている...
-
「させていただきます」という...
-
電気系や光学系の方教えてください
-
発表と公表の違い
-
学会なんかの参加費は、事前登...
-
私が発表する場合は「私に発表...
-
20歳です14日に、卒論の発表が...
-
研修でグループワーク後の発表...
-
パワポにて【話して】と【聞き...
-
心霊現象をきちんとした研究対...
-
生物のレポート
-
看護研究の講評について
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
工学博士,博士(工学),Ph.D.の...
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
【白い巨塔】大学教授夫人の集...
-
学会発表後に発覚したデータの誤り
おすすめ情報