dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫または妻は他人といえばそうなりますが、信用できませんか?
信用できない人と結婚したいと思うものでしょうか?

考えがまとまりませず、漠然とした質問ですみません。

A 回答 (4件)

夫のことは全幅の信頼を持ってます。



・・・・って当たり前じゃないですか?

信頼できない人がパートナーなんてあり得ない。

人間関係の基本中の基本ですよね。

私の場合 夫婦間だけでなく 

信頼できない人とは友達にもなれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左様でございますね。おそれながら私も同じ考えでございます。
愚問とは知りながらも質問してしまいました。
申し訳ございません。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 12:46

う~ん。

私はカレシさんに一票、ですね。

でもそれは「信用していない」という感覚とは違うんです。
「信頼関係(信用)」という言葉に甘えて、私を知ろうとする努力を放棄しないでほしい、かな。

他人同士なら、互いの信用は「既存」ではないですよね?たくさん話し合い、時には衝突しながら築き上げていくもの。まだ若いカップルなら、「あれ?」という事があったら「でも信じてる」といって目を閉じるより、「どうして?」と真っ向から向き合う事が大切です。そうやって一つ一つわだかまりを解決していき、気付いたら出来上がっているんじゃないですか?「信用」って。


それはそうと私は新婚なんですが、まだ「信頼関係」に至る途中だと思いますよ。
お互い裏切るわけないと思っているし、主人は私を「信じてる」と言ってくれるのですが、たまに私の携帯が鳴り、「誰から?」と聞かれて曖昧な返事をすると、見てますもん…後でこっそり(笑)パチン、パチンという携帯の開閉音でバレバレなんです。本当、カワイイ夫!!

浮気の前科は(この主人と付き合ってからは)ないんですが、昔派手に遊んでいた事を知っているのでやはり気になるんでしょうね。まぁ、どうせ何も出てこないから、好きなだけ覗いてくれれば良いと思います。時期がくればきっと何もないってわかってくれるでしょうから、その時までどうぞご自由にって感じです。

もちろんこんな覗き見みたいな事じゃなくて、私も不審に思う点はガンガン突っ込んで納得いくまで話し合ってます。
そして1年前より今日、今日より明日の方が強い信頼関係で結ばれていくんだと、信じています。

なので、カレシさんに質問するなら、「信用がないっていうのは、私を信じていないって事?」ではなく、「私との信頼関係、ゼロからスタートで一緒に積み上げていく気はあるの?」にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスいただいた通りに、彼に問いかけてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 12:51

お互いに 信用の無い夫婦は 夫婦では有りません あえて言うなら 仮面夫婦ですか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

心の結びつきが、何より大切でございますね…

仰るとおりだと、私も思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 12:44

はい。

信用しています。

夫婦の基本だと思うのですが・・・。

他人だからこそ
結婚生活を維持していくためには
信頼関係がないと難しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。左様でございますよね。
「夫婦の基本」まさしくそうだと思います。

安堵いたしました…

結婚を前提にお付き合いしている彼は、血縁関係のある家族以外は信用しないと申しております。
薄々、不自然さを感じていました私は、その言葉を聞いて驚きを隠せません。

斯様な質問に応えてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!