プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学5年生の娘 夏休みの宿題
 
  5年生の娘がいますが、宿題を全くしようとしません。
私が仕事をしているせいで ちゃんと教える事ができないのは
悪いとは思っていますが、家にいるときにはちゃんと傍で
アドバイスはします。
 下書き等の仕方を教えますが、私がいないと
サボっていて 全く宿題をしようとしません。
あと何日も残っていませんが、全然しようとしません。
 ほっておいてもいいものなのでしょうか?
うるさく言いすぎるのでしょうか?
 さっきも叱ったら 泣いて 部屋にこもってしまい、
ご飯も食べない、お風呂も入らない状態で
とても困っています。
 皆さんは子供にどのように言って宿題をさせていますか?
 できればアドバイスお願いします。
 
 補足
  私は子供が自分で考えて自分でやってほしいと願っています。
 親が手伝ってもしくは 親が率先してするのはいけないと思うからです。
 ですので、課題も自分で本を読んで どれがいいのかを選ばせました。
ですので、自分がやりたいものを選んだにも関わらず、宿題をしようとしないのが
 とても腹が立ってきます。

A 回答 (11件中11~11件)

叱って泣いちゃう。

北風政策ですね。勉強は太陽政策で行く方が効果的だと思いますよ。

帰って来て何もやって無かった。
でも、相談者さんが側にいればやるのだから、見ててあげるから夕食までに出来そうなものをやってしまおう、と声をかける。
これで宿題をリビングとかキッチンに持って来れば、大成功じゃないですか。
過ぎた時間は取り戻せないのだから、残り少ない今日の時間を有効に使わせましょうよ。

>私は子供が自分で考えて自分でやってほしいと願っています。

それはたぶん、すごく小さい時期に身につける事で、お子さんはどこかで置き去りにしていると思います。
今、そういう状態ではないのは、相談者さんも分かっているのですから、お子さんのやる気の無さを非難するよりも、少しでもやる気を出させる方向で励ます方が良いと思います。



以前ですが、この時期に近所からママのどなり声が聞こえて来たんですよ^^;
たぶん宿題をやって無かった流れで…この日だけの事でしたので…
「どうするの?」「お前はダメな人間だ!」「死ね!死ね!」

これを聞かされながら、うわ~~~~逆効果だよ~~~~と思ったものです。
相談者さんはこんなヒステリックでは無いにしても、北風政策より、太陽政策の方が良いと思いませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!