アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高祖父について

僕は中学三年男です。
僕の母の実家が波崎です。
母方の高祖父が旧波崎町の助役だったそうなんですが
神栖市役所波崎支所に行けば資料ありますかね?
あと母の実家には亡くなった祖父母、曾祖父母の写真と高祖父の絵がありますが
写真ではなく絵ということは江戸時代生まれなんですかね?

A 回答 (1件)

あなたが15才だとすると とりあえず30ずつ足していくと


お母様が40代
おじいさまは70代
曾おじいさまは100歳として・・・今年100歳は明治45年 短かった大正元年
そのもう一つ上の高祖父さま・・・明治時代の中ほどのお生まれでしょうね。

昔は結婚が早かったこともありますが、そのこともあり、上と下が20歳近く離れるケースもあった
でしょう。

どれぐらいの年齢の絵なのかわかりませんが、その時代であれば一応写真はあったでしょう。
但し、誰でも写真が撮れた時代ではなかったと思います。

高祖父さまが役場でご活躍されたのは、大正時代から昭和の戦前の時代でしょう。

古い戸籍が残っていれば生まれた年がわかる可能性はあります。

http://www.e-keizu.com/info/koseki.html

問題は役所に当時の資料が残っているか?
これは何とも言えません。
もし残っていたとしても、簡単に閲覧はできないと思います。

目的をはっきりさせ、あなたの身分もはっきりさせたうえで、高祖父さまとの関係もはっきりさせないと
閲覧はできないように思います。

お父様お母様ともよく相談されてルーツ探しということになるでしょう。

あとは、お寺の過去帳である程度わかる場合があります。

答えになっていませんが考えられることを書きました。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
母は今年で48歳、亡くなった母方の祖父は今生きてたら83歳です。

補足日時:2011/08/29 09:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/30 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!