プロが教えるわが家の防犯対策術!

コンセント穴が13個ある、節電タップを使っています。
おおもとスイッチでそれぞれの電源を入れるタイプなので、すべて挿しっぱなしですが
普段は炊飯器以外は使っていません。

電子レンジと、ポットを使うときだけ、タップの中が切れて、
勝手にスイッチがオフになってしまいます。
切れないように、その間、指でスイッチを押していても、勝手に切れてしまいます。
他の家電をすべて消して、レンジだけにしても、やはり結果は同じです。

なぜでしょうか?
使用期間は、1年です。

A 回答 (6件)

電子レンジとポットは、基本的に同じ壁のコンセントから同時に電気を取れません。



電子レンジは1000W~1500W位の電気を使います。
ポットは500W~1200W位の電気を使います。

一か所のコンセントから取れる電気は1500Wまでとなって居ます。
(ただ、利便性と、内部の安全性を考えて2000Wまでは元のブレーカーは切れない様になって居ますが。)
コンセントタップなどについて居るブレーカー(電流制限機)は、1500Wになって居ますので、電子レンジとポットを同時に使えばその上限を超えてしまって居ますので、切れる様になる訳です。

指で押さえてと言うのは、既に限度を超えているので切る為の安全装置を指で邪魔している状態になります。
一般的には指で押さえて居ても、内部で切れる様な仕組みになって居ますので、切れるのが普通ですが、もしその機能が壊れてまで指で押さえたら、今度は電線が使う電気がオーバーした事によって溶けて、中の電線同士は接触し火花を散らしたり、最悪は徐々にショーし値た状態から火災を引き起こす事になりますので、ご注意されてください。


使用期間には関係なく、単なる同時に使える電気の量をオーバーしている状態です。

オーバーしない様に注意されて使用されてください。

コンセントがあってもそれだけ何でも電気が取れると言う訳ではありませんからね。

他のコンセントから、もう一本電線を持ってきて使うと言う方法もありますが、そのコンセントが同じブレーカーから引かれて居ると、今度はづれーカーが落ちる可能性もあります。

その辺は、電線の配置の考え方になるので、ここで簡単にどうすれば治ると言う事が言える物でもありませんが。

ただ、同時に使用出来ない物を同時に使用して居ると言う事は確かだと思われます。
    • good
    • 0

電気の使いすぎでは?


電子レンでが作動し、ポットがお湯を沸かすと最大で2000Wを超えるかそれに近い電力を消費します。
電子レンジだけでも1000Wを超えていると思いますが節電タップの(ブレーカー)容量ってどれぐらいでしょう?
作動する場合は内蔵されたブレーカーの容量を超える電力を使ったために動作しているのだと思いますが・・・
    • good
    • 1

過電流ブレーカ内蔵型なのでは、銘板や取り扱い説明書をよくお読みください



電子レンジやポットを挿している位置に他の製品(消費電力の大きくないもの)を接続したり、電子レンジやポット等の諸費電力の大きいものを使用しない場合には異常が無ければ、過大電流(そのタップの能力以上の製品を使用)で安全装置が動作するためです

なお、13口もあるタップは せいぜい100Wまでの機器の接続を前提に設計されています(PCの周辺機器等の接続用)、ドライヤや電子レンジ・ポット等大電力機器の接続には不適です

電子レンジやポット使用時にはタップやコードがかなり発熱しているはずです

そのタップでは 電子レンジやポットは使用しないことです
    • good
    • 0

計画停電の時間帯でなくとも、


そういう状況に陥りやすいのでしょうか。
    • good
    • 0

電気を大量に使う製品ばかりつないでいるようなので容量オーバーではないですか?


タップに「合計1500Wまで」とか書かれていませんか?
この数字を超えているのかも。

勝手に切れるのは容量オーバーの為、安全装置が働き強制的に落としているような気がします。
    • good
    • 0

レンジもポットも大電力を消費する機器です。


両方の銘版を探してみてください。
その電力が多分タップの制限容量を超えている筈です。
(「500Wの電子レンジ」というのは「500Wの消費電力の電子レンジ」ではありません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!