アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事の手段としてAとBの2つがあって選択できるとしたら、
私はメリット・デメリットを考えてどちらもほぼ同じなら、
自分が楽できる方を選ぶのですが、

★平日にやっても休日にやってもメリット・デメリットはほぼ同じなのに、
何の理由があるのかあえて休日にする人(私を含め周りの人ももちろんサービス休日出勤になる)

★一泊二日仕事に設定すると2日間の食事を作るという大変な手間とお金がかかるので、
日帰り二日にすれば食事は各自が家で食べれば済むのに
毎回一泊二日に設定する人

★「そんなのどうだっていいでしょ」というような物を「予算で買って来て」と頼む人(自分のお金で自分で買うならともかく公費で買う必要がないと思う。私のガソリン代と買いに行く時間がもったいない。)

何のメリットがあってわざわざ大変な方を選ぶのか理解できません。

仕事で大きいことでもちょっとしたことでも何かを決める時って
わざわざ大変な方を選びますか?

イライラしませんか…。

私が面倒臭がりなだけでしょうか?

A 回答 (2件)

うーん、本当にイライラしますね。



でもね、世の中いろいろな人がいるものですよ。
損得ばかりを考えていれば人間は結婚もしなきゃ、子供も作らないかもしれませんね。
毎日缶詰だけあけて同じ洋服をきて過ごすかもしれません。

補足も読みましたが、大概の人が何も考えていないのだと思いますよ。
もしくはあなたが考え付かないような理由があるのかもしれません。
休日にやる人はたとえば家庭に事情があって休日に出たほうがよいとか、
休日は嫌いな人が居ないから気が楽だとか、電話が来ないから面倒がないとか。
炊き出しの件もただ単にその場の流れでそうなってるだけではないですか。

そんなにイライラするならあなたが「それはなしにしませんか?」と提案したらいかが?
調味料も炊き出しも休日出勤も、こういう理由でやめましょうと。
結局今の状態ではあなたもそれを頼まれてでもやっている一人なのでしょう。
どうしてそれを辞めようとはしませんか?
損得で考えればいえば無くなるかもしれませんよ。

社会に出ると本当に色々な人が居ます。
自分と違う考えや、もともとの視点が違って驚かされることが多いですが
それもまた一つあるのかもしれないと相手の立場に立って考えることも重要だと思います。
そこで自分にどう取り入れるか、それは自分次第というところだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

書き忘れていましたけれど、
休日出勤も炊き出しも不要な物の購入も、
言い出しっぺには関係のないことなんです。
つまり言いだしっぺは休日出勤扱いにはならないし
炊き出しもその人はあんまり手伝わない(その人達が全員男だからかもしれません。炊き出しの大変さも分からないくせに女の私達に命令するだけという…)し、
私に「買って来て」と頼むことが多いし…。

なので私にはどう考えても
言いだしっぺが勝手に決めて実際にそれをやるのは私とかにさせる
ということにしか思えないのですが、
私なんかには思いつかない理由があるのかもしれません。

「なしにしませんか?」と言ったこともありますが、
ちょっと軽減しただけとか、
なかなか難しいところもあります。

自分のことだけ言ってもしょうがないですよね。
いろんな人がいるので…。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/19 07:16

僕も楽な方を選びます。



でも、考え方は「メリット・デメリット」という概念だけではないと思いますがいかがでしょう?

例えば、「己を鍛えるため、あえて面倒な道を歩む」ということもあるでしょう。そこには、もはやメリット・デメリットの概念はありません、あるのは、鍛錬ということのみ。

質問者様があげたやり方をする方々は、そもそもメリット・デメリットという考え方はしていないのでは?全く違った概念の元で行動しているとは考えられませんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>★平日にやっても休日にやってもメリット・デメリットはほぼ同じなのに、
何の理由があるのかあえて休日にする人(私を含め周りの人ももちろんサービス休日出勤になる)

休日出勤が増えるとスタッフが迷惑→協力するスタッフが少なくなった→スタッフの数が少ないので仕事が進まないので中途半端で終わる&真面目に休日出勤するスタッフ(私はこちらに入ります)の負担が増えて、不公平感が増す→代休が取れないので真面目に出勤している人はますますしんどくなる

平日も休日もどっちにやっても結果は一緒なのに
休日にやると上記のようなデメリットしかないのに
なぜあえてしようとするのか意味が分かりません。

>★一泊二日仕事に設定すると2日間の食事を作るという大変な手間とお金がかかるので、
日帰り二日にすれば食事は各自が家で食べれば済むのに
毎回一泊二日に設定する人

これも時と場合によると思うのです。
確かに皆で食べた方がおいしいですし、
60人とかスタッフがいた時もあったので大人数の料理は作り甲斐もありますし
たまにやる分には私も全然良いと思うのです。
でもそれが毎回で、
例えばスタッフが10人もいない時でも炊き出しをしようと言い出して(炊き出しをするより各スタッフが家で作ったものを持ち寄った方がいいのでは?と思うくらい少人数の食事を野外でちまちま作るのは面倒臭いです…)
真夏(外で炊き出しをするので食中毒の可能性が)や真冬(湯も出ないので洗い物が冷たい&油汚れが落ちない)でもやろうと言い出すのはどうかと…。
回答者様が言って下さったように、
大人数の炊き出しをするというのは自分の中ではすごく鍛錬にはなったと思うのです。
貴重な経験ができてありがたいとさえ思います。
ただ、少人数の時とか夏季・冬季とかは臨機応変に中止するとかにすればいいのに…と思って、
食中毒を出したり雪に車がはまったりする可能性というデメリットをおかしてまで毎回やることかなぁと思うのです。

>★「そんなのどうだっていいでしょ」というような物を「予算で買って来て」と頼む人(自分のお金で自分で買うならともかく公費で買う必要がないと思う。私のガソリン代と買いに行く時間がもったいない。)

例えば炊き出しの時とかで
「豚汁用の七味」とか「うな重用の粉サンショウ」とか
そういう付属的調味料みたいな
「自分ちだったらいいけど、ただでさえ予算節減なのに公費でわざわざ買うものじゃないでしょ」
というような物を頼まれるのでイライラします。

お礼日時:2011/09/17 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!