アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メガネがすっごく曲がっています。
買ったのが激安店&証明書をなくした&遠い&買ってから1年くらい経っているので、購入したメガネ店には行きたくありません。
近くに安いメガネショップがオープンしましたが、そこで直すのも気が引けます。

自分で直す方法、またはその解説をしているHPを教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします

A 回答 (4件)

なるべく眼鏡店に依頼すべきです。



「すっごく曲がっている」ということは同じだけ「すっごく曲げなおさなければならない」ということですので力加減や曲げる箇所を誤ると折ってしまう可能性がありますね。

専用の工具でなければキズをつけてしまいますし、テンプルの耳の後ろに当たる部分のフィッティングは自分では見えないのでやりようがありませんしね。
またどのくらいの位置に戻すのが適正か分からないと何度も曲げなおしを繰り返すことになり、結果として金属疲労を招き折ってしまいます。

いまどきはどこの眼鏡店でも無料で快く調整を引き受けますので気軽に行ってみてはどうでしょう。

どうしても!というのならラジオペンチにテープを巻いて(キズ防止に眼鏡を挟む部分に巻く)少しずつゆっくり曲げるしかないでしょう。
工具の扱いには注意を要します。
誤ってレンズにキズなどつけては本末転倒です。慎重に。

レンズがガラスなら必ず、プラスチックでも薄いレンズは破損の危険があるのでフレームから外してから行なうと安全です。(小さなドライバーも必要になりますね)
片手でペンチを持って曲げますがもう一方の手でなるべく曲がっている部分に近いところを保持します。
そうするとペンチの力が他の部分へ伝わるのを防ぎます。
本来なら2本のペンチではさみ、溶接部分へ力が伝わるのを防げると一番いいですね。
眼鏡は溶接部分が弱いですから。

力の入れ具合はやはり経験ですので文章ではなかなかうまく言えませんね。

フロントの前傾角は10度位に合わせます。
クリングスも調整して角膜頂点距離になるべく狂いのないように調整しましょう。(基本的に12ミリ)

このほかにプラスチックフレームの場合や先セルを曲げるのであればヒーターも必要になりますがないでしょうからドライヤーなどで代用することになりそうですね。
誤ってレンズをあぶってしまうとコーティングにしわが寄って見にくくなりますのでくれぐれも注意してください。

・・・とここまでの説明を読んでまだ、やってみよう!と思っているならもう頑張ってくださいねとしか言えませんが^^;上記のようにいろいろ頑張っても自分で折ってしまえば自分でその責任を取らなければならない、ということだけは心に留めておいてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。参考になりました

お礼日時:2003/11/11 08:16

おはようございます。



眼鏡士の免許があるので、専門家として・・・
別に気が引ける事はありませんよ!是非とも近くの眼鏡屋さんで調整してもらってください!!
今時の眼鏡店は何処もサービスで調整をしてくれるはずですし、ご自分でされても決してきちんとしたフィッティングは出来ないと思います。(例えば、テンプルは直したけど鼻パッドは当たるから鼻が赤くなるとか・・)全体的に治さないと意味が無いものなので、専門家に任せた方が良いです。
あと、曲がってしまった・・と言うことは、何らかの外部的圧力がかかったと言う事ですよね。見た目は何とも無くても内部で亀裂が入っている・・・と言う事もあります。素人の方で、ヘタにご自分でフィッテングをされた挙句にボキッ・・・と言う事も珍しくなく、そんなどうしようもない状態で持ってこられても、却ってお金が掛かったり修理が出来ない状態となる場合が多々ありますので(そうなって持ってこられた方が、却ってツライです(苦笑))どうぞ気軽にお店に相談されてください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門家さんに言ってもらえると心強いです。行ってこようかなと思います。参考になりました

お礼日時:2003/11/11 08:15

どこのメガネショップでも無料で気持ちよく、修正してくれますよ。

もし無料が心苦しいなら、私の場合ですが、眼鏡ふきなどの小物をついでに購入しています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考になりました

お礼日時:2003/11/11 08:14

私は以前に通販でサングラスを購入したことがあります。



当然、顔にはフィットしませんでした。

説明書が添付されていて、ヘアードライヤーでツルを加熱して徐々に力を入れてツルを曲げるように書いていました。

加熱するとツルは熱くなりますので軍手などで手を保護してください。レンズも熱には弱いと思いますので熱風がかからないようにハンカチかなんかで保護してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。参考になりました

お礼日時:2003/11/11 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!