アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エくセルでセルの結合をしたとき、行の頭を自在に変更したいのですが、出来ません。方法を教えてください。

私のPCは、WINDOW XP です。

A 回答 (5件)

No.2です!


前回は見当はずれのようでごめんなさい。

>私が、望むのは、結合したセル内で、例えば先頭行より2行目を一文字、あるいは2文字下げたいという場合です。今は各行が勝手に並び、自由にならないのです

とありますが、↓の画像のような感じをお望みなのでしょうか?
もしそうであれば、苦肉の策ですが・・・

数式バー内でスペースで文字を送っていくことくらいしか思いつきません。
尚、この場合フォントは「P」のついていないフォントにしておきます。
仮に「MSPゴシック」でこの操作を行っても文字送りをした行頭はきっちり揃ってくれないと思います。

↓の画像はプロポーショナルフォントではなく「MSゴシック」で上記のような操作をしてみました。

※ 今回も的外れならごめんなさいね。m(_ _)m
「EXCEL でセルの結合した際、行の頭を」の回答画像3

この回答への補足

二度も回答いただきあちがとうございます。しかし、まだ解決しておりません。
[P]なしのフォントでもトライしましたが、同じ結果が出ます。
数式バー内でもトライしましたが、同じ結果です。
確認させてください。私の操作は、セルを結合し、折り返した後、上詰め、左詰めにし、仮にその文章が3行で出来ていたら、先頭行はそのままの位置で2行目だけを一文字右にずらしたい、という場合です。編集ボタン「F2}を使い、2行目の行の先頭文字の前にカーソルを入れてスペースキーで送るのですが、この操作をしても動かないのです。二文字以降なら右にずれますが。
これでお分かりでしょうか。
何度もすみません。
でも、フォントに[P]が付くつかないで意味があることが分りました。

補足日時:2011/09/30 14:06
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
セルの書式設定で、「文字の方向」を「左から右」にすれば
修正F2で文字を下がることが出来ました。
大変な作業ですが。
いろいろ参考になりました。

お礼日時:2011/09/30 19:41

どうも中央揃えの状態で操作していると思われます。

もともと左揃えであっても「セルの結合」ボタンを押して結合すると、自動的に中央揃えになるので、あらためて左揃えのボタンを押してみてください。そうすればスペースキーで行頭の字下げができます。
まずは、結合したセルを選択(クリック)して、左揃えのボタンがオレンジ色になっていることを確かめてください。左揃えになってさえいれば、行頭の字下げはできますから。
    • good
    • 1

「今は各行が勝手に並び、自由にならないのです。

」ということですが、セルを結合した時点で自動的に中央揃えになっている状態ですよね。中央揃えの場合、各行の文字数が違えば行頭が揃わないのは当然です。決して勝手に並んでいるわけじゃありません。
他の回答者が言われるように、いったん左揃えのボタンを押してみてください。各行がきちんと左に揃うはずですから。
また、セルの書式設定で、インデントを設定できます。それぞれの行について字下げしようと思えば、スペースキーや字下げボタンを使えばできます。

この回答への補足

いつも左揃えでやっています。
インデント設定がよく分りません。私は、修正F2を使い、カーソルを字下げしたい文字の前に置き、スペースキーで送ろうとするのですが、動かないのです。先頭文字以外の場所だったら、右にずらすことは出来ます。 
「字下げボタン」ってどこにあるのですか。教えてください。

補足日時:2011/09/30 14:20
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
セルの書式設定で、「文字の方向」を「左から右」にすれば
修正F2で文字を下がることが出来ました。
大変な作業ですが。
いろいろ参考になりました

お礼日時:2011/09/30 19:42

こんばんは!



>行の頭を自在に変更したいのですが・・・

の「自在に」とは単純に左詰めで良いのでしょうか?
一応そういうコトだとして場合です。

通常「セルの結合」のアイコンをクリックし、セルを結合した場合は
「セルを結合して中央揃え」ということになりますので、それを解除してやります。

色々方法はあります。
「左揃え」・「「右揃え」等のアイコンをクリックする以外の方法です。

結合したセル上で右クリック → セルの書式設定 → 「配置」タブで↓の画像の赤丸部分の右側下向き▼をクリック
→ 「標準」または「左詰め(インデント)」を選択する方法もあります。m(_ _)m
「EXCEL でセルの結合した際、行の頭を」の回答画像2

この回答への補足

さっそくありがとうございました。
私が、望むのは、結合したセル内で、例えば先頭行より2行目を一文字、あるいは2文字下げたいという場合です。今は各行が勝手に並び、自由にならないのです。
すみません。

補足日時:2011/09/28 22:05
    • good
    • 0

セルの書式で左詰めにして、添付の画像の矢印のところをクリックしてください。


または、「セルの書式設定」の「配置」で、横位置を左詰めにして、インデントの数をセットしてください。
「EXCEL でセルの結合した際、行の頭を」の回答画像1

この回答への補足

さっそくありがとうございました。
私が、望むのは、結合したセル内で、例えば先頭行より2行目を一文字下げたいという場合です。今は各行が勝手に並び、自由にならないのです。
すみません。

補足日時:2011/09/28 22:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
セルの書式設定で、「文字の方向」を「左から右」にすれば
修正F2で文字を下がることが出来ました。
大変な作業ですが。

お礼日時:2011/09/30 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています