この人頭いいなと思ったエピソード

このカテゴリでいいのかどうかわかりませんが・・・

幼稚園や保育園の送迎バスって、いろいろありますよね。SLとかパンダとかも・・

でも、ほとんどマイクロバスか日産のキャラバンクラスのワンボックスですよね。
軽自動車クラスのワンボックスって、送迎バスとしてメーカーから販売されてないんでしょうか?座席を子供用にして、普通自動車で登録すれば、適法のような気もしますが・・・

どなたか、教えてください。
あと、SL・新幹線とか動物以外で面白い幼稚園バスとかご存知の方、それも教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんわ。

幼稚園と保育園の園長をしています。

さて、いろいろな回答が出ていますが、軽自動車クラスの幼稚園バス、ありますよ。
スバルサンバーの改造車で、登園ではそれをさらにSL風にしたものを使用しています。大人2名(運転手含む)+幼児12人乗りです。
但し、かなり特別な車なので日産キャラバン・トヨタハイエースの幼児車のように、自動車メーカーで架装したものは無く、特別な架装メーカーで作ります。
費用は、車体別で350~500万です。マイクロタイプの送迎バスより、かなり高価です。
小さいので、園外保育などには使用できませんが、園児の送迎などには、大変重宝しています。路地・転回もスイスイこなせます。
乗車定員が多いので、ナンバーは普通車ですよ。
座席のピッチが狭いですが、エアバッグや補強柱などがあるので、安全性は普通の送迎バスと同じです。

それと、園児送迎バスは、道路交通法で幼児と補助者しか乗車できません。保護者(いわゆる父兄)が乗車できるように普通座席を使っているバスは、園児送迎用車両ではなく、厳密には満員乗車かチャイルドシートを装着しなければいけません。

参考までに、軽自動車への特装メーカーをお知らせします。
北海道の“光源舎”というメーカーが架装をしています。ヤフーで検索すれば、HPがでてきます。

長くなりましたが、ご参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
詳しく教えていただいて、感謝です。

やっぱり軽自動車クラスの幼稚園バスってあるんですね!ちょっと狭そうですけど、とってもカワイイです。

光源舎オートプロダクツのHP、みました。
大きなSLバスもあるんですね。とってもたのしいHPでした。

お礼日時:2003/11/17 10:08

 保育園の送迎バスにつきましたは,国・都道府県・市町村の補助や日本財団(競艇)・日自振(競輪)・馬主(競馬)・日動振(オートレース)等の補助金の補助金の対象になりますので,全額自己負担なさっている保育所はないのだと思います。


 補助を受けるには,それ相応の自動車でなくてはなりませんので,軽自動車では,補助対象にならないのだと思います。
 ですので,軽自動車を改造した安価な送迎バスを購入するより,補助対象となるマイクロバスなどを購入した方が,自己負担が少なくて済むという事情もあると思われます。
 自動車メーカーやディーラーもそのあたりのことを知っていますから,補助対象となるような自動車を生産・販売しているものと思われます。
    • good
    • 0

>軽自動車クラスのワンボックスって、送迎バスとしてメーカーから販売されてないんでしょうか?


>座席を子供用にして、普通自動車で登録すれば、適法のような気もしますが・・・
軽1BOXを送迎用にしても、
運転手を除くとたった3人しか乗ることができません。
それから、座席数を増やしたりすると、
人数が増えた分の安全性能が必要になってきます。
特に衝突安全性能が普通車よりやや劣る軽自動車がベースでは、
いくらお金積んで改造しても条件を満たすことは無理です。
(もちろん勝手に座席作ったら法律違反)
    • good
    • 0

お話しの車両を製作しているところのサイトを紹介します。


http://www.denen-web.com/

やはり動物物が多いようですね。

参考URL:http://www.denen-web.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いろいろ検索してみます。
犬とか、ライオンとか子どもが好きそうな動物が多いようです。
カバとかキリンとかでも、面白いと思うんですけどね。

お礼日時:2003/11/17 10:06

軽自動車を送迎用にしないのは、やはり大きさがネックになっていると思います。


たとえ普通車登録したとしても、車体が大きくなるわけではありません。
絶対に園児しか乗せないのなら別ですが、やはり何かの際に保護者と一緒に乗ることは充分考えられると思います。
そうなると、軽自動車のサイズでは二組の親子が乗っただけでも、限界になってしまうと思います。

それに、一回に乗れる人が多い方が効率が良いでしょう。
よほど定員の少ない保育所なら軽自動車のメリットが生きてくるのかもしれませんが、一般的な規模の所になると一台で沢山乗れる方が便利でしょう。
    • good
    • 0

うちの近所では QOOちゃんがたくさん付いています。

メーカーから広告料でももらえるのかしら…
あとなぜか食パンも(パン屋じゃないのに)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
最近、いろいろ面白い幼稚園バスがあるので、とっても気になるんです。
車内は、普通ですが、見ていると私も乗りたいなって思います。

Qooちゃんは、以外でした。

お礼日時:2003/11/17 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報