アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく体操選手がやるシンピ(漢字しりません)倒立ってありますよね?あの、力ですぅ~っ、と体がもちあがって倒立姿勢にいくやつです。
僕は体操部なので、その練習をしているのですが、非力なのでうまくできません。調子の良いときはできるときもあるのですが、できないときは全くできません。
そこで体操経験のある方、または出来る方にお伺いしたいのですが、あれは主にどこの筋肉を使ってやるものなのか教えて頂きたいのです。筋トレのとき、そこに重点を置くようにしたいのでよろしくおねがいします。
あと、こうすればうまくいったなどの筋トレ以外の技術面の回答もお待ちしてます。

A 回答 (2件)

>あれは主にどこの筋肉を使ってやるものなのか?



腹筋,背筋,胸筋,肩,上半身殆んどの筋力を使っています。

>こうすればうまくいったなどの筋トレ以外の技術面?

最初は開脚のつま先立ちから始めると良いです。同一床面より少し高いところ(倒立バー,マット,ロイター板など)に立って,手は床面です。腕は少し曲げてもいいから腰を肩の上に乗せるように体重を前方にかけていきます。
その時,足は真横に開いて開脚します。十分に肩に体重が乗ってから足を閉じ,倒立に持ち込みます。
倒立しようというより,まず腰を持ち上げるというイメージが大切です。
出来るようになったら,同一床面で出来るように練習しましょう。
最終的には,伸腕,閉脚が理想型です。
がんばって練習して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事がおそくなってごめんなさい!
まんべんなく筋肉を付けるべきなのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/23 23:49

 あまり参考にはなりませんが…


 
 私が練習した時は、No.1の方のおっしゃることに加え、壁倒立のような形でやっていました。頭を壁に押し付ける感じです。前に逃げられないので、降りるか肩に乗せるしかありません(笑)始めは軽くつま先でジャンプするような感じで、腰をあげる感覚をつかむと良いかもしれません。

 ただ、頭が痛かったですが…(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすいません(;^_^)
その方法では既にできるので発展のような方法を知りたかったんですよねぇ。
最近では頭が痛くなってハゲそうなのでやらないですけど(笑)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/23 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!