プロが教えるわが家の防犯対策術!

放射ノイズ低減のためなどに使われる静電シールドについて質問です。
一般に静電シールドは高周波電界よりも低周波電界に効果があるようですが、
どのような理由からそうなるのでしょうか?

高周波になると配線インダクタンスによるインピーダンスが増加して、
グランドにノイズ電流が流れ込みにくくなるためでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

高周波でシールド効果が低下すると言う事はありません。


ただし、適切に設計されていないシールドの場合、周波数が高いほど漏れやすいのも事実です。

シールドに合わせ目が有る場合、合わせ目が平面で無いと隙間が出来てそこから洩れます。
シールドを電線が貫通していると電線を伝わって漏れます。

効果的なシールドを設計する事は難しい事ですが、基本を押さえておけば困難な事では有りません。
難しいのは、コストと効果のバランスを取る事ですね。

効果的なシールドの設計方法は以下のサイトが参考になるでしょう。
http://homepage3.nifty.com/tsato/compliance.html
「EMC のための設計テクニック」、「EMC のための設計テクニック (第2版) 」のシールドの項目を読んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。この分野はまだまだ駆け出したばかりで勉強が必要と
痛感しております。載せて頂いた参考サイト等活用させて頂きます。

お礼日時:2011/11/16 00:06

>高周波電界よりも低周波電界に効果があるようですが


これは、勘違いです。

高周波で効果が低下するのであれば、それはシールドに穴や隙間が有るからです。
シールドに矩形の隙間が有る場合、およそ長辺の長さより波長の短い電波は隙間を通過します。
つまり、周波数の低い電波はその隙間を通過出来ません。
この事は導波管に遮断周波数が有るのと同じ理由です。
http://www.microwave.ne.jp/10/003.html

この回答への補足

すいません。情報が少なかったと思いますので補足させて頂きます。

おっしゃる通り今回想定しているシールドには穴があいております。
しかし、想定している周波数における波長と穴の長辺の長さを比較しますと、
波長は長辺の長さよりも十分大きいです。
もう少し具体的には想定周波数が100MHz(波長3m)に対して長辺が数cmです。

このような状況下という想定で再度ご意見を頂けたらと思います。

補足日時:2011/11/04 19:19
    • good
    • 0

あまり自信はありませんが、


高周波は導体の表面しか侵入できない(表皮効果)ので、
アースに対してインピーダンスが上がり、効果が悪くなるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/16 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!