重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学1年の彼女いない歴年齢の男子です。
体育会系の部活に入っていて、そこで生まれて初めて仲良くなった女の子をレストランに誘うことに成功しました!
全力で楽しんでかつ楽しませてあげたいので、
これだけは注意しておけとか、覚えておけってことを教えてください。

A 回答 (10件)

No.6です。

お答えいただいたので追記しますね。

グループの場合でしたらそんなに気にはなりませんけどね。
グループだったら例えば女の子はいくらでいいよ。とかOOちゃんはあんまり飲んでないからいくらでみたいなそれとない気遣いができる人とかっていいと思います。
なんと言うか男性が支払いしてくださる時って自分が友達ではなく女性として扱われているサインみたいな感じなんです。
だからどっちが稼いでいるとか金額とかは問題ではないんです。
きつかったらちょっと多めに出すとかでもいいですけど、デートで一円単位で割り勘とかされるとひきますね。
あと、体育会系だってかかれているので無いとは思いますが、
よく、たくさん食べる男性が好きとかありますけど(自分が作ったものを残さず食べてくれるとかはいいんですけど)
俺よく食べるんだーといって外食でたくさん食べて割り勘になったりすると
ただの自己中心的でしかありません。

最初のころって私も緊張というか好きっていうテンションがあがりすぎて自分がすごく好きな相手で向こうがまだそんなに、みたいな感じだとひかれてしまうこともありました笑 温度差ってやつですかね。
沈黙があっても焦らず少し待ってから落ち着いて何か話すといいかもしれませんね。
あと皆さんがかかれてるみたいに店員さんへの態度、しっかりみてます。
頑張ってください☆^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。

なるほど支払いでもわずかだと思いますが好意を示せるんですね。
まとめて支払いをしていつものお礼に奢るよといってみます^^

温度差を読むのも重要みたいですねw
その場の雰囲気をよく感じ取りたいと思います。
ではでは。。。

お礼日時:2011/11/07 01:33

1.焦らない事


2.女性に気遣う事
3.不本意な事態になってもサラッと流す事

若いlikeswegさんに一番難しいのは3番かも知れません。
もし嫌な事になっても、その場では紳士でいましょう。
本当に嫌なら次に会わなければいいだけです。
キーポイントはlikeswegさんも言ってるように、その場でいかに楽しむかなのですから。
この三点さえ守れればお付き合いは進展して行きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
楽しみつつ常に紳士で行きたいと思います。

お礼日時:2011/11/06 13:08

こんばんは。



私(♂)としても、基本的には今までの回答者さんが仰られるように、最低限の食事マナーは守って下さい。
ただ、誰しも完璧な人なんて居ません。
女性との対話は大事ですが、長く続けるほどの対話のネタを考えるなんて非常に困難だし、対話は途切れて当たり前。沈黙は必ず訪れるようになってる訳だから、その時は間を持たせる為に質問者さんは、その間だけ携帯ネットゲームに夢中になればOK(←これについては非難する人がいるみたいですが、人生状況次第でやむを得ない場合があるし、個人個人の表現の自由である。少しくらい酌量するべきである。男性としての器云々の問題ではない。 ちなみに私もこういうタイプだし…非難されるなんて不愉快だし心外。
女子会のような訳にはいかない!)

私情が入り大変失礼致しましたが、あくまで参考程度に出来たら幸いです。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、沈黙が来ても焦らず、その時間も楽しめるような心構えで行こうと思います。

お礼日時:2011/11/06 13:11

こんばんは、leo-naです。

30代男性です。
まずはお食事お誘い成功、おめでとうございます!
ikeswegさんの人生におけるmilestoneになることをお祈りしています。

さて、いろいろお話しておきたいのですが、
あまり多く話してもその場で「頭が真っ白」になると思うので、
重要な点、それと準備段階についてお話していきます。
また、いずれの項目も至極当たり前のことばかりで参考にならないと思いますが、
一応、知識の整理程度に認識してもらえると幸いです。
さらについでに言うと、がっかりしてしまうことからお話していきますね。

まず最初に「ちょっとくらい失敗してもくじけない」です。

非常にテンションの上がっている初めてのお食事会に、
失敗のことをお話差し上げて恐縮ですが、実はこれ、重要なことなのです。

ikeswegさんは体育会系の部活をしてらっしゃるのであればわかるでしょうが、
初めて何かした時に、最初からすんなり上手くいくことってそんなにないでしょう。
練習を繰り返して、経験を積んだ上で、初めて習得できるものだということも、
(天賦の才があれば話は別ですが・・・)認識してらっしゃるでしょう。
また、重要な試合でちょっとした失敗でモチベーションが下がり、
それを挽回するために無理をして、更なる失敗を繰り返すことが非常に怖いことも、
おそらく知っていらっしゃると思います。

ですので、今回は正直に言いますが「失敗してもくじけない」が目標です。
特に「全力で」楽しませ、かつ「全力で」楽しみたいという気負いがあると、
ちょっとした些細な失敗を、更なる空回りですべてを崩壊してしまう危険性があります。
ある程度の経験があれば、ちょっとした失敗をカバーできるでしょうが、
大変失礼ですが、彼女いない歴=年齢のikeswegさんはその経験をお持ちでないと思います。
今回のお食事会は、一発勝負の「トーナメント制」の試合というわけではありません。
言ってみれば、これから相手と何度も対戦するリーグ戦みたいなものです。
完勝できれば越したことはありませんが、相手は経験も精神的な安定性も(たぶん)格上。
ちょっとくらいの失敗してもくじけないこと、大敗しないことを目標に、
最初の食事会に臨めれば良いと思います。

ついでに言うと、このお食事会よりも重要なのは、その次のお食事会(というかデート)。

ちょっとした失敗しても、笑って許せる程度で次につなげられるようにすることが、
今回の「失敗してもくじけない」の次に重要な目標となります。

さて、精神論は上記くらいにしておいて、実践的なお話を。
まずは情報収集。お誘いする女性の好きなこと、好きな食事はなんですか?
どんなことを好み、どんなことを嫌うかはご存知ですか?
おそらく部活で知り合ったので、ある程度わかってらっしゃると思いますが、
重要なお食事会に臨むにあたって、リサーチはしっかりと行ってください。
その上で、適当なお店を設定するのが一番です。

お店の選定は、すこしワイワイしていてもちゃんとお話できる点を重視しつつ、
できればちょっとオサレな感じのお店、できればちょっと背伸びした感じのお店、
可能であれば一度は行ったことがあるところのお店を選択するのが無難です。
当たり前ですが、初めてのグラウンドでピッチコンディションがわからず、
適切なシューズが選べずに力を出せなかったら、もったいないですからね。
ikeswegさんの頭の中にすでに適当なお店があればそこにするのが良いでしょうが、
もし適当なお店が想定できないようであれば、
ネット検索も重要ですが、ikeswegさんのことを良く知っている、
友人・先輩・後輩などの口コミの方を重視した方が今回は良いでしょう。
ちなみに、お店は予約してください。
可能なら、お相手の方の嫌いなものも、わかっているといろいろスマートに振る舞えます。
それからお支払いはすべてlikeswegさんがするつもりでいてください。
もちろん、お相手の方がどうしてもされると言うのであれば、
全額のうちの半分以下を区切りの良い数字で受け取りつつ、
「次回のデートの時は任せておいてね」と口添えすれば、次につなげる足掛かりにもなります。
(言うことは必須ではありませんし、自然に言えそうになかったら無理に言わなくても可能)

服装はいつも通りで、ちょっと普段よりオサレ程度で良いかと。
待ち合わせ場所も慣れたところでOKです。
食事の際は、食事のマナーに気を付けてください。
http://lovetechnique.blog84.fc2.com/blog-entry-4 …

当たり前ですが、一緒に食事したくない、と思わせるような態度であれば、次はありません。

試合、というかそのシーズンは終了です。
かといって堅苦しいのもよろしくはないので、汚らしい食べ方をしなければ良いでしょう。
ちなみにタバコは吸いますか?もし吸うなら、今回のお食事会では避けましょう。
もしお相手の方が「吸わないの?」と聞いてくれるなら、吸っても良いくらいの気持ちで。
またお酒は飲んだとしても、少量に。また相手の方の酒量も配慮してあげてください。
お酒を無理にお薦めせず、適宜ソフトドリンクまたはお水を注文してあげてください。

お食事中の会話は、部活で知っている相手だったら、普段通りで良いと思いますよ。
でも普段と違ってお話できないような、例えば高校生の時何してた?とか、
昔はこんな子供だった~とか、部活ない日は何してる?とか、
普段だったらあまり話さないことをお話するのが良いでしょう。
そうすることで、双方の人柄をお互いに深く知り合えるきっかけになります。
その際、質問攻めにしないこと、自分ばかり話さないこと、を心がけてください。
一つ質問したら、相手に質問させる感じで、また質問する場合には、
「俺の場合は~だけど、○○さんはどう?」って感じで、自分で質問に答えてから、
相手に質問すればスムーズに受け答えがしやすくなります。

そうそう、「全力で楽しむ」のは比較的易しいですが、
「全力で楽しませてあげる」のは非常に難しいことですよ~。
なぜなら「全力で楽しませる」のと「相手が楽しいと思う」のは全く別物ですから。
「楽しませてあげる」という自己満足で終わらないように、
ちゃんと会話や態度、雰囲気などの無形のキャッチボールをするようにしてくださいね。

それから、相手の恋の昔話を聞くこと、自分の武勇伝を話すことは、決してしないでください。

これは次の次の次の食事会・・・というか、お互いにもう少し分かり合ってから、
ついでに言うと分かり合っても話を持ち出す必要のないこととも言えます。
http://techniqueget.com/entry9.html

帰りはちゃんと適当な場所(家の近く、最寄駅、あるいは乗り換えのところ)まで、
送ってあげてください。適当なところでお相手の方が「ここまでで良いよ」と言うはずです。
それまでの間に、大失敗をしていなければ、次回の約束するのが良いでしょう。
お食事会の間に出てきた映画を見に行くでも良いですし、
動物園や博物館、遊園地に行くとか、良く行く街に一緒に買い物するとか、
なんでも良いので、次につなげてください。
その時即決できなければ、メールや電話で改めて「二人で」決めるようにしてください。
別れた後は「今日は楽しかったね。また一緒に遊びに行こうね」と、
あくまで短く端的に、お礼のメールをお送りください。

なお、今回のお食事会一回で、お付き合いが始まる!とか、キスする!とか、
エッチする!(直接的ですみません)とか、すべてが決まるわけではありません。
あくまで「はじまりのはじまり」にすぎないのです。
ですから、お食事会までは、イメージトレーニングのみで妄想はほどほどに(笑)
ただし、悲しいことにこれから絶対にお付き合いしない・エッチしないなどの、
「終了のお知らせ」は一回で決まってしまいますので、立ち合いや振る舞いは常に慎重に!

まとめると、以下の通りです。
・何もかも初めてのことばかりなので、ちょっと失敗してもくじけない!
・次のお食事会(というかデート)につなげられるようにする
・食事のマナーには注意を払う
・一方的に「相手を楽しませてあげる」のではなく、会話や態度のキャッチボールをお互いに楽しむ!
・「はじまりのはじまり」であることを、大切にする

・・・とは言っても、究極の目的はlikeswegさんが楽しむこと。
大成功しても、大失敗しても、10年後に「初めてのデートはいろいろあったけど、
こんなに楽しかったんだよ~」って、友人や家族に笑って話せるような、
素敵な時間が過ごせることをお祈りしています♪

その上で、相手の方とのお付き合いの過程で質問があれば、ご報告も含め、
こちらに改めて質問して頂けると、leo-na含め、
likeswegさんの恋路を応援するおにーさん、おねーさんが喜びますので、
ぜひともよろしくお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「ちょっとくらい失敗してもくじけない」という言葉はよくわかります。
好きになってご飯に誘うまで半年間、一喜一憂の連続を繰り返してきたのでw
前に誘った時、面と向かって断られた時は日中地に伏してました。

一度の失敗が致命的なので、落ち着きつつもアドバイスを参考に準備して、
本番にのぞみます。

お礼日時:2011/11/06 13:30

楽しみですね!



そうですね。やはり皆さんがおっしゃっているような食事マナー、食べ方が汚いとかは嫌ですね。
女性からすると最初のデートだったら食べやすいものにしてほしいですね。
彼女の好みを聞いておくといいかもしれません。
極端にいうと焼き肉とか(初デートにしてはムードないし、匂いもつきますし)カレーとか(ソースが飛ばないか気をつけないといけないし)は避けてもらって 
私の初めてのデートは遊園地だったのででっかいサンドウィッチを具をこぼさないように大口で食べない様に苦労しました(笑)

質問者様が大学1年生だったら未成年、かな?お酒が登場するのかわかりませんが、酒癖悪いと女性は引きますので。。
あとお店までいくときもタバコのポイ捨てとか道につばとか吐かれると嫌ですね。

あと進展を急がない様に、かな?
お会計はスマートに払って下さい。払うよといって半分だされても受け取らない様にしてください。(真に受けてうけとっちゃった人いましたよ。)つきあってからならいいですけどその前のデートで割り勘はなしですね。やっぱりそう気持ちがあるっていうことのアピールにもなります。もし彼女にそういう気持ちがなければ意地でも払おうとしてくるかもしれませんが。(借りを作りたくないとか)
別に金額の問題じゃないんです。

あとは会話をたのしんでください。^^
終電には気をつけてー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

女性と食べに行くときは、食べやすさとかまで考えないといけないんですね―。
参考になります。
食べに行くのはカフェレストランでディナーを食べにいきます。
ですので今回はそこまで気を付けなくてもよさそうです。

大学生でデートにもなると男が奢るものなんですね^^;
前にグループで遊び行った時は受け取っちゃった・・・。次から気をつけます。

お礼日時:2011/11/06 13:38

自然体。

がっつかない。意識しない。

正面に座らない。できたら、4人席で対角線上とか
横並びで座れる店の方が、いいかんじになりますよ。

店員さんに優しく。←これは女子は見てます。
食べ方はきれいに、食べ方のマナーを正しく。

トイレに行っている時とかに会計を済ませてしまうと
男の人ってかんじしますよね。

女性ですが、今までの楽しかったデート、
仲良くなったデートはこんなかんじに男性がしてくれました。

参考にして下さい♪
がんばってくださいね(^v^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
トイレの間に会計を済ますなんて、ドラマみたいですね^^;
スマートすぎてこっちが恥ずかしくなりそうです。
チャンスがあればやってみます。

お礼日時:2011/11/06 13:41

会話が途切れないこと



綺麗に食べること

あなたの食べ方は大丈夫ですか?
犬食いしたり刺し箸したり
こぼしたりしていませんか?


彼女のペースに合わせて食べること


タバコを吸うなら彼女に確認すること



最後にちゃんと楽しかったことを伝えてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

楽しかった気持ちを言葉で伝えるのは大事そうですね、
忘れずに言いたいと思います。

お礼日時:2011/11/06 13:42

力みすぎないことですね(笑)



どのようなレストランなのか分かりませんが、相手の女の子に恥ずかしい思いをさせないようにしてください。
声のトーンは雰囲気に合わせて、店員さんに横柄な態度を取らないように、食事のスピードは彼女に合わせてください。

ガツガツ食べず、会話を楽しみながら。
基本ですが、くちゃくちゃ食べるのは、一瞬でイヤになります。

後はニコニコして、心から楽しくしていればいいと思いますよ。
どうぞ、楽しんで来てくださいね!
    • good
    • 0

1食事マナー(これ出来ない男性、ほんっと多いです。

見苦しいです)
・背筋を伸ばす
・音をたてない(くちゃくちゃしない!食器の音をたてない!)
・肘をつかない
・顔を皿に近づけすぎない。少し顔をかがませる程度にし、食事を口元まで持っていく。
・店員さんにも丁寧に接する
・食事ばかりにならず、彼女との会話を楽しみながらゆっくり食べる
・彼女の話をよく聞き、彼女の事を褒め、今日の服可愛いね、いつも綺麗にしてるね、きちんとしてるね…
などなど、褒めちぎって上げれば、次第に顔が緩んで彼女の緊張もほぐれてくるでしょう。


まあ、「これだけは」っていう話で、質問者様のお題目なら、やはりお食事のマナーでしょう。
その外では、扉の開け閉めはレディーファーストにしてみたり、
お会計は彼女が席を立っている間(トイレに行ってる間に)済ませるとスマートです。


何もかも完璧にはいかないでしょうから、せめて、最低限のお食事マナーだけは守って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
食事マナーをしっかり覚えてから、聞き役にまわって褒めて喜んでもらいたいと思います。

お礼日時:2011/11/06 13:47

カネを多めに持ってゆく。


遅刻しない。待たされるつもりで早く行く。
酒を飲み過ぎない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!