重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私はまだ牛角に行ったことがありません。都内に牛角が乱立してますね。近場にある牛角はよく外で並んでいます。雑誌で見ると客単価3000円くらいだそうです。そんなに払ってまでおいしいのですか?

私の聞いた話だと、
「おいしい」
「店員の態度がよくない?」
「あまりおいしくない」
「高い」

といった意見を聞いたことがあります。

現在は、宴会コース(2500円)を予定して今後食べに行こうと思っています。このコースを利用したことある人いたら感想をお聞かせください。

安楽亭は行ったことがあるので安楽亭とどちらが味、料金的にお得かで教えてもらえるとわかりやすいです。ちなみに安楽亭はイマイチだった気がします。いまは変わったかな?

A 回答 (5件)

私は安楽亭の方が好きです。


安いし(特にランチメニュー)、水やお茶のサービスもあり、接客も好感が持てます。
炭火の店を利用していますが、おいしいと思います。

牛角は評判ほどではないと感じました。
接客もテレビでの紹介とは違う感じ。
昼間でも最初からドリンクオーダーを取るし…。
「水はいくらでもどうぞ」みたいな張り紙がありますが、氷なしで、しかも超まずかった!
これも戦略なんでしょうか。
料金も安楽亭の倍ぐらいになりました。
という訳で、それ以来利用していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

牛角よくないんですか?今日知り合いから聞いた話ではおいしい、て言うんです。そのうち私のおごりで牛角かどこか行こうと考えてたんですけど、やめたほうがいいですかね?

>炭火の店を利用していますが、おいしいと思います。

これはじめて知りました。そういえば割と近くにしゃれた安楽亭がありました。確かに炭火と書いてありました。炭火の安楽亭はよい情報をもらいました。

お礼日時:2003/11/23 22:20

都内だと自由が丘店、芝浦店に足を運んだ経験有り。



安楽亭と比べたら美味しいと思いますが、牛角の肉はコストに見合った味だと思います。特に高いとは思いません。
叙々苑に比べればましだと思います。(叙々苑関係者、贔屓の方すみません)
ただし、コースだと肉の質が落ちる…ような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

牛角の肉はおいしいのですか?助助演はもっとおししいと思っていました。

>ただし、コースだと肉の質が落ちる…ような気がします。

同感です。コースってどこも落ちますよね。。。

お礼日時:2003/11/23 22:21

こんにちは。


都内の数店舗に行ったことがありますが、
店員さんは、たいがいいい人たちでした。
(事務的すぎず、なれなれしすぎずってカンジで…)
値段と味は、安楽亭より少し上ってカンジだと思います。
個人的には、炭火を使ってるところが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

炭火の安楽亭があるらしいです。安楽亭もいいかもしれません。

お礼日時:2003/11/23 22:21

先日、近所の店に行きました。


僕はそのとき初めて行ったのですが、まあまあかなって感じでした。
料金相応ですね。
でも、一緒に行った姉夫婦は「昔よりまずくなった」と言ってました。
食後にアンケートで採点があったのですが、僕が75点と評価したのに対し、姉夫婦たちは30点くらいしかつけてませんでした。
安楽亭にも行ったことありますが、まあどっちもどっちです。ただ牛角の方がメニューが多い気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

年代によって評価が別れる現象が起きている感じがします。年がたつと牛角もおいしいと感じなくなるのかなと感じました。

お礼日時:2003/11/23 22:23

こんにちは!東京と大阪の牛角に行ったことがあります。


学生の頃はおいしいと思っていましたが、25歳を過ぎた今ではあまり肉の旨みがないなあという感じです。
料金は焼肉屋として安い方だと思います。クーポン券も気前良くくれます。
安楽亭とどっこいどっこいの勝負かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ではあまり肉の旨みがないなあという感じです。

なるほど、肉のうまみが関係しているのですね。私は安楽亭ではその肉のうまみを感じませんでした。今度、炭火の安楽亭に行ってこようと思いました。

お礼日時:2003/11/23 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!