アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になってます。

NTP Serverとして、WindowsXP(Win2008も同様の問題が発生)があり、
NTP Clinentとして、Solaris10、RedHat Linux5.5(AS4.6も同様)が存在する環境があります。

この環境において、Solaris10はNTPServerと同期がとれるのに、
Linuxは、同期されないと言う状態が続いております。

Solaris Clientから参照できているので、Windowsは正常にNTP Serverになっていると
思っているのですが、なぜLinux Clientから参照できなのかが不明です。

Server/Clientどちらに問題があるのかも分かっていない状態なのですが、
何か情報があれば教えてください。お願いします。

* LinuxでNTPサービスを停止し、ntpdate windows を実行すると時刻同期が
 できることが確認できています。
 ただ、Linuxでは通常時、アプリケーションが動作している為、ntpdateによる時刻同期が
 できないために、困っています。

-設定-
Windows
\W32Time\TimeProviders\NtpServer → 1
xxxx\W32Time\Config\AnnounceFlags → 5
123 UDPポートの開放

Linux
/etc/ntp.conf
server WindowsXPのIP
driftfile /var/lib/ntp/drift

Solaris
/etc/inet/ntp.conf
multicastclient 224.0.1.1
server WindowsXPのIP

A 回答 (3件)

もう解決されているかもしれませんが、ちょっと調べたら以下のサイトが参考になると思います。



http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/winnt …

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/winnt …
    • good
    • 1

「ntpq -p」コマンドは実行してみましたか?



「ntpq -p」で現在のNTPサーバとクライアントのNTPの通信状況が判ります。

Statusは以下サイトを参考にして下さい。

http://www.oiden.net/Flets/bangai02/ntpq_output

ちなみに、ntpd はNTPサーバとクライアントで時刻があまりに乖離していると同期引き込みができないようです。ntpd デーモンはNTPサーバと徐々に時刻を同期していきます。

★アプリケーションが実行中とのことですが、上記が原因の場合は、業務影響の少ない時間帯に実行してみるしかないかもです。

===============================================================================
まずは 一旦 ntpd デーモンを停止

  # /etc/rc.d/init.d/ntpd stop

次にNTPサーバとクライアントの強制時刻同期

# ntpdate NTPサーバIPアドレス # ntp2.jst.mfeed.ad.jpで時刻修正する場合

   ※ntpdate は強制的にNTPサーバとクライアントの時刻を同期。

 続いて、ntpdの起動は、コマンドで開始。

 # /etc/rc.d/init.d/ntpd start

として、ntpデーモンを起動します。起動後、しばらくして(1、2分後)以下コマンドを実行。

 # ntpq -p

表示結果に該当NTPサーバの先頭が'*'(*は同期用に選択されている表示)のほか'+'や'-'が表示されればOKです。

===============================================================================

あと、サーバ再起動時にまたNTPサーバとクライアントの時刻に大きな乖離が発生した場合に備えて、再起動時に自動で ntpdate を実行するようにします。

以下のファイルにIPアドレスかFQDNを記入しておけば、再起動時に実行されます。

/etc/ntp/step-tickers

以上、ご参考まで。

参考URL:http://linux.kororo.jp/cont/server/ntp.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡ありがとうございます。
やはり方法としては、ntpdateしかなさそうですね。
ntpq -pは確認していますが、先頭に表示なし(距離が遠くて捨てられたサーバー)の状況です。
ntpdを停止し、ntpdateで時間を併せたあと、ntpdを起動させても
同期されませんでした。(1週間程待っては見たのですが。)

お礼日時:2011/11/25 17:24

逆はやったことがあるんですけどね…


ただ、Windows server付属のNTPってサポートされていない機能がいくつかあった気がします。つまり同じNTPでありながらLinux版=Windows版ではなかったはずです。

で、直接的な回答ではないのですが、ntpdateをcronで実行するというのはダメですか?
5分毎に定期的に実行するとか。

/5 * * * * ntpdate windows > /dev/null 2>&1

みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アプリの都合上、アプリ停止→ntpdate→アプリ起動の手順を行わないと
アプリに不具合がでてしまう為にntpdateそのものが使えない状態です。

NTPが同じでないと言われると、どうにもそう思ってしまいます。
いろんな環境で行ってできなかったので、駄目なのかな。。。

お礼日時:2011/11/18 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A