アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご自分のお住まいや故郷を「田舎だよなぁ」と思う方に質問です。

ネットさえあれば大抵のものは手に入る今のご時世、それでもイベントは都会の方が多いですよね。
働くといっても、車がないと就職すらできないです。田舎。
電車?一時間に一本というか、昼間は走ってませんが、何か?
地デジのせいでチャンネル減りました。民放少ないしね。

と、都会に比べると確かにいろいろ不便です。
それでも田舎最高!と思う時ってありませんか?
それってどんな時ですか?


ちなみに私の場合
ネットショップを探しても絶版、オークションにも見当たらないちょっと古いCDを普通に店で買えたとき。
回線混雑で商品ページにすらたどり着けない商品を、普通に予約できたとき。
ギリギリ目の前で動き出した電車が止まってくれたとき。

安いと思いますが、こういう所が便利です。最高ですよね、田舎。

A 回答 (11件中1~10件)

実家が田舎…といっても東京の郊外なので大して田舎でもありませんが、、


年配の方が多く住んでらっしゃって若い子があまりいませんでした。
なので私がお洒落な格好をして歩いていると、よく近所のおじいさんおばあさんが声を掛けて下さいました。
『○○さんちの娘は可愛いね』『美人だ』
『渋谷(?)にいるかと錯覚したよ』
『アイドルみたいだ』
と、まぁベタ褒め。笑

誇張されているのは承知ですが悪い気はしません^^

田舎は年配の方がみんな目にかけてくれたり可愛がってくれたり、
鬱陶しい!と思う時もあるけど今、思い出すと有り難かったなぁと思います。

学校から帰って近所の人達に『おかえり』って言われると恥ずかしいけど嬉しい、気持ちでした。

今、20代ですがおばあちゃんになったら田舎に住みたいなぁと思っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

近所のじいちゃんばあちゃんのお世辞って、いいですよね。
ただ、ちょっとやんちゃやるといつの間にか親が知っているのもよくある話ですよね。
内緒にしてても何故か知られているという。

近所のおばちゃんに「お帰り、これ持って帰り」と野菜をもらったりとか、した口でしょうか。
ご近所付き合いが好きな方が多い田舎はいいと思います。

お礼日時:2011/11/16 09:08

夜空の星。


すごくたくさん、近く感じます。
降って来そう。
きれい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ずっと田舎暮らしだからでしょうか。
星がきれいとか、よく見えるとか、多いとか、当たり前すぎて何がすごいのかわかりません。
でも新月の夜の星空は素敵ですよね。

お礼日時:2011/11/16 09:10

夏はサーフィン!


冬はパウダースノーでスノボ!
春夏は絶景の山に登山!降り注ぐような満点の星空!
河原でバーベキュー! キャンプ!
イベントやお祭り、観光地挙げたらもっとありますよ~(^^)

田舎サイコー♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どういう所にお住まいなのか激しく気になりますが……。
一応遊びに行く田舎、ではなく、住む田舎、の最高を聞きたいです……。

お礼日時:2011/11/16 09:05

私は物品というよりも感覚的なものです。


幼少の頃、新潟豪雪地帯の親戚に預けられていた時期があって、そのせいか茅葺屋根で囲炉裏がある家の印象が強烈に残っています。
なので、今でも囲炉裏を炊いている家に行くと、囲炉裏端独特の匂いが蘇ってきて懐かしく思います。
そういう時は、田舎っていいなぁーと思います。

ちなみに私の住んでいるところは、ど田舎ではないですが、先日CDショップを兼ねた写真店に行ったら、「初回特典付きの限定CD」が棚に狭しと並べてあって、きっと都会だったら争奪戦になった代物なんだろうな・・と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

田舎の基準は人それぞれですから、その辺は適当で大丈夫です。
囲炉裏は見たことないですが、幼少期の印象は特に根強く残りますからね。
そういう感覚はなんとなくわかります。

田舎の「限定版」ってよく残るんですよね……。
しかも中途半端に田舎だから、結構入荷したりして困るという(涙)

お礼日時:2011/11/16 09:02

東京の田舎に住んでいます。


電車に乗るのに駅までバスがないので、車のない人は40分かけて
駅まで歩きます。
その駅へ行く道が一本道の山道で、車がすれ違えず、決まった場所まで
どちらかがバックする。
その道が今年、計画されてから40年ぶりに半分だけ広げられた。
野良猫にやった餌をタヌキが食べにくる。
たまに新宿や渋谷へ出ると、自分をオノボリサンに感じる。
でも家の近くに帰ってくると、空が広い!、空気がきれい!緑がきれい!
人が少ない、と思う。
もうあんなとこ行きたくない、と心から思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バスが無い分車が必須で、それがないならやたら健康な人が多いのも田舎らしさですね。
山口は無駄に道だけはいいので、そういう狭い道は少ないですけど……。

タヌキは慣れるとかわいいですよね。
裏の林にも住んでます。

空が広いや空気がきれい?はイマイチ判り兼ねますが……。
ずっと田舎暮らしだと、その辺「普通」すぎて分からないだけかもです。

お礼日時:2011/11/16 08:59

やきりネットで買えなかった品の事が多いですね。



発売日からかなり過ぎてから通常版をフツーに購入しても
予約特典や限定版の特典が付いてくる。
事実上予約をする意味が無い。

期間限定版がいつまでも多数残っている。

あとは、誰にも会いたくないと思えば車で1時間ほど奥に
行けば、本当に誰にも会わずに暮らす事が可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

務め先の在庫に、3年か4年前の初回特典がほこり被ってます……。
ですが、買う方にしてみれば棚ぼたですけどね。

私の住んでいるところも、その気になればやたらオープンな引きこもりが可能な土地があります。
そういう隠居もいいですよね。

お礼日時:2011/11/16 08:55

こんばんは。



私の住んで居る所は田舎の方では無いのですが、海も山も車で直ぐに行けて、家族で、良く行き気晴らし出来る所が良いですね。

一番の、お気に入りは、今は住んでいないのですが(家は、そのまま残っていて)祖父母の家が離島にあり、子供の頃から大好きな場所です。
小さな離島で、スーパーもコンビニ、病院も無いのですが(船も7時前には、もう終了だったと思うのですが)
昔の看板や昔ながらの駄菓子屋など(おばあちゃんが、そろばんで計算していて)タイムスリップしたような感覚になったり車も島に数台しか無く事故や空き巣なども無いようで玄関の鍵を閉めている家が少なかったりで…不便だけど、穏やかな生活で羨ましいですね。

毎日時間に追われ慌ただしい生活とは無縁のように見えるし…。

人も優しい方達が多いから田舎って良いなぁと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

離島ですか。
住民は確かにいいな、と思います。
仕事で行くと疲れるだけですが、住む分には憧れの場所ですね。

人が少ない分みんな顔見知りなんですよね。
ただ、やんちゃするとすぐ知れ渡りますがw

お礼日時:2011/11/16 08:52

コンビニ行くのに山をひとつ越える田舎です(笑)



車がほとんど走っていない。
緑が多い。
田んぼは季節により、緑色の絨毯や黄金の絨毯が見られる(めっちゃ綺麗)

地平線・・・はさすがに無いけど(笑)結構遠くまで見渡せる。
人が少ない。
静か。
3階建てより大きい建物が無い(笑)
花火がよく見える(笑)
星も綺麗。

街に行って帰ってくると疲れる。
田舎が一番
いいなぁと思う。(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

田んぼはいいですね。
田植え前の水を張った時が一番好きです。
地平線はね、さすがに北海道じゃなきゃ見れないと聞いたことがありますが……。

確かに街は疲れます。
遠出して小倉に行っただけで人の多さに疲れますから。

お礼日時:2011/11/16 08:49

田舎ですよね。


今をときめく群馬県だもの(笑)。

…いいところというと

・水がウメー!!
(昔ほどじゃないけど…でも、湧水も結構あるし)
・野菜が安い
・家賃が安い
・日帰り温泉が安い!
・温泉地の立ち寄り湯も安い(同じか?)
・とにかく、都会に住みたくない!…今住んでる場所よりも田舎でも良いくらい。

高速へのアクセスも悪くないですからね。
不便さってほとんど感じないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

……水がウマい?
というのがさっぱり理解できないのですが、都会の水ってマズイのですか?
浄水器すら付けてない水道水も普通に呑みますけど……。
それに野菜が安いって、どれだけ高いの、都会?

>とにかく、都会に住みたくない!
それは同感です。
何年も前ですが、修学旅行で東京に行った時痛感しました。

お礼日時:2011/11/16 08:46

>田舎最高! と思う時。




最高とまでは思いませんが、自分で選び、計画し、実践している暮らし方、生き方であり、満喫・満足しています。
それは、田舎暮らしと自分時間のエンジョイ!
便利さとユックリズムの切り替えに2WAY生活(都会と田舎の使い分け)を始めました。

私の場合、定年(Xデイ)が目前に迫ってから→資金や場所、家族の同意等でジタバタしたり、また夢に終わらせたくないので、約10年計画でドリームプラン【年度別・項目別の実行計画】を立て、若干の進捗状況の微調整をしながら、それなりに楽しく着実なスタートラインに立て、約5年前からスタートさせました。

現在は順調にON/OFFの切り替え、都会と田舎の良さを使い分けて、楽しく・快適な暮らしを過ごせていると思います。
都会には、便利さがあり、友人知人も多くいて、買い物や映画やスポーツジムに旅行に行く場合の起点にも便利です。
田舎には、美味しい空気があり、細やかな人情や交流が息づいており、ゆっくりとした自分時間がそこに流れています。

都会の暮らし・田舎の暮らし→どちらも大切な私の城・隠れ家・休息所です。
これからも、両方を心身ともに、楽しめ使い分けられる、健康・体力気力の充実を、心掛け生きて行きたいと思っております。

Xデイ・その日に備えて、ドリームハウスプランを立て別荘(山荘)と家庭菜園を準備しました。
そのドリームハウスには、囲炉裏・BBQ(常設の耐火煉瓦仕様)・ウッドデッキとロッキングチェアー・書斎(絶対に読みきれない、蔵書・本)・天体望遠鏡・四季の花&果実を育てる庭とマイファームが揃えてあります。

形や設備、各種のマニュアルや体験ノウハウと用意し、事前にテストを繰り返し、野菜や果樹作りから計画に沿って実行して来たので、これからは、まず体力気力の充実、いかに楽しくエンジョイする暮しの研究・実践と、のんびりとした自分時間を、これからも家族と共に末永く楽しみ過ごせるようにしたいと思ってます。
そして、マイファームでは土いじりと共に「自産自消」「食糧自給率の向上」「エコ生活」を通じて、総ての前提条件である、自分自身の心身の健康に留意したいと思います。

お気に入り&拘りは、特に囲炉裏と縁側です。
「囲炉裏」
囲炉裏と自在鉤、そして鉄瓶が・・・
炭火の明かりと暖かさ、シュンシュンと沸いてる湯煙、そして五徳で小魚の一夜干しやスルメがほんのりと焼けている。

一人での寛ぎ、晩酌に、私の落ち着きと安らぎの空間・時間です。
夫婦の語らいには、時間を忘れ、暖かい火を見ながら、美味しいコーヒー、苦い抹茶が似合います。
そして、ご近所の方との飲みニケーションの場にもピッタリです。
飲みながら、食べながら、話しながら、何時も最後には座椅子の横で、スヤスヤ・・・夢の世界です。

「縁側」
農作業&庭仕事の合間に、チョット休憩、庭で遊ぶ孫の笑顔と笑い声を聞いたり、季節ごとの花(梅・桜・桃・沈丁花・ヤマブキ・こむらさき・紫もくれんetc)を眺めたり、小鳥のさえずり、秋の虫の鳴き声に聞き入る→私の為の寛ぎ癒される休息所(庭の駅)のような小さな占有&専用スペースです。
ノンビリ日向ぼっこも嬉しい和みの時間・お気に入りの場所となります。

その他にも、お楽しみコーナーがあります。
「ウッドデッキとロッキングチェアー」
昔からの夢の一つだった、読書をしたり、昼寝を楽しんだり、小さなテーブルを横に於いてのモーニングもキレイな空気と静かな風景、目の前の花や緑が美味しさを一層引き立てる、そんなシチュエーションです。

「マイファームと保存食や自給自足へのミニ実験」
目標は野菜・果物の→安全安心な我が家での自給自足・自産自消です。
年間ローテーションで土地の有効活用と連作障害や病害虫との試行錯誤の闘いと挑戦をしております。

このサバイバル競争や共生を通じて、生かされている有り難さ、生き物との共生、収穫の喜び、ジュースや果実酒、ジャムやママレード、お漬物や梅干・干し芋や干し柿etcの先人の知恵を勉強し、目標を持った生活、生産性を意識した暮らしを通じて心身の健康とボケ防止にも活かしております。

田舎暮らしは、デメリット(交通・買い物・娯楽)もあるかもしれないですが・・・そのデメリットを楽しみにして堪能しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

定年後に憧れの田舎暮らし、というやつでしょうか。
失敗する人も多いみたいですが、満喫しておられるようで何よりです。
不便は多いですが、慣れると平気なものですよね。人間って不思議。

お礼日時:2011/11/16 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!