アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築一戸建物件の購入を考えています。

質問は、以下の条件で住宅ローンを組んだ場合、今後ローン完済までにどのような試練が待っているか皆様の経験、分析から意見を聞かせてください。

夫 40 歳 妻 36 歳 子供6歳と3歳の二人
夫 年収600万(上場企業社員)
妻 年収350万(派遣社員)

貯金1500万
現在借金は無し

現在は家賃14万の賃貸高層マンションに居住。

東京都23区か、もしくは神奈川県一戸建て 4500 万付近の物件
35年ローン固定金利 2.5% 程を想定。
ボーナス払い無し。
貯金から頭金と当面の家具購入、手数料、諸経費など諸々を考慮して月々12万5000程の返済を想定。

65歳までにできる限り貯金して、退職金と合わせて全額返済を予定。

以上です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

40代主婦です。


書かれているものを見る限り、老後のための蓄えとか大丈夫かなと、ちょっと心配になる感じですね。

想定されるリスクは下記のようなものです。

(1)
妻の派遣が途切れてしまう可能性はありますか?
40才越えると、なかなか次の派遣先が見つからなくなっていきます。
あと30年、今の派遣続けられますか?
有利な資格とかありますか?
相談主さんの収入がゼロになってもやっていけますか?

(2)
夫の収入ダウンしても大丈夫?(退職金はアテにしない方が良いのでは。。。)
もし残業が沢山付いての収入なら残業代無くなっても大丈夫ですか?
私の友人の旦那さんは社員ン万人の上場企業ですが、時短で収入ダウンとかしていますよ。
また、退職金ですが、会社側が退職金対策として、「55才で一旦退職させられて嘱託社員として再雇用」という制度を導入すると、貰える退職金は極端に減り、再雇用後の給与はぐっと下がります。
(企業の退職金節約に、最近増えてきているみたいです)
ちょうどこの時期は上のお子さんが大学生で下のお子さんの大学受験の時期なので、一番お金のかかる時期です。
我が夫も財閥系の上場企業ですが、社宅の廃止や出向者は出向先への転籍、単身赴任者の帰省費用の減額などなど。
ここ数年かなりの黒字なのに、ジワジワと社員への福利厚生が削られていますので上場企業でも安心はできません。

(3)
お子さんにかかるお金の準備は万全ですか?
6才と3才なので、まだまだお金のかからない時期ですが、10年もすれば恐ろしいことになりますよ。
単純に食費は倍になります。
大人並みに食べるどころか、下手をすれば大人以上に食べる時期。2倍ではすまないかも。。。
携帯も子供それぞれに必要になるかもしれません。(防犯と、連絡のため)
10才越えると、2シーズンくらい着れるので、汚れや傷みでお下がりもできなくなっていきます。
(お下がりが回ってこない&上の子の服を下の子に回せない)
そして恐ろしいのが、学費以外にかかる教育資金。
塾とか予備校とか、それはもう恐ろしいほどかかります。
月々だけじゃなくて、夏休みとか冬休みとかは特別教室あったり、合宿あったりとかで、結局1人あたり年間100万円とか平気で飛ぶんです。
受験じゃなくても、塾や家庭教師を頼お世話にならなくてはならない場合もあります。
私の友人は、子供の教育を考えて評判の良い学区を選びましたが、先生のハズレを引いてしまったのか、クラスメートがハズレだったのか、授業が成立せず、泣く泣く塾に通わせて授業の代わりにしていました。
また、不登校気味になった友人の子供は家庭教師付けてました。
教育だけでなく、部活もかかるのはかかりますよ。
運動部なんて、強くなればなるほど、試合での遠征費だとかかりますし、ウエアや靴は消耗品。毎月何かしら買い換えることになります。
文化系でも、吹奏楽や美術系は結構。。。。下手すると運動部より恐ろしいことになる場合があります。
また、進路によっても、大きな出費になる場合があります。(医療系や芸術系など)
相談主さんの家庭の収入では、普通の奨学金はもらえないと思われるので、覚悟が必要です。
(成績優秀者用の奨学金なら大丈夫だと思いますが。。。)
こういった、子供関係の出費に対応できますか?

。。。とまあ、思いつくのはこんな感じです。

正直に書くと、65才で返すつもりとはいえ、40越えて35年ローンは、ちょっとね。。。
私のまわりでは、30代後半くらいから、マイホームのローン完済や、全額キャッシュ買いが増えているのでそう感じるのかもしれませんが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験に基づく回答ありがとうございました。
リアルな部分が多く、納得する面が多かったです。

10年後子供にかかる教育費など今の自分では想像もできなかったのでとても参考になりました。

お礼日時:2011/11/18 23:10

ローン自体は問題なく組めると思いますが返済に関してはそれなりに厳しいですよね。


旦那さんの収入が上がり続ける保証はないですし奥さんが働き続けられる保証もない現在の社会情勢ではローンの金額が高すぎるようにも思いますね。
貯金があるようなので1000万程度頭金にすれば返済には余裕ができるかな?
返済期間は35年でいいと思います。無理な返済期間を組んでも伸ばすことは難しくなりますので長く設定しておいて繰り上げ返済が理想です。(繰り上げ返済の手数料がタダのところを選択した方がいいです)
出来るだけ貯金して退職金で完済ではなく、手元に残しておかなければならない額以上の貯金はどんどん繰り上げ返済することをお勧めします。その方が金利分の支払いは減りますのでその方法がいいかと思います。
固定金利を選ぶおつもりのようですが現在の超低金利の中あえて固定を選ばなくても変動金利でガンガン繰り上げ返済をする方がよりメリットがあると思います。
日本の景気がこの先上がるか下がるかによるのでこればっかりはどちらが正解かは未来に行かない限りわかりませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な考えや憶測があると思いますが、
私自身は今の低金利は後数年で終わり、その後は金利上昇すると思っています。
ですから住宅ローンは低金利の今のうちに固定で行こうと思っています。
未来はわかりませんが・・・

お礼日時:2011/11/18 23:09

20代とか若いのでなければ、闇雲に35年ローンを組むのはお勧め出来ません。

退職金は100%確実に貰え、その金額も減ったりもしないのでしょうか?そうでないなら、退職金は当てにせずに定年までのローンを組むことをお勧めします。何よりも退職金は老後資金として残しておかないと、年金だけでは生活出来るとは思えないですし。

現在の家賃と返済額を比較すると、新たに掛かる固定資産税(年15万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)も含めれば今より家計は厳しくなるのは間違いないでしょう。これから子供にもお金が掛かるようになるので、今の家賃よりは3~5万円程度少ない返済額で借りられる借入金にすべきだと思います(現状と同じ家計状態にするなら)。世帯収入からすると15~18万円程度までは返済可能でしょうが…。

頭金の金額が分かりませんが、物件価格の20~30%以上は欲しいところです。多くの頭金を用意することによりローン残高>家の価値になり難いので、いざという時に売却して精算することが出来ます。貯蓄で必要な分を残し、残りは頭金として多く払えばもっと短いローンとなり、金利も節約出来るのではないでしょうか(金利自体も下げられる)。

人生を左右する借金をするのですから、この程度のリスクヘッジは必要だと思います。でも、その程度の収入であれば浪費家でない限り何とかなるとは思いますが…貯蓄額から見てもそんな感じかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頭金は1000万と考えています。残りの500万は諸経費や家具などに消えるのかなと思っています。
確かに私は老後の事は楽観的に考えていますね・・

お礼日時:2011/11/18 23:05

>65歳までにできる限り貯金して、退職金と合わせて全額返済を予定。



これは無意味だと思います。
ローンを組む際に、繰上げ返済手数料の安い銀行を選び、100万単位の貯蓄が出来たら随時繰り上げ返済を行ったほうが、元金が早く減るので最終的な支払金額は安くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/18 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!