プロが教えるわが家の防犯対策術!

新卒採用をせず、中途採用しか行わない、中途採用の職員が多い会社はどうしてそんなスタイルを取っているのでしょうか?
技術を持った職員が欲しいってことなんですかね?

どういう意図があるのでしょうか?

A 回答 (7件)

国からの助成金システムなどがあるのもひとつですが、


最近の新卒者は、社会人としてアキっぽさも目立ち、
嫌ならすぐに辞めてしまいます。

いちから教育して社会人にするよりも
一人の新卒者にかかる一人前になるまでの費用を考えた時に
費用対効果として、辞めやすい新卒者よりも
経験もあり、即戦力となる中途採用者の方がメリットが大きいと
考える可能性があるからです。
    • good
    • 2

日本の企業の場合って大抵そうですよね。

まっさらな人材を連れてきて、教育して自分色に育て上げるシステム。で、育ててもらった恩義を感じて、一生その会社に奉公をする、、、そんな感じですよね。その昔から伝統的に脈々と受け継がれているそんなシステムだと思います。一方でアメリカ式だと、とにかく即戦力でないと採用しない。戦力にならなければとにかく薄給。そんな世界です。

どっちがより好ましいシステムなのかはわかりませんが、何事もスピードが要求される昨今において、新人をゆっくり悠長に育て上げて行く方法に果たして未来があるんでしょうか? と、正直考えてしまいます。 中途採用しか行わない企業の方が、営利を追求する以上正しいやり方なんじゃないかなと正直思ってしまいます。
    • good
    • 3

国からの助成金の支給があるからです


創業時や人の雇用時など申請できる助成金は現在50以上あります。

中途採用の場合の助成金は
試行雇用(トライアル雇用)奨励金で月付き40,000円が3ケ月支給されます。

こちらを参考にされたらどうでしょう
http://www.osakajoseikin.com/230/
    • good
    • 0

新卒だと 途中で逃げられる(採用辞退される)恐れがある 社会人として通用するまでに半年以上 一人前にするのに3年はかかるし そのための経費もばかにならない。

。営業に回すとすぐに辞める。
中途採用だと、求める職種を希望する人が応募してくる 即戦力になる 採用経費が新卒に比べ格段に低い などでしょう。
まあ、人物の当り外れは 新卒でも 中途採用でも同じです。
    • good
    • 2

逆に新卒じゃないと採用しない理由ってなんですか?補足をお願いします。

    • good
    • 2

私の勤め先も以前は、ほぼ中途採用のみでした


私は新卒でしたが先輩が幹部だったので口利きもあって採用となりました
*もちろん選考基準は満たした上で・・・
入社当時、技術職希望も人事部の下っ端に配属されていたのですが

30歳前後でスキルが合えば、ほぼスルーで採用していました
当然即戦力もですが、年齢的に世の中の仕組みも分かり始め、
妻帯者だったり将来を考え始めたりで落ち着き初めて、給与もそれなり程度で良く、
将来の幹部候補の人選(新卒はコストが掛かるし無駄になる可能性も・・・これが本音かも?)
も含めて、かなりの採用をしていましたが、だんだん年齢のピラミッドが逆転してきて
給与の支払額も膨らんで来てしまい、現在は新卒それも少数精鋭のみの採用となっています

業界にもよるとは思いますが、現在は大手でも安心は出来ませんから・・・
参考まで
    • good
    • 0

中途採用者には、社会常識等の新人教育をしないで済みます。


また、新卒者に比べ離職率が低いです。
その為、定年まで働いて欲しい会社は、好んで中途採用をしたりする所もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!