アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今大学4年生です。

◎新卒の同期80名で採用人数多い、そこそこ規模が大きい、人使いが荒いという話がある、都会で仕事ができる会社

◎新卒採用は1人で同期はいない、地元で仕事ができる、病院なのでやりたい仕事(医療事務)ができるが女ばかりの職場で同期もいないので不安。

この2社で迷っています。
最近地元で働きたいと思うようになったので、下のほうの会社(病院)に行こうかと思っているんですが、そうすると同期が1人もいないことになります。親からは、「新卒だと同期とか同じ世代の子がいたほうが仕事楽しいんじゃない?」って言われたりするのですが…。
同期がいるのといないのとじゃ、何かメリット・デメリットがあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

私は、年齢的には中間ぐらいと言うところでしょか。

地元を離れ同期だけで1000名ほどの会社で働いてました。(かなりきついところでした。自分の時間も仕事で役に立つことにしてました。)今はもうやめて地元にかえっています。ご参考になればと記載させていただきました。

私としては、自分が何がしたいかが一番であり、さらに自分のライフプランとしてより自分に適しているのはどちらかだと思います。

その中で職場環境がどうかというのは気になるところではあるかと思いますが、同期の数はそれほど関係ないかと思います。
(年の近い先輩がいれば問題はないし、むしろ同じ職場の先輩の方が私生活や仕事の上での目標になるし、民間の会社で同期と遊んでいるほど余裕はなかったです。)むしろ今の大学が都会にあるか親しい友人の多くがその都会に就職する予定かどうかというほうが大事になってくるかと。会社に入れば同期もライバルです。友人と楽しく遊びに行けるのもはじめの5年、ぬるま湯の会社でも10年と考えてください。今は実力主義なのでもっと短いかもしれません。しかし、学
生時代の友人は、生涯の友人です。会社で疲れたときにふっとさそって飲みにつきあってくれる友人がいるのであれば明日からもがんばっていこうって気力も沸いてきます。

私はやめる前に自問自答しました。生きるためにしかたなく仕事をしているの?、仕事をするために生きているの?何のために仕事をするの?やらなくてもすむならやりたくないよね。でもやらなきゃならないなら興味があって、しかも最低限ですむところがいいなあと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
今通っている大学は田舎にあります…。
大学の親しい友人は全国に散ってしまう感じです。
地元には親しい高校時代の友人ならいますが☆
私も仕事は興味があって、しかも最低限ですむところのほうがいいです!って私が言うと甘えみたいに聞こえてしまいますよね(笑)tomoさんのように一生懸命仕事をした方が言うと説得力もありますが。

お礼日時:2004/12/01 08:41

私も現在大学4年です。

来春からの就職先も内定を頂いています。  もし自分だったら、下の方を選択すると思います。性格的に人の数が多い東京のような場所で働くのは厳しいと思っていますし、地元で働けるというのは精神的に余裕を持って働けると思うからです。また、やりたい事ができるという事も大きいと思います。仕事をやるからには、嫌々やるよりも、やりたい事をできるというのもやりがいが大きいと思います。       ちなみに内定先は、地元の企業で同期も何人かいるところだと思います。個人的にはまずまず満足しています。同期はやっぱり何人か欲しいです。やっぱり多少は話が合う人も欲しいですね。          来年からお互い頑張りましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
お互い頑張りましょうね^^

お礼日時:2004/12/02 11:52

補足しておきます。


ちなみに前の会社ですが仕事の上ではすごくやりがいがありました。仕事の規模は大きかったですし、任せてもらえる範囲も大きかったです。また実力主義だったので給料もよかったです。また、一流企業ですので女性にはもてました。(ただ、子供とは遊べません。・・・離婚率も高いです・・・。)

ちなみに女性ばっかりの職場では働いたことないので、その点についてはアドバイスできません^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます☆
私も最初に述べた会社のほうが給料はいいです…。
でもホント実力主義という感じがするところです。
やめる方も多いと聞きます。
大学は女だけの学科に行ったので、同世代での女性ばかりには慣れているのですが、いろんな世代の方が居る中で女性ばかりというのは大変なのかなぁと少し思っています…。

お礼日時:2004/12/01 08:44

親御さんの方に歳が近いです。


私の娘でもやはり、上を薦めます。同期がいるとなにかと心強いですが、それは本当の理由ではありません。
大きな病院でも個人経営ですから。公的な機関でも女性ばかりは難しそう・・・自分の娘はかわいいので、独断と偏見で楽しそうな方へ行って欲しいですね。親は淋しいですけど、子供が大事。それでも娘が地元で働きたいというのなら、好きにさせますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
親世代の方にそう言われると、悩むところですね…。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2004/12/01 08:36

上司や先輩に相談できないようなことでも気軽に相談できたり仕事帰りに遊びにいったりと同期がいるメリットはこんなとこじゃないでしょうか。

デメリットとしては人間関係が面倒な場合もでてくるということです。同期が多ければ嫌いな人もいたり派閥のようなものが自然とできたりが考えられます。同期がいなくても先輩と仲良くすることもできるでしょうし・・・。会社は規模がおおきければいいというものではないですよ。テレビでCMしてるような大きな会社でも仕事がきつく離職率が高いところもあれば、規模が小さくても大きな利益をだしている企業もあります。同期がいる・いないで会社を決めるのは良くないと思います。自分のやりたい仕事ができる仕事の方がいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
やりたいことをやるってやっぱりいいコトですよね!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/12/01 08:34

同期がいるかいないかだけで言いますと、私ならいないほうをとります。


実際、初めて就職したときがそうで、まわりは30代~50代ばかりでした。
ですが、ぜんぜん楽しくないとかそういうのはなかったですよ。
(そもそも遊びに行くわけではないですし。)
恋愛の意味で出会いはないかもしれませんが。

周りが社会経験の多い人ばかり、というのは自分も勉強になりましたね。
同期(もしくは年齢の近い人)が多いと、社会勉強という意味では甘くなりがちですね。

地元でやりたい仕事なのなら、迷わずそちらへ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
やりたいことを優先させるという考え方
参考にさせていただきます!
恋愛での出会いは、求めていないので大丈夫だと思います!(^^)

お礼日時:2004/12/01 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています