dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自治会の清掃活動中に車にキズが付きました。

傷をつけた人間は不明です。
というか犯人捜し出来ない雰囲気なのです。

この場合、自治会が修理代を全て負担すべきでしょうか?

ちなみに自治会保険には加入していますが、適用対象外だと言われました。

A 回答 (6件)

基本的には自治会で補償し、その後自治会が傷をつけた人に請求する、というのが筋です。


個人の行動で起きた事故ではなくあくまで自治会活動の中での事故ですから自治会に責任があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犯人は分かっています。
どうやらその方向に向かいそうです。

お礼日時:2011/12/06 19:33

 では町会長である清掃を呼びかけた責任者が個人の保険を使って、後で返してもらうかもしれないことを公約にして立て替えるかです。

傷つけられたヒトに負わせるのは酷すぎます。
 町会の公的なことはし続けるとは思います。当たり前です。ですが、あなたの言っていることは、あまりにも公的すぎて、被害者に向きあっていません。

この回答への補足

あなたは余程、会長に責任取らせたいみたいですね。

補足日時:2011/12/04 20:14
    • good
    • 0

 私が会長なら、5000円集めて、それが補填し切る年月まで町会費を取らず、一切の町会活動を停止する措置を提案します。

いわゆる先払いというヤツですね。それがイヤなら、町会自体を訴えてもらうように促します。町会分解か、責任を分散するかですね。どちらにせよ、会長は非難の矛先です。それくらいやらないと、無責任に吠える犬は、吠え続けます。その反論者に、意見の責任を持たせるくらいの強権が必要と思われます。

この回答への補足

使途の決まったお金を簡単に徴収できませんよ。
総会を開けば、確実に支払わない(支払いたくない)が多いような気がします。

>一切の町会活動を停止する措置を提案します。

防犯灯など、生活に直接影響することを誰が止められますか?

補足日時:2011/12/04 17:49
    • good
    • 0

>自治会の清掃活動中に車にキズが付きました…


>傷をつけた人間は不明です…

傷をつけた人間が分からないのに、自治会の清掃活動中に付いた傷だと、どうやって証明できたのですか。

>この場合、自治会が修理代を全て負担すべきでしょうか…

犯人捜しはさておき、清掃活動と傷との因果関係が証明されるなら、自治会として補償しなければなりません。

>自治会保険には加入していますが、適用対象外だと…

まあ、保険の契約内容にもよりますので対象外ということもあるでしょうが、対象外なら自治会費からの支出も視野に入れなければなりません。

とにかく、清掃活動中に付いた傷に間違いないのかどうか、第三者の客観的な判断が求められます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/04 17:45

 そうすべきでしょうね。

個人を特定しても角が立つでしょうから、早い対応が、傷をつけられた相手に対する礼儀と考えます。わざとでなければ、金さえ支払ってもらえたら良いんですから。

この回答への補足

>早い対応が、傷をつけられた相手に対する礼儀と考えます。

早急な解決は必要ですが、自治会が補償する必要があるのかどうかが論点です。
もし、補償すると1軒当たり5千円づつ徴収になります。

なぜ、当事者同士で解決しないのか。
私たちが払わないといけないのか。
など意見が出ているのです。

補足日時:2011/12/04 17:31
    • good
    • 0

個人での対応がベストな対応かと。


自治会保険にもなんにも対象にはなり得ないことです。犯人などが特定されれば、また違ってはきますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!