プロが教えるわが家の防犯対策術!

少しでも安く済ませたいので、お力添え宜しくお願い致します。

母子家庭です。2月から仕事をはじめます。
1月いっぱいで私の母が定年退職するので、子供(9ヶ月)を見てもらう予定でした。
しかし、あまりあてになりそうにないのと、体力的にもきっと大変になるのも目に見えているため、保育園に預ける方向ですすめています。

提出書類で同居者の所得証明書があり、これにより保育園料が決まりますが、4万円くらいになるようなのです。しかし、定年退職し、収入が私だけになると、母子家庭枠で保育園料がもっと安くなるはずです。
月4万円の保育園はとても払えません。

年金がもらえるまで、失業保険と老齢年金をもらうようですが、このぶんも収入として扱われ、保育園料に影響が出るのでしょうか?

待機になるのは覚悟しています。その間だけでも母に子供を見てもらいます。そこで、保育園の入所手続きはいつ頃から始めれば良いでしょうか。

A 回答 (5件)

すいません、何度も。


説明がおかしかったですね。

私が言いたかったのは、25年度4月の事ですf^_^;
24年度では、23年の収入で、保育料が決まってしまいますので。

それに、24年度4月の申し込みは、終わってると思いますので、今申し込みをしても、中途扱いになって、どっちみち、入れないと思います。

なので、来年1年は、お母さんに見てもらい、再来年から預けた方が、安くなるのでは無いでしょうか?

10月頃に、4月入園の一斉申し込みが、あると思います。


ものは言い様で、1年間見てもらってはいたけど、お母さんの体調も、良いわけではなく、これ以上は面倒を見るのが、難しいと言われた、と申し込みをした後に、面接があると思いますので、そこで言うと、良いですよ。言ったからと言って、順位が上がるかは、わかりませんが、言わないよりは、言った方が、良いと思います。
役所の人は、他人事ですので、中々親身になって、考えくれません。
なので、どんどん訴えていかないと、泣き寝入りしなくては、ならなくなる時も、あります。
保育園決まると、良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこまで役所に訴えれば良いのかわからず仕舞いでした。いくら他人事とはいえ、もっと親身になってくれれば相談しやすいのですが(-_-;)
一年先送りしたほうが良さそうなのですね。

面接、緊張しますが頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/15 22:06

こんにちは!



24年度分の保育料は、23年度分の収入で決まります。 23年度に、お母さんの収入があるとの事なので、算定されます。
が、質問者様は、お母さんの税や健康保険の扶養には、入ってないんですよね?
でしたら、減免の対象になると思いますので、もう少し安くなるような、気がしますが。
私達の市では、65歳以上の祖父母は、算定の基準には、入りません。

1月で、お母さんが退職なるとの事。
失業保険や、老齢年金は、非課税ではないですか?
ちょっとわかりませんが、だとすると、25年度分の算定は、24年度に払う、住民税で算定されると思います。


今年度、お母さんが見て頂けるのであれば、来年度から預けるように、したらどうでしょう?


良く見たら、減免される要件に、祖父母の税が保育料の算定対象になっていないと、書いてあるので、今年度の減免は、難しいのかな~と思います。

私達の市での事なので、質問者様の市では、どうかわかりませんが、来年度なら、安くなるのでは、無いでしょうか?

役所に、老齢年金等は、保育料の算定になるか、聞きましたか?
一度聞いてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

65才に達していなく在宅しているのであれば、子供を保育園に入れずとも、昼間見てくれる保護者がいるとみなされるため、優先順位がさがるようなのです。

来年度から預ける、ということは、24年4月から預けれるように手続きする、で良いのでしょうか?


また相談しに行く予定です。
色々とアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2011/12/15 18:59

待機の事情と、優先度、それぞれの保育料が自治体によって違うので、なんともいえないというのが本当です。



そして、すぐには入れないので、申請書だけでも出しておけばというのは、
あなたの預けたいのが2月からということなら、今の「0歳児」クラスに即日は入れないという意味です。
4月からなら、母子家庭なら、まず、間違いなく入れるでしょう。
窓口では確かなこととしては絶対に言いません。
決定事項となるまでは他にもいろいろな要因があるので、4月からの年度替りから、いっせいに申込者からの優先順位に
従っての決定になります。
定員以上に「母子家庭・障害児家庭」が申請してくることも絶対にないことでもないでしょうし。

そして、母子家庭としての、順位なら、同居人の収入といっても、昨年度になりますので、
おそらく参考までにと言うことで、4万というのは、(タブン)正規規定料金です。
減免になるでしょう。
ただし、減免というのはそれぞれの自治体の裁量です。

そうやって、現実には、離婚して、ベンツ(実家所有)に乗って送り迎えしている、「母子家庭」の人もいます。
実家に戻って、ご実家がお金持ち。
しかしご本人(ママ)は専業主婦ですから、無職だったというようなケースです。
保育料金はこの場合わかりませんが、母子家庭優先なら母子家庭としての収入としての把握でしょう。
都内城南地区での話です。
祖母と同居していると、やはり、優先順位が低いとのうわさもありましたが、「母子家庭」というのは
書類上オールマイティです。

我が家は、無認可に預けていましたが、たまたまでしょうが、、こういう人に2回、中途で入園競争に負けました。
年度が改まって、1歳児での、持ち上がり、増員枠での入園でokになりました。
今は、年齢だけで定員枠が設定されているわけでもないので、入るまで申請者の顔ぶれを見ないとわからないというのが
本音だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2月からは無理とわかっているので、できるならば年度が変わる4月頃から入れば、と考えていました。
母子家庭枠で優先順位があがるにしても、1年待つくらいの覚悟もしております。

同居者の所得があるかぎり、母子家庭でも減免にはならないと言われて困っておりました。
母が退職したら、ダメ元でまた相談しに行こうと思います。

お礼日時:2011/12/15 18:47

 入所手続きなどはお住まいの地域の広報誌やホームページを確認して下さい。

すでに動き始めていると思われます。公立ではそうですが、私立に関しては分かりません。随時募集が多いけど。

 まず、役所に行って尋ねて下さい。それと母子家庭である。収入が少ない場合の補助はあるのか。こればかりはお住まいの自治体によって変わるので、正確な事はわかりません。
 
 私の地域では一定の年齢以上であれば同居していても、計算されることは無かったです。

 それと、乳児に関しては値段は高いです。幼児になると減ります。それは給食で御飯付きか、御飯持ち込みかでも変わります。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
児童福祉課へ相談には行きました。
料金のことを持ちだしても、どうせすぐには入れないから申請だけしておけば?と言われるだけでした。
私が知りたいのは、こういう家庭の事情があるので、少しでも安くすませるためにはどうしたら良いのかです。役所ではそこまで教えて(相談に乗ってくれない)くれないのでここで相談させて頂きました。

お礼日時:2011/12/15 11:35

お住まいの地域の区役所に問い合わせると、保育園の入所手続きについて教えてくれますよ。


ただ、収入の件で言えば、所得証明は前年度の所得になるのではないでしょうか?
来年2月なら、昨年の1月から12月の所得になると思いますし、4月からなら、今年の12月までの所得になると思いますよ。
それから、年金は収入になりますが、失業保険は収入になりません。
また保育園の入所案内には、入所ランクの基準や、所得による保育料の一覧が記載されてますので、担当窓口で相談してみれば、大体の保育料や、優先度がどのくらいかという目安を教えてもらえると思います。
地域よっていろいろと変わってくると思いますので、ここで聞くより、区役所に行かれた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
児童福祉課へ相談には行きました。
料金のことを持ちだしても、どうせすぐには入れないから申請だけしておけば?と言われるだけでした。
私が知りたいのは、こういう家庭の事情があるので、少しでも安くすませるためにはどうしたら良いのかです。役所ではそこまで教えて(相談に乗ってくれない)くれないのでここで相談させて頂きました。

お礼日時:2011/12/15 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!