dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、PS3でゲームをしていると、ロード画面中に画面が真っ暗になったまま進まなくなりました。
本体からは、ウィーン・・・・・ウィーン・・・・と、
ディスクが回ろうとするけど回らないみたいな音がしていました。

一度ディスクを取り出して、もう一度同じ場面をプレイすると、
今度は止まらずに普通に進めました。

その後、ゲームを終えてブルーレイを見ていたのですが、
1時間ほど再生していると途中で画面が止まりました。
ずっと放置して待っていると、

「不正なディスクです。80029906」

と出て終了してしまいました。

ブルーレイは、先日購入したばかりで、正規品の新品です。
1度同じPS3で再生した事がありますが、その時は問題なく再生できました。

試しに他のブルーレイ(正規品新品)を挿入してみると、
XMBにはブルーレイのタイトルは表示されるのですが、
選択してみると、

「80029941」のエラーが出て再生できませんでした。

さきほどと違うエラーだったので、もう一度最初のブルーレイを入れてみたところ、
冒頭だけ再生されて「80029906」の方のエラーで止まりました。

エラーコードで調べてみたところ、焼いたソフト等の再生時に出るエラーみたいなのですが、
コピーでもなく正規の新品なのです・・・。


ちなみにDVDも再生してみたのですが、こちらは問題なく再生できました。


最後に、プレイしていたゲームをもう一度入れてみたところ、
普通に起動し、問題なく動きました。
(でもきっとずっとプレイしてたらまた止まるのでしょう)


PS3本体は、2009年4月頃に購入した160Gです。
FF7ACCのブルーレイの同梱版でした。新型ではないです。


質問をまとめますと、

(1)結局のところこのエラー・症状はどうなんでしょうか?

(2)とりあえずダメ元でクリーニングしてみた方がいいでしょうか?



今日、FF13-2のソフトが発売されるので、この本体でプレイしていいものか悩みます・・・。
ゲーム中盤でとうとう本体がダメになって、
新しい本体でまた1からやり直しとかなったらツライです・・・・。

修理は時間がかかりそうなので、修理に出すぐらいなら新しい本体を買おうと思っています。

A 回答 (2件)

ブルーレイは結構相性みたいなのがありますね。


当方もレンタルの1枚だけ読めなかった時があります。(海外のアクション映画ですが)

PS3ゲームはどうでしょう?
すべてのゲームでフリーズや起動が遅いなどの症状があればブルーレイのピックアップレンズ汚れが考えられます。

ダメ元でクリーナーも良いですが、レンズの汚れ内容によっては全く効かない場合も多いです。(喫煙環境だとヤニ等)
クリーナーは定期的にかけることで汚れを防ぐ物だと思って下さい。

試してみる場合はブルーレイ用(PS3対応など)のスロットイン対応の物を選びましょう。

メーカーでは清掃のみでは修理完了しないはずですので、ピックアップまたはドライブ交換になるでしょう。
PS3もいつ故障するかわからないので、定期的にバックアップをお勧め致します。
修理に出して消えるのも勿論ですが、ある日突然故障など結構多い機種だと思います。


余談・・・

当方は読み込み不良(PS3ゲームがたまにしか読めない。DVD・CDは普通に読み込める)のPS3を保証期間も切れているので分解してみました。レンズを掃除しただけで復活しましたよ。おかげさまで壊れて買い換えた知人から頂いたPS3も無事復活です。

限定版のPS3をお使いみたいですね。余裕があるなら新しい物を用意して現在のを売ってしまうという選択もありかなと。
個人売買の時はクレームならないように症状は説明するのがいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

回答者様はレンズの掃除で復活されたのですね!
希望の持てる体験談を聞いて心が軽くなりました!
私には怖くて分解は無理そうなので、クリーニングしてみたいと思います><
タバコは吸わないので、ヤニ等は無いのですが、フローリングでちょっと埃っぽいかもしれません;;
カバーもかけていないので、状態がよいとは言えないかもです・・・。

新しいハードを買うお金の余裕はあるのですが、
限定版のPS3はとてもお気に入りで、出来ればこれをずっと使えればいいと思っていて・・・。
ならばもっと大事にしないといけなかったですね;;

PS3のゲームは、昨晩2本試しましたが、2本とも途中で止まりました。
今日はとりあえず恐る恐るFF13-2をプレイしてみたいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/15 15:55

ドライバ部分が故障しているかもしれないです。


クリーニングはしても損はないので、一度やってみた方がいいです。
これで改善しなくても、レコーダーや新しい本体などに使えますから。
ブルーレイやPS3対応のものを使えばいいです。

中のデータのバックアップはお済みですか?
万が一、HDDや基盤の方に異常がある場合は、今は大丈夫でも突然全データが消えてしまうこともあるので、まだでしたら今のうちに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

そうですね、とりあえずクリーニング実施してみるべきですね><!
症状が出たのが昨日の夜中なので、
今日の仕事が終わらなければなにも行動できず、
頭の中で不安だけが悶々と膨らんでしまっていました;;
ブルーレイのクリーナーを買いたいと思います!

バックアップも全然何もしていないです・・・。
今まで据置型も携帯型もゲーム機が壊れた事なんてなかったので油断していました。
パソコン同様バックアップも必要なんですね><!
こちらも実施したいと思います。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2011/12/15 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!