アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1988年に発生した巣鴨子供置き去り事件を題材とした、映画「誰も知らない」は観た方に何を伝えたかったと思いますか? なるべく多くの意見を参考にしたいです。

A 回答 (3件)

是枝裕和氏以外はだれも知りません。

    • good
    • 0

小父さんです。


大分前にTVで見ました。
今思い出してみると、子供たちだけで強く生きていて感心した面もあるけど、亡くなった子もいて結局は親の親の無責任さを批判している映画だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/05 21:50

本当のところは監督にしか分からないのでただの推測でしかありませんが、多分複数の意図を込めていると思います。



(1)母親と長男だけの母子家庭として引っ越してきたアパートに他にも兄妹がいた事を『誰も知らない』

(2)アパートの大家・コンビニの店長に象徴される部屋の中が酷く散らかっていても、ボロボロのTシャツでボサボサの頭で買い物に来ていても子供たちの異常さに気付かない人々(母親・子供たちの父親・野球チームの監督等も)の“誰も知ろうとしない”無関心を皮肉って『誰も知らない』

(3)長男の兄妹思いの行動を『誰も知らない』
母親から貰った事にして苦しい生活費の中から兄妹にお年玉をあげた事
少女から奢られたジュースを自分ひとりで飲まず兄妹4人で分け合った事
下の妹の為にやむにやまれず薬を万引きした事
ショックで泣けない妹の死を、自分は冷たい人間だと責めていたのが、妹と見に行く約束をした旅客機を見上げて涙を流せた事

(4)笑顔のラストシーンから一見親に捨てられ可哀想に見えても、兄妹と虐められっ子の少女が寄り添い頑張って生きる、そこには彼らなりの幸せがあるという事を『誰も知らない』

映画の意図を
観客に知ってほしくて(1)
観客に訴えたくて(2)
長男を褒めてあげたくて(3)
兄妹の幸せを願って(4)
と捉えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/05 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!