dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OKWaveに限らず、こういった質問サイトで質問者を説教する回答者の方って何なんですか?

基本的に質問への回答をお願いしてるわけで、説教してくれって言ってるわけじゃないんですよ?
内容が相談で説教も可って言ってるならまだしも、ただ答えを知りたいだけの質問に長々と人生説教する人ってなんなんでしょう。

例えば病院のインフォメーションセンターで「高血圧なんですけど、どの科に行けばいいですか?」って聞いて「内科ですけど、そもそも油ぎった食生活がいけないんじゃないですか?そうやって自分に甘いから云々・・・」って説教してくる事務の人います??

自分に酔ってるのが丸わかりで、正直ドン引きします。

利用者のみなさんはどう思いますか?

A 回答 (14件中11~14件)

そういうウザい馬鹿回答者だってわかったらブロックリストに入れればいいだけ。



こちらがどう思おうが、そういう奴はそういう奴なので変わりようがない。
どう思うとか追求するより、そういう習性の害虫だとみなして対策したほうが得策でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあそのとおりなんですけどね。
どうにも感情的に理解できないもので(^^:

お礼日時:2012/01/19 11:23

同感(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますw

お礼日時:2012/01/19 11:23

質問者も回答者も千差万別です。

無料で利用できるところはこんなもんなので、
嫌なら利用しなければいい。必要な情報だけ回答しろと他人に言うならば、
質問者も必要な情報だけ読めばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りですが、感情的にはやっぱりムカつきませんか?
困って情報が欲しくて質問してるのに、チャカしたり意味の分からない回答したり、そもそも起こってしまった事象の前提の事言われてもどうしようも無いのに、回答もせずにその部分だけを説教したり。

お礼日時:2012/01/19 11:23

公開の場所で誰彼構わず問いかけているわけですからおっしゃるような回答がつくのは致し方ないことだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰彼構わずってわけじゃないんじゃないでしょうか。
少なくとも「その回答を知っている人」と範囲を絞って質問してるわけですから。
ある程度は仕方ないとは思っていますが、質問に対する回答もせずに説教する人が多いと思います。
回答を用意する事が大前提なのに、代わりに説教垂れるのってKYだと思うんですが。

お礼日時:2012/01/19 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!