アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平塚⇔三島(在来線のみ)で通学定期を利用している大学生です。
近頃、東京に行く用事があって、そこから三島まで新幹線で行こうかと思っています。

そこで質問なのですが、
平塚⇔三島の在来線の定期を活用して
東京→三島まで新幹線に乗車することは可能ですか?
また、その時に窓口で切符を購入しなければならないかと思いますが
どのように伝えれば良いのか分からないので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

JRの営業規則では、品川-小田原間の途中駅(である平塚駅)を発着する乗車券では在来線しか使えない規則ですから、平塚-品川-小田原の普通乗車券(100km超で近郊区間外を含む為途中下車可能)と品川-三島の新幹線特急券を購入して乗車するか、東京駅迄乗る必要があるならば平塚-東京と東京-小田原の2枚を購入するかになります。


尚100km超の片道乗車券の場合、学校から学生割引証の交付を受ければ2割引になる事を一応書き添えておきます。この片道乗車券で東京駅迄乗り越した場合、品川から東京迄の往復分(160×2)を別途請求されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、迅速にご回答くださり、ありがとうございます!!
早速、購入してみます!!

お礼日時:2012/01/30 00:24

度々失礼します。

No.2です。

No.1さんが回答なさったように、平塚→品川→小田原までの乗車券を1枚で購入する手もありますね。
平塚→小田原(経由:東海道・品川・新幹線・小田原)の乗車券の運賃は2210円(学割1760円)なので、品川から東京まで乗り越す分の運賃(片道160円)を考慮しても、平塚→東京(1110円)/東京→小田原(1450円)を別々に購入するより安いですね。

ただし、平塚-品川-小田原の片道乗車券の有効期間は2日間なので、東京で2泊以上する場合だと駄目ですが。
    • good
    • 0

平塚⇔三島だとSuicaやTOICAではなく磁気定期券ですよね。


であれば小田原⇔三島間に限り、別に新幹線自由席特急券を購入する条件で、新幹線の普通車自由席に乗車可能です。

ご質問の東京→三島まで新幹線をご利用の場合だと、平塚⇔三島の通学定期券に加え、
・乗車券:東京→小田原1450円
・新幹線自由席特急券:東京→三島1680円

上記2種類のきっぷを別に購入すればOKです。この際小田原で改札を出直す必要はありません。

なお磁気定期券の場合、区間・経路に新幹線停車駅を2駅以上含む場合に限り、自由席をご利用の場合に、その新幹線停車駅相互間の乗車券として使用可能です。
ご質問の定期券は小田原・熱海・三島の3駅を含みますので、自由席をご利用であれば小田原⇔三島の新幹線の乗車券としても使用可能です。

参考URL:http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule …
(JR東海/きっぷのルール/定期券)

-引用開始-

在来線の定期券で新幹線をご利用される場合
●お持ちの在来線定期券の区間に、新幹線停車駅を2駅以上含む場合、当該新幹線停車駅間の新幹線の自由席特急券または特定特急券をお求めいただければ新幹線の普通車自由席がご利用になれます。(Suica定期乗車券、ICOCA定期券を除きます。)

-引用終わり-
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、丁寧に教えて頂き、ありがとうございます!!
これで安心して出かける事ができます^^

お礼日時:2012/01/30 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!