
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原因がその通りなら、
プラグを交換しても起こる可能性があります。
>特に冬場の朝に起きやすいことです。
冬の朝・・・要は冷間時に起き易いと言う事です。
エンジンも燃料も冷えきっているときに起こりやすいです。
ガソリンが気化しきれずにプラグに付着して、一時的に「かぶった」って事です。
すぐに再始動できるならそのままでも問題ないでしょう。
No.3
- 回答日時:
インジェクターに汚れが付着しているのかもしれませんね。
その為、綺麗に燃料を噴射出来ない為、冷えた冬場の一発目では、燃料が玉になってしまって起こってしまうのと思われます。
対策としては、エンジンを綺麗にする部類の燃料添加剤を使用し、高速を1時間以上走行すれば、改善されると思います。
併せてスパークプラグを、イリジウムのような電極の細いものに交換する事をお勧めします。
理由は、放電が先端の鋭いものから起こり易い為で、エンジン不調の改善には効果があるからです。
ただ少々高価なので、その辺りはご容赦ください。
No.2
- 回答日時:
再始動で問題なくかかるのであれば、特に気にする必要はないでしょう。
始動後に軽くアクセルを踏んで1500~2000回転程度まで回転を上げ(一瞬でよい)て落ち着くのであれば、まず何の問題もありません。再始動した後にエンジンの回転がバラ付いたりせずに正常ならまず問題はありません。
それから、このような症状にバッテリーは全く無関係です。スターターモーターの回転が十分にあがらず始動が困難であるとかならバッテリーの不良もありますが、再始動で問題なくエンジンがかかる状態なら、バッテリーは全く無関係です。何せ、エンジンが回転している間は、基本的にバッテリーなど無くてもエンジンで駆動されるオルタネーター(発電機)からの電力で十分に賄えるように設計されていますし、バッテリーが問題でエンジンの回転が維持できなくなるほど電圧が下がったのであれば、スターターモーターを回すだけの電力の残ってはいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時不安定(たまにエンスト)、エンジンかからず、メーターチラつき等。 10年・100000 3 2022/10/01 20:29
- 車検・修理・メンテナンス 新ダイワのEGR2600なのですが、エンジンが掛かってすぐ2~3秒くらいで止まってしまいます。 2. 2 2022/06/06 18:15
- カスタマイズ(車) 車のスパークプラグについて 現在エヌワゴン(型式DBA-JH1)に乗っています 最近アクセルを踏んで 5 2022/05/20 15:33
- 車検・修理・メンテナンス マツダcx-5 のクリーンディーゼルに乗っています。 cx-3にも乗っていました。 マツダディーラー 3 2022/09/02 14:33
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- 車検・修理・メンテナンス 前回の車検から4万キロ走っていますが、見積もりにエンジン基本診断、ハブコート、ブレーキフルードがあり 1 2023/01/11 20:38
- 車検・修理・メンテナンス スパークプラグ焼け具合評価 8 2023/01/31 22:20
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 車検・修理・メンテナンス ヴォクシーに乗っているのですが、車のルームランプ(純正品ランプ)が丸一日付けっぱなしになってしまって 8 2023/01/14 21:29
- 眼・耳鼻咽喉の病気 モルデックスの耳栓 スパークプラグは一度使用したらその日に使い捨てでしょうか?? また、現在突発性難 1 2022/10/16 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドライトはエンジンを切っ...
-
VTZ250のリミッター
-
エンジンを切ったときにピピピ
-
バイクで走行中にキーをオフに...
-
SUZUKIのF6AとK6Aの違い、
-
ニュートラルで惰性走行すると?
-
日産アトラスが高速道路上上り...
-
ボンネットの隙間をシーリング...
-
ニュートラルでの走行。
-
RZ50エンジン 回らない
-
停車中にハンドルを45゜廻す...
-
BMW E46エンジン不調
-
スズキエブリィターボですが走行中...
-
エンジン燃焼室のクリーニング...
-
キャノピーつき四輪バギー
-
アイドリングストップしてますか?
-
エンジンを高回転で回すとどの...
-
マジェcに乗っているんですけど...
-
R1-Z
-
ジムニーのタービンが息継ぎます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SUZUKIのF6AとK6Aの違い、
-
トヨタD4エンジンの不具合について
-
バイクの押しがけで1速にしたら...
-
ワゴンRなんですが停車時にエン...
-
ジムニーのタービンが息継ぎます。
-
エンジンかからない際の、警告...
-
新車購入後、エンジンがかかり...
-
コムテックのエンジンスタータ...
-
ヘッドライトはエンジンを切っ...
-
アイドリング及びアクセルオフ...
-
停車中にハンドルを45゜廻す...
-
エイプ50のスプロケを両方変え...
-
焼ける匂い
-
ホンダ ディオAF27 プラグから...
-
スーパーカブ50で急な坂道をず...
-
ボンネットの隙間をシーリング...
-
高所作業車が直ぐに止まってし...
-
自動二輪車が、歩行者扱いにな...
-
車の走行中、突然停止
-
エンジンコンディショナーでウ...
おすすめ情報