プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新潟県にあるデザインの大学に通う21歳の女です。
来年の2月頃、卒業研究の展示を東京で行いたいと思うのですが、どこがいいのか全くわかりません。
条件としては、300m2以上の広さがあり、駅から近い、もしくは行きやすいところにあるスペースを希望しています。
かなり広い場所が必要なので、美術館やデパートなどもいいかもしれないと考えていますが、全くわかりません。
東京のこと自体もわからないので、この地域がいいというアドバイスでも、情報になるようなことでしたらなんでも教えてください。
また、美術系大学の先輩の声もお聞かせ願いたいと思っています。
どんな些細なことでも、ぜひお願いいたします。

A 回答 (1件)

東京で美術関係の仕事をしているものです。

正直言って、条件に合うスペースを探し出すのは困難です。
第一に、いま(12月の段階で)2月の貸し画廊の予約は取れません。ただでさえ都内の美大・デザイン学校の卒展で埋まっている時期ですので、これから問い合わせて希望通りの場所が空いている可能性はゼロに近いでしょう。
第二に、300平米ということは、100坪弱ですね。都内でそれだけのスペースは美術館以外にはほとんどありません。したがって、多くの美大は各区立美術館のギャラリースペースなどをかなり前から(抽選などで)獲得しています。また東京のデパートは学生の卒展に貸しだしていません。禁止されているわけではないと思いますが、デパートの画廊は基本的に作品を販売した際のマージンを利益としていますから、販売を前提としない展示はしません。仮にマージンではなく、テナント料によって貸し出すにしてもおそらく学生で払えるような料金にはならないでしょう。
第三に、料金の問題があります。たとえば銀座では10平米の小さな画廊で6日間10~20万円というのが相場です。もちろん建物の良し悪しや天井の高さ、またライトなどさまざまな条件の違いもありますし、広告を出してくれるかくれないかといった付帯的な要素もあるので、一概にはいえませんが。100平米の場所があったとして、割引してもらっても数百万円にはなるでしょう。
第四に、地方の方は東京といえば渋谷・新宿・原宿・六本木・銀座などすべてが都会でどこも同じ規模の施設と人が集まっていると思っているでしょう。(私も地方出身者なのでよくわかります)。しかし、隣接してはいても富山・石川・新潟に全く違う文化があるように、東京のそれぞれの街にも違いがあります。美術関係の展覧会はなんと言っても銀座とその周辺の京橋・日本橋が中心です。青山(表参道)は現代系の美術とデザイン系の画廊が比較的ありますが、数では銀座の比にはなりません。それ以外の地域にも画廊はあることはありますが、数は少なくしかも密集していないので、人目につきません。以前、東北地方にある美術系大学の学生が成増というところで卒展を開いていましたが、あまりの人の来なさに今年は別会場にしたようです。

条件を緩和したうえで、アドバイスできるとすれば以下の二点。一つは表参道にネスパスという新潟県の情報館があります。ここは展示スペースももっているので、相談してみてはどうでしょう。
http://nespace.info/

二つ目は銀座の比較的新しい画廊で銀座東和ギャラリーというのがあります。比較的広く(100平米強)で、グループ展や学科単位の卒展にも利用されているようです。
http://www.ginzatowagallery.com/galleryyotei.html

時間がありませんから、とにかく早く動いたほうがいいでしょう。駄目ならすぐに次の場所にあたった方がいいのでまた再質問してくださってもいいです。頑張ってください。

参考URL:http://nespace.info/

この回答への補足

すみません。
私の書き方が悪かったです。
私はまだ3年生なので、平成17年の2月を予定しています。
それでも時間はないと思います。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
本当に何もわからずに企画をはじめたので、本当に助かります。
参考URLの方を見ながら、また質問させていただくかもしれません。
その時は、よろしくお願いします。

補足日時:2003/12/14 22:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!