プロが教えるわが家の防犯対策術!

船のプロッターはカーナビみたいなものだということですが、具体的にどういうときに使っているのでしょうか。
そうとう外洋に出るときですか。

A 回答 (3件)

船に乗って、陸を眺めれば分かります。



都会の方では目印に困らないでしょうが、田舎は困ります。

私の住んでるとこなんかは、リアス式海岸なので、みんな、同じ様な見栄え(景色が一様)になって、
帰る方向がわかんなくなります。

暗礁、魚礁の有る位置とか。


夜間なんかも、コンパスだけでは、潮流の影響を受けるので、元来たとこに帰りづらくなります。

陸上の様に、看板、標識、案内板など有りませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。

海に道なんてないし、いっかい外洋にでたら、
わからなくなりますものね。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/15 09:14

私の船も(ヨットですが)GPSプロッターを使用しています。

オートヘルム(自動操舵)と連動できるので帆走時には無理ですが、機走や機帆走のときなどはかなりべんりです。

実際に東京湾のような陸上の視界さえ良ければ目標が容易に確認できる場所でも、暗礁の確認(東京湾は浅いので・・)など正確にできますし、初めての港に入るときなどはとても便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうごさいます。

オートヘルムみたいなデバイスあるのですね。
参考になります。

お礼日時:2003/12/17 00:29

最近はGPSプロッタ使う人が多いと思いますが、航跡がプロットされ表示されます。

また目的地やそこへ至る航路をあらかじめ入力して、目的地方位や、航路を外れたら警報出してくれような使い方が一般的だと思います。外洋でも有用ですが、初めて行く場所で、複雑な航路や、視程が短かく目標物が目視できないときは、頼りになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

たしかにおっしゃるとおりですね。
プロッターとはプロットされるからプロッターですか?
いい語学の勉強になりました。

お礼日時:2003/12/16 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!