dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 最近、彼女と喧嘩をしてしまいました。ちなみに、二人とも三十代前半です。
 先日会ったときに、こんなことを言ってきたのです。

 「あなた、私にやせてほしいんでしょ?私もやせたいから、ジムに通いたい。だから、ジムの月会費払ってくれない?」

 確かに、彼女は少し太めなのです。身長168cmで70kg近くあったので、せめて60キロくらいにしろと言いました。ちなみに私は170cm、65kgで、昔ジムで鍛えていたので割と筋肉質です。

 しかし、仮にジム代を払ってあげたとしても本当にきちんと通うのか、私にはとても信じられません。そういうのは「自己管理」の範疇で、自分で払って通うべきというのが私の考えです。

 食事やコーヒーくらいならたまには払ってあげてもいいですが、「ジム代」を払ってくれというのは、何か違うのではないかと思いました。まるで「援助交際」を持ちかけられているようで、ものすごくいやな気分になりました。 

 このままだと、別れようかと本気で考えておりますが、私の感覚は間違っているでしょうか?
 

A 回答 (14件中1~10件)

貴方の考えは普通であり、一般人の常識にかなっています。

)^o^(

ただ問題になるのは彼女の性格です。
今回のいきさつから彼女の金銭感覚を知ることが出来たでしょう。
30代前半の年齢に相応しい考えを持っているとは思えないです。
駄々っ子がねだっている様です。

親御さん、親戚、勤め先の同僚や友達、知人の前で、このように甘ったれた発言をした場合を想定しなさい。
貴方の値打ちがいっぺんに下がるのは間違いないと思います。

貴方はもとより、この回答を見た方々は、今回の彼女の一言を大袈裟に考えていると思われるでしょう。
付き合っている中で矯正できるだろうに、と思っいる方は多かろうが、ことお金に関する価値観の修正は一生できない人間のサガであると言えるからです。

飛躍しすぎた回答になりましたが、、、貴方はすで自分のおかれる立場が予測されたようです。
「このままだと、別れようかと本気で考えておりますが、私の感覚は間違っているでしょうか?」この決意に賛成します。

人の信頼を自己利益に悪用するのは間違っていると思っからで、このような回答になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 仰ることは、決して大げさではないと思います。実は、この話には伏線があります。

 その数日前ですが、ケン○ッキーに行きました。二人分あわせても千円かそこらですから最初から私が払うつもりでした。

 たとえば、あちらが財布を出すそぶりでもして、私が払った後に「ごちそうさま」とでも言ってくれれば問題なかったのですが、そうではありませんでした。

 会計の前に、彼女はこう言ったのです。

 「今日は払ってくれるんでしょ?あなたのお金は二人のお金だし…」

 何だそれは、と思ってしまいました。

 別に私はお金持ちではありませんが、たとえ自分が大富豪であってもこんな女は嫌だ、と思いました。おっしゃる通り、とてもではありませんが、このままでは友人や家族には紹介できません。

 やはり、別れる方向で考えます。あらためて、感謝します。

お礼日時:2012/02/25 13:30

私なら即日別れます。

    • good
    • 0

その彼女、イタイですね。


私が男なら、考えるも何も即別れます。
その身長で70kgなら、そのように言われてもしょうがないでしょ。
それをジム代払えて。
何様!
親にも言えませんよ。
あり得ないです。
    • good
    • 0

出してあげても良いと思うなら


直接ジムへ質問者様が振り込めば良いんじゃないかな?
(彼女に手渡しではなく)

たださぁ・・・人の金だと思うと努力?とか
あまりしないと思うけどね。

本気で痩せたいのなら、ジム等に通わずとも
痩せられると思うけどね。

この回答への補足

 おっしゃる通りです。人の金で努力するというのが信じられないのです。

 私自身、一時期70キロ近くになったことがありましたが、四ヶ月ほどのウォーキングと”ビリーズブートキャンプ"で落としました。
 彼女もビリーは持っているのに、なぜ同じことができないのか疑問でなりません。

 ご回答ありがとうございます。

補足日時:2012/02/25 12:55
    • good
    • 0

まあ彼女の中では『払えないんでしょう?』


『それと同じに私も痩せられないし痩せる気もないよ』
と思っていると思いますよ。

しばらく、無視してれば良いんじゃないでしょうか?

『あれ、ジムの話はどうなった?』と聞かれたら、

『ああ、忘れてた』とスル―すれば良いじゃないですか?

男に自分の身の回りの事に関することで、
お金を使わせようと考える女性なんてタカが知れてますよ。

これってトイレットペーパー1年分買ってこい!!
と言われていると同じです。
    • good
    • 0

彼女、おかしいです 。


ジムに通う通わないは自分の意志です。

仮に相談者様が、彼女にジム通って痩せて!と強要したならば、支払ってもおかしくはないですが。

この先を考えたら別れなくても結婚は考えた方がいいかとも個人的には思います。

この回答への補足

 そうなんです。私は確かに「やせろ」とは言いましたが、「ジムに通って」とは一言も言ってません。別にモデル体形になれとか言っているのではないのです。ただ、どう考えても体重70キロは世界どこの国でも「肥満体形」「太りすぎ」になるはずです。そもそも、彼氏より体重が重い彼女というのはいかがなものかと思います。私の感覚からすると、168cmで60kgというのは、まだまだ控えめだと思います。

 ご回答ありがとうございます。

補足日時:2012/02/25 13:07
    • good
    • 0

あなたが正しい。

別に問題なし!金出してやらなきゃやせれないならこのままずっと太ってけ!!!って言っちゃても良いくらいですよ
    • good
    • 1

質問者様の感覚がマトモです。


彼女の考え方はおかしいです。
もしかしたら彼女は何に対しても甘いのではないですか?

ジム代をあなたに請求したのはあなたがそれを断ることで自分自身が痩せなくていい理由にするためではないでしょうか。
自分自身に甘い人は人に責任を転嫁します。

質問者様がお付き合いしていく理由はあるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご指摘の通り、甘いところがありますね。
 実は、相手は日本人ではないのですが「60kgくらいに」と私が言うと、「あなたは日本人の女みたいなガリガリがいいの?」と話をすりかえます。168cmで60kgって、「がりがり」どころかむしろ「ぽっちゃり」だと思いますけどね。

 夜十時以降でも夜食はしょっちゅうです。そのくせ、「あなたがやせろとばかり言うから私は日中ろくに食べてない」とか言って泣き出します。決まった時間にバランスよく食べればいいだけの話だと思うんですけどね。ビリーズブーとキャンプもいつの間にかやめています。

 本業でも、合格しなければいけない試験で不合格だったりしたこともありました。

 確かにこれまでは「付き合う理由」があったのですが、最近薄れてきているのも事実です。根本的に見直す時期かもしれませんね。

 ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/25 17:54

払ってくれる人もいます。



でもまぁ、一般的には彼女がおかしいです。
私が男なら、こんな事を言われたら「別れ」を決意しますね。
(別れたくて、わざと言ったなら納得ですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 文面から拝察するに、女性の方ですかね。

 正直、こんなことを言ったら女性側から「女の敵」と思われるかと少し不安でしたが、女性からも私の感覚にご理解いただける方がいるとのことでよかったです。

 ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/25 13:12

でも三十代前半なら、旦那の稼ぎでエステに通う奥さんが周りにいる位でしょう。



彼女の提案も、別に常識の範疇だと思いますよ。

援助交際ねぇ(笑) つまりキレイになった彼女を楽しみたいなら、金払えって?言い得て妙ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!