アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

引越しの際に出る段ボールの処分に困っています。

引越し先のルールとして、引越しなどで出た段ボール等の資源ゴミは
自分で処理して下さいとありました。
少量づつであれば大丈夫でしょうか?
自治体のHPでは、大量に出た段ボールは少量づつ出して下さいとありました。

ダンボールを処理して頂けるかどうかは、引っ越し会社日通さんの
ドライバーの人次第だということでした。

1人暮らしで車がなく、清掃センターまで徒歩30分かかります。
ダンボール15箱も持って歩くのは少し恥ずかしくもあります(笑)

まぁ、友人に手伝って袋に入れた段ボールを捨てに行くという
荒業もあるでしょうがなんだか頼むのも忍びないというか・・・(笑)

回収業者さんで無料見積りをして頂くと、5000円~6000円かかるということでした。

なんとかもう少し安くで捨てる方法はないでしょうか。

A 回答 (5件)

地域にダンボールを出すゴミの日がありませんか?


ダンボールは、箱のままだとかさばりますが、潰して重ねて束ねればゴミ回収業者さんが回収してくれるはずです。
大き目のダンボールを潰さずそのままにし、蓋の部分を内側に折り込んで箱にし、その中に潰した段ボールを綺麗に詰め込めばコンパクトになりますし、紐で結ぶ必要もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自治体のHPにダンボールを出す日が書いてありました。

ただ、建物の入居ルールに引越しの際の段ボールは自己処理とあったので気になっていました。

その方法は良いですね!

ありがとうございました♪

お礼日時:2012/03/06 01:21

資源ごみの日に普通に出せば文句言われることはないと思いますが。


自治体で管理しているわけですし。
ただおそらくその建物か付近でダンボール出す時にトラブルでもあったんでしょうねえ。

かといってまったく回収しない地域はないでしょうし
常識的な範囲で少しずつ出せば、時間はかかりますがお金はかからないですし
文句も言われないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり

常識的な範囲内いで少しずつだせば良いですよね。

まずはそうしていこうと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/06 01:22

段ボールをちぎって細切れの紙くずして



燃えるゴミで出したら?

ダンボール15箱だから、目立たないよう、

数回に分けて出すことになるけど。

あるいは前の人も書いてますが、資源回収の日に

目立たないよう、数回に分けて出す。

「引越し」と段ボールに書いてあると、回収業者が持っていかないかもしれないから、
段ボールを裏返しにして白紙の段ボールとして出すのがミソ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。

毎回かさばらない程度にダンボールを捨てようと思っていますが

早めに処理をしたいという気持ちもあるので、その方法も使おうと思います。

ダンボール、裏返しにしますね!(笑)

ありがとうございました♪

お礼日時:2012/03/06 01:24

>引越し先のルールとして、引越しなどで出た段ボール等の資源ゴミは


>自分で処理して下さいとありました。
>自治体のHPでは、大量に出た段ボールは少量づつ出して下さいとありました。

自治体で段ボールの回収をしているのなら、少量ずつという決まりのとおりにすれば、出しても良いはずですが…。もしかして、そこのマンション?のごみは、自治体ではなく、業者が来ているのではないですか?それならば、回収費用がかかるので、自分で処理してくださいというのも分かります。

アート、サカイは、1回限りですが、段ボールを回収しに来てくれます。日通にはそういったサービスはないのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうなのでしょう。
業者が回収しているのかはわからないです。
そういった場合もあるのですね。

日通のドライバーさんに言ってみようと思います。
本当はやりたくないのですが、アートサカイさんはやってくれる と言ってみます。
他の業者さんの名前を出すと安くしてくれるみたいですね^^;

余談ですが、インターネットの件で
NTTさんに他の業者さんと迷っているなら
キャッシュバックを多めに出しますよといわれました。

お礼日時:2012/03/06 01:27

転任に伴って国内外の引っ越し歴6回、身内の小さい引っ越し2回の経験からお話しします。


ゴミ収集は自治体によって様々なので、特に慣れるまでは大変ですよね。

結論から言うと、そんな遠いセンターまで手で持っていかなくても(笑)有料で回収してもらわなくても大丈夫です。
自治体としては段ボールを回収しているとのこと。
でも建物としては「自己処理」とされているとのこと。
以前社宅に住んでいて、定期的にゴミ当番が回ってしていた経験からの推測です。
引っ越し時の段ボールは、今は業者が引き取ってくれるところが多いですが、それでも後から段ボールがゴミ置き場に出てきたりします。
建物のごみ収集場所がある場合(建物の正面だったり横だったり裏だったり)おそらくそこから道路の自治体が指定する場所まで運ぶ作業があります。
ゴミは道の何処に出しても持って行ってくれるというわけではないみたいですので。
また、そこを使っている近所の方々が交代で掃除をしたりもしていると思うので、近所で段ボールゴミが出ているので、ついでに自分もそこに出そう…というのもしない方が無難でしょう。

建物のゴミ置き場は、おそらく大家や管理会社と契約した清掃業者が出したり、掃除したりをしているはずです。
建物がどのくらいの規模かわかりませんが、引っ越しシーズンは、段ボールなどは頻繁に回収日はないでしょうから、1件で15個でも何件も一度に出したら、作業する方は大変です。
出すのは当日のみ…とあっても前から出す人がいたり、他のごみと収集日が重なっていたりしたら、段ボールはかさばるので、他のごみに覆いかぶさってみたり、潰して重ねたり立てかけたりしても量が多くなると段ボールどうしが滑るので荷崩れ起こして来たり…。
ということで、建物側としては「自分でやってくれ」ということだと思います。
身内が現在単身向けのマンションに住んでいますが、そんな決まりはないので、「入居後、実家から荷物が来たり、家電を買ったりして出る段ボールとかどうなるの?それもダメなの?管理費払っているのに?」と思ってしまいますけれど…。
そういう場合はどうなのか管理会社なり大家に聞いてみましたか?
今後のために1個2個もだめなのか、聞いておいた方がいいように思います。

さて、対策としては。
業者に出来れば引き取ってもらうのが一番いいでしょう。
日通ならそれくらいしてくれてもいいように思いますが、かつて日通を使った時、繁盛時期だったせいか、別の運送会社のマークが入ったトラックが来たことがありますので、おそらく提携、下請けの業者だったりして、例えば終わったその足でまた次の引っ越し先に向かう…というような事もあり得るので、ドライバー次第…という返答になってしまうのかなと思いました。

それがダメなら、不動産管理会社や大家が引っ越時の大量はダメだけれど日頃の1個2個はよい…というなら、15個程度、潰してベランダや部屋の隅に立てておけばさほどの量でもないので、様子を見て少しずつ出せばいいと思います。

それもダメなら。
そこの自治体が袋指定なのか、袋が大中小あるのかわかりませんが、今、自治体はあえて資源ごみとして段ボールを回収していると思うので、袋に入るサイズにして可燃ごみとして出して問題ないと思います。
控えめにしたいなら?1袋につき段ボール1個くらいを目安に、中心部に段ボール(箱の折り目等、適度なサイズに切って)外から見える範囲は普通のごみにを入れて、毎回少しずつ出せば全然問題ないと思います。

数年前、私が古い布団何枚も処分した時のことです。
これ1枚ずつ出す場所に持っていくだけでも大変、はさみで半分に出来ないか?と考えたら「半分にしたら袋に入る。ということはふつうゴミでもいいということ?布団の素材自体が粗大ごみとしてしか出せないということ?」と思って聞いたら収集センターは「袋に入るならふつうゴミで出していいですよ」と言いました。
友人に話したら「ホコリは出るだろうし、はさみでなんかなかなか切れないでしょうし、大人しく出した方がいい」とあきれ?笑われ?たのですが、家の外ではさみ(裁縫の裁断ばさみ)で試したら、結構切れて、分割してふつうゴミで出しました。
布団1枚につきたしか¥500だったので粗大ごみ料かなり浮きました(笑)
ゴミ袋に入るサイズにして、こまめにふつうゴミで出す…でいいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!