プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

期末テストが終わり、理系に進むために勉強をしているのですがわからず教えていただきたいです^_^;
数IIですが皆無です、解答解説お願いいたします!

部活強化の練習により日々忙しいのでBAは遅くなりますが必ずします!
みなさんお忙しいことは十分承知です!

3題ありますがお願いします!


√2が無理数であることを示せ。

2つの有理数a,bに対して
a+b√2=0ならばa=b=0であることを示せ。

有理数p,qが
(3-√2)^2-(p^2+q)(3-√2)+p^2q-1=0を満たすとき、p,qの値を求めよ。

A 回答 (6件)

ANo.4です。

以下を少し訂正します。

>2つの有理数a,bに対して
>a+b√2=0ならばa=b=0であることを示せ。
bは0でないとすると、
b√2=-aより、√2=-a/bで、
√2が有理数であることになり、矛盾する。
よって、b=0であるから、a+b√2=0より、a=0

でお願いします。
    • good
    • 0

a = b = 0 が真であることを証明するのに、a = b = 0 の否定を持ち出している。


となると、a = b = 0 の否定が偽であることを証明するのが、当然の流れだ。
すなわち、a ≠ 0 が偽であることと、b ≠ 0 が偽であることを、両方示す必要がある。
b ≠ 0 が偽であることは、背理法で示せている。
しかし、同様に a ≠ 0 が偽であることを示す試みが見られない。
b ≠ 0 が偽であることより、当然 b = 0 となり、その副産物として a = 0 であることがたまたま得られただけのこと。
a ≠ 0 が偽であることを積極的に示さないのであれば、わざわざ a = b = 0 の否定を持ち出す意味があるのか。
    • good
    • 0

>√2が無理数であることを示せ。


√2が有理数であるとすると、
√2=m/n(m.nは整数で互いに素)
両辺2乗して、2=m^2/n^2
m^2=2n^2 ……(1)より、 m^2は偶数だから、mも偶数
m=2k(kは整数)とおくと、(1)へ代入して
4k^2=2n^2より、n^2=2k^2で、
n^2は偶数だから、nも偶数
m,nが偶数だから、m.nが互いに素であることに矛盾する。
よって、√2は無理数

>2つの有理数a,bに対して
>a+b√2=0ならばa=b=0であることを示せ。
a=b=0の否定:aは0でない または bは0でない から、
bは0でないとすると、
b√2=-aより、√2=-a/bで、
√2が有理数であることになり、矛盾する。
よって、a=b=0

>有理数p,qが
>(3-√2)^2-(p^2+q)(3-√2)+p^2q-1=0を満たすとき、p,qの値を求めよ。
式を整理すると、
(p,qについての式)√2+(p,qについての式)=0になるから、
2題目に示したことを使って、p、qの連立方程式を解けばいいと思います。

1題目は、何かの本で読んだことのある証明です。(だいたいこんな流れだったと思います。)
証明の方法は1通りではないので、いろいろ調べてみればいいと思います。
    • good
    • 0

> 2つの有理数a,bに対して


> a+b√2=0ならばa=b=0であることを示せ。
b = 0 のとき、a = 0 なのは明らか。
b ≠ 0 とすると、√2 が無理数であることと矛盾する。

以下は参考程度に。

「√2 が無理数であることを示せ」の類題: i が無理数であることを示せ。
模範解答: 有理整数でない代数的整数だから
    • good
    • 0

1つ目だけ:


有理整数でない代数的整数だから
    • good
    • 0

> √2が無理数であることを示せ。



背理法でいいんじゃない?

OKwaveでたくさん質問するより、
チャート式など解説の詳しい問題集で勉強しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!