dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談にのってください。
2歳の娘との家族旅行をGWに計画しています。羽田から飛行機で岡山空港へ行き、岡山から土讃線か徳島線でアンパンマン列車に乗って行こうかと思います。

ただ、地の利がわからないので、どの時間帯のチケットを取れば良いのか皆目見当がつきません。特に岡山空港から列車への乗り換え辺りの時間の見積もりが出来ずに困っています。
また、プレイルームのある徳島線のゆうゆうアンパンマンカーの指定席が気になり、土讃線と迷っています。土讃線にプレイルームがあるなら、そちらにしたいと思います。その辺りも教えて頂けると嬉しいです。


4泊の予定なので、初日は移動のみにしようかと思います。また、帰りは高知から飛行機を考えていますが、もし他にアイデアがありましたら、お教えください。

どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

岡山空港から駅までバスで30分ぐらいです。


だから、乗り換えやら何やらで1時間以上はかかると見積もっておいた方がよろしいかと。
http://www.okayama-airport.org/access/

岡山から電車で乗り継ぐ旅行でしたら、新幹線のほうが楽でしょうし、結局は早いような気はしますが・・・(ビミョーかな)

徳島線のアンパンマン列車って高松発です。
高松までは普通の電車で移動になってしまいますよ。
それなら最初から高松へ飛行機で飛んでしまった方がよろしいのでは?
http://www.jr-eki.com/aptrain/naani/koutokujikok …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました
出発地を変えるという発想は本当に助かりました
主人と相談し徳島からのることにしました

お礼日時:2012/04/23 11:12

プレイルーム(ゆうゆうアンパンマンカー)のあるのは、高徳線(高松ー徳島)と徳島線(徳島-阿波池田)になります。


予讃線(岡山・高松-松山-宇和島)、土讃線(岡山-高知-中村)のアンパンマンカーにはプレイルームはありません。
http://www.jr-eki.com/aptrain/index.html
岡山から乗車ならば、新幹線の方が便利ですし、乗り継ぎ割り引きも利きますよ。
今年はアンパンマントロッコが復興支援のため東北出張中なのが、少し残念ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いい案でしたが新幹線では親が場もたせに疲れそうであきらめました
すみません
トロッコ列車に乗りたかったです

お礼日時:2012/04/23 11:18

徳島線というのは徳島駅(厳密には隣の佐古)と阿波池田駅(同、佃)を結ぶ路線で、吉野川沿いの路線ですね。


アンパンマン列車に乗車されたいのであれば、時刻表をご覧ください。
どの列車がアンパンマン列車での運転か書かれていますよ。

私はそれを見てできるだけ避けるようにしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました
ネットと時刻表のない環境だったので失礼しました
主人のPCをかりて調べました

お礼日時:2012/04/23 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!