dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FRPに興味があるものの匂いが気になり購入を迷っています。

FRPって臭いんですか?

団地なのでベランダでやるにしても隣近所への迷惑が気になるところです。

接着剤や、ペンキぐらいの臭いであればギリギリ許容範囲?・・・・かと思いますが、それ以上だと断念せざるおえないかと思います。

また、時間ですね。

乾燥した後もしばらく臭いが残るのでしょうか?

A 回答 (2件)

FRPの匂いというと、ポリエチレン樹脂の匂いですね。

臭いです。
私は、無理。嫌いです。それにガラス繊維は飛び散るとチクチクしてたまりません。
べランダでは無理でしょう。隣の家が洗濯物を干していて、風でも吹いたらもう地獄です。

固まれば匂いません。そもそも揮発して硬化するわけではないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、無理なほど臭いのですね。

趣味程度にちょっと扱ってみたかったのですが断念します。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/10 19:07

仕事で扱っていますが、



自宅や集合住宅でやるものではないと思います。

接着剤どころではないし、

ペンキもラッカー系などは強烈で、
それと同程度です。

樹脂を溶かすのにアセトンを使いますが、
(ローラーや刷毛をそれで洗います)
そいつがまた超くさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか、接着剤どころではないとなると、かなりですね。

超くさいのは、さすがに団地では無理ですね。

断念します。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/10 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!