アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文化祭で友達と一緒にオリジナルTシャツを作るのですが、黒の無地Tシャツにペンキを飛ばして模様をつけたいと思っています。しかし「ペンキで模様をつける」ということを1度もしたことがなく、何をどうしたらいいのかが全くわかりません。ペンキも水性や油性などたくさんあり、どれを使うのが良いかも分からず、どうしたら上手に模様を付けれるのかも分からず、八方ふさがりの状態です(T_T)ペンキ2~3種類の色を飛ばして模様をつけたいと思っています。

どのようなことでもいいので、何かアドバイスをお願いします!

A 回答 (3件)

ペンキが乾くとコチコチになって、収縮性がなくなります。

いらなくなったシャツでお試しください。

むかしは、プリントゴッコのインクを使いましたが、今でも入手できるかな・・・
    • good
    • 0

まずやってみることだと思います。


まだ何も試していないのに「八方ふさがり」と言っていらっしゃるのが不思議でなりません。
アクリルエマルジョンでしたら水性でも乾けば耐水性になります。ターナーのネオカラーなどは大量使用向きですが塗料よりは色が良いと思います。
http://www.turner.co.jp/paint/neo/index.html
油性ペイントもOKですし。

最初からTシャツでやらないで新聞紙だとか捨てる服などで練習をして、適度な溶き方とか道具(筆とか刷毛とか、すくう棒とか板とか)の使い方をつかんでから本番のTシャツに描けば良いのですよ。練習でいろいろ技を考えて自由にやってみて楽しむと好いと思います。楽しいですよね?
あまり薄めるとにじんでしまいます。どろっとしてる状態の方が好いかも。

もちろん作業をする場所の養生(汚れてはいけないところを新聞紙などで覆っておく)や捨てるような服を着て作業するのは大事です。靴の上から防護服のようにコンビニ袋をかぶせておくとか。校庭にシートを敷いてもできるのでは?
ただ案外強い力は要らずに、それほど回りに飛び散らせなくてもできるものと思いますけれど。

参考映像はあえて紹介しません。真似して似たような物ができてもおもしろくないと思いますので。
    • good
    • 0

水性は雨がふったり汗で色落ち、色移りします。


油性は製作中に服についてしまうと水性よりも取りづらく、また水性よりどろっとしていて扱いづらいです。
水性なら小さめの工作用のものがあるので(そんなに大量には使わないでしょうし)それがお勧めです。

あとペンキを飛ばす時は中指にペンキをつけて、デコピンでインクを飛ばすと飛沫っぽくなっていい感じになりますよ。
周囲が汚れるので新聞紙大量に必要になりますが(笑)
文化祭楽しんでくださいな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!