プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

週に2回、時間にして1回につき約2時間、合計週に約4時間ほど塗装をしていまして、これからも
1年半くらい続ける予定です。家具に塗装するので、1回の塗装でそれなりの量を使用します。
試しに水性ペンキの缶の蓋を開けてペンキに測定器を近づけると0.6mg/㎥という数値が出ました。ペンキに近づけて0.6mg/㎥なので、実際塗装するときは換気もしますので、空間の数値はもっと低いと思いますが、正確な空間の数値は測っておりません。というか、測れません。なぜなら、水性ペンキは今まで使用していましたが、ホルムアルデヒドについて神経質に考えるようになってからは心配で塗装できていないからです。

本音は、週3回ほど塗装したいのですが、週2くらいにしておいた方がよいでしょうか?
週2というのも自身が勝手に決めた基準みたいなもので、週2なら安全という法律で定められた基準があるわけでもなんでもなく、なんとなく週2くらいなら体に負担がないのでは?と勝手に思っているだけです。

2ヶ月塗装したら1ヶ月休むなどの、休止期間を設けたほうが良いでしょうか?

水性なら心配する必要ないと教えて頂きましたのですが、神経質なもので気にしてしまうのですが、どのくらいの頻度で使えば安全(特に発がん性など)でしょうか?

極端な話、水性なら毎日使ってもいいのでしょうか? それなら安心なのですが、、。

神経質なもので、すみません。詳しい方いましたら、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

用心するのはよろしい事ですが、心配しぎるのも善し悪しです。



それほど心配ならば、環境測定業者、もしくはシックハウス測定している機関に、専門的測定を依頼してはいかがでしょうか。測定法にもよりますが、5000円から15000円くらいで測定可能だと思います。個人で高ければ、作業環境測定と言う事で、専門業者に頼む手もあります(作業環境測定はもっと高くつくかも)
ただし、この場合も、必ずしも水性ペンキからの発散ではなく、もともとの家具からの発散のほうが多い可能性もあり得ます。
閉め切った作業所内測定と、ペンキ塗布作業中の2件測定がよろしいかと。パッシブでもアクティブでもどっちでも良いです。
簡易測定器の測定結果などあてにならないことは十分ご存じなはず。

また、前出の防護服など、屁の役にも立ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2023/06/15 21:08

>にしておいた方がよいでしょうか?


結局「あなたが満足するか否か」ですよね
こういうやり方しててどういう害が及ぶのか不鮮明
な現況では赤の他人には応えようがありませんよ

一切心配したくない
のなら
そういう塗装作業を一切しない
のが一番間違いなく安心できる道です。

けどそれだと「ちょっとくらい作業してもいいんじゃ?」とか
不満出るんでしょ

死なない程度にそこそこやってればいいんじゃないの
肉体を死ぬ直前まで健康体に保つ必要なんかあるの?

そこそこダメージ追おうが好きなように生きるほうが楽しくね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2023/06/15 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!